先日の猛吹雪では痛ましい事故が相次いで胸が痛みます。
犠牲者の方たちのご冥福を祈ります。
プラスの気温が雪解けを促し、除雪車が一時的に積み上げた雪の山が
通行の妨げになっています。
天気が回復した今はダンプカーとショベルカーが住宅街を行き来して
活気があります。
夕空の写真を撮った帰りに




よその家のツララ


それにしても2月からの降雪が多くて驚きます。
道内だけでも屋根や梯子から落ちたり、屋根からの落雪で埋まったりして
亡くなられた方が多くて、雪国に住む人たちの宿命とはいえ
何かやりきれなさを感じます。
ふと窓の外を見たら、久しぶりにツグミがやってきていました。
白い雪の上にツグミの赤茶色の羽毛の色がよく映えていました。
カメラを向けたときはライラックの枝に移動してしまいました。
ヒヨドリとのツーショットです。
わかりづらいですが、左がツグミ、右がヒヨドリです、


夕方5時17分ごろの夕空です。



犠牲者の方たちのご冥福を祈ります。
プラスの気温が雪解けを促し、除雪車が一時的に積み上げた雪の山が
通行の妨げになっています。
天気が回復した今はダンプカーとショベルカーが住宅街を行き来して
活気があります。
夕空の写真を撮った帰りに




よその家のツララ


それにしても2月からの降雪が多くて驚きます。
道内だけでも屋根や梯子から落ちたり、屋根からの落雪で埋まったりして
亡くなられた方が多くて、雪国に住む人たちの宿命とはいえ
何かやりきれなさを感じます。
ふと窓の外を見たら、久しぶりにツグミがやってきていました。
白い雪の上にツグミの赤茶色の羽毛の色がよく映えていました。
カメラを向けたときはライラックの枝に移動してしまいました。
ヒヨドリとのツーショットです。
わかりづらいですが、左がツグミ、右がヒヨドリです、


夕方5時17分ごろの夕空です。


