今日の最高気温は27℃、晴れ時々にわか雨。
早朝散歩をするのが日課となったが、雨の日や用事があったり遅く起きたりして
できない日は、一日なんとなくだらけるようなすっきりしない気分になってしまいます。
今朝は3時半に目が覚めたが、早すぎるとおもいまた寝たら5時半を過ぎた。
明日は7時から町内会の草取りがあるので、散歩は休み。
なので6時近くに出かけました。
やっぱり朝の空気は気持ちがよく、住宅地で見た花の写真を撮りながら歩く。
タチアオイが咲いていた
毎年8月に入ってから見かけるので、今年、夏の花は一カ月も早く咲いているのが多い。




グラジオラスも一カ月早い

キンレンカ

アグロステンマ・ギダゴ
この花が好きで毎年種から育てていたが、ここ数年頭になかった。
出会えてうれしい。

紫陽花


ヘメロカリス

ユリ


公園の日のあたる水路に咲いているバイカモ(梅花藻)

ジャガイモ
収穫時期をずらして植えているところもあって
収穫が終わったところや、花真っ盛りの場所もある

わが家に咲いたノハナショウブ
何年か前石狩浜の湿地帯で見かけて好きになり
祭りの出店で一株買ってから、毎年球根が増えて楽しませてくれます

早朝散歩をするのが日課となったが、雨の日や用事があったり遅く起きたりして
できない日は、一日なんとなくだらけるようなすっきりしない気分になってしまいます。
今朝は3時半に目が覚めたが、早すぎるとおもいまた寝たら5時半を過ぎた。
明日は7時から町内会の草取りがあるので、散歩は休み。
なので6時近くに出かけました。
やっぱり朝の空気は気持ちがよく、住宅地で見た花の写真を撮りながら歩く。
タチアオイが咲いていた
毎年8月に入ってから見かけるので、今年、夏の花は一カ月も早く咲いているのが多い。




グラジオラスも一カ月早い

キンレンカ

アグロステンマ・ギダゴ
この花が好きで毎年種から育てていたが、ここ数年頭になかった。
出会えてうれしい。

紫陽花


ヘメロカリス

ユリ


公園の日のあたる水路に咲いているバイカモ(梅花藻)

ジャガイモ
収穫時期をずらして植えているところもあって
収穫が終わったところや、花真っ盛りの場所もある

わが家に咲いたノハナショウブ
何年か前石狩浜の湿地帯で見かけて好きになり
祭りの出店で一株買ってから、毎年球根が増えて楽しませてくれます
