早朝の気温はー2.4℃。
夜明けの太陽は、つい数日前に比べるとだいぶ東によってきました。
家の前の道路から見ると太陽は、住宅街の家並みに隠れていました。
ダウンコートに毛糸の帽子と手袋を身につけて、児童公園まで出向きました。
このスポットは昨年あたり発見した場所です。
貯水バケツに張った氷は、2~3日前取りだしたものです。
気温が低いが徐々にとけて、今朝は底の部分だけが残っています。
気温は徐々に上がり最高は7.9℃、午後2時頃までは帽子なしでも平気でした。
きれいな青空に白い雲がポッカリ浮いて、気持ちのよい日和です。
用水路の工事中なので、夕日を撮りに行くには、これまでの逆方向に歩き
畑の向こうの道路を通りぐるっと一回り。
今はまだ明るいので、ちょうどよい散歩コースの感じです。
夕日にも少し近くなるので、迫力のある写真が撮れました。
カメラを夕焼けシーンに設定しているので、あたりが暗く見えますが
まだ十分に明るいのです。
札幌の今日の日の入りは16時02分ですが、ここは札幌より東に位置するので
日の入りは少し早いです。
天気予報通り、夜に入って雨が降り始めました。
明日は天気が悪くなるそうです。雪になるかもしれません。
夜明けの太陽は、つい数日前に比べるとだいぶ東によってきました。
家の前の道路から見ると太陽は、住宅街の家並みに隠れていました。
ダウンコートに毛糸の帽子と手袋を身につけて、児童公園まで出向きました。
このスポットは昨年あたり発見した場所です。
貯水バケツに張った氷は、2~3日前取りだしたものです。
気温が低いが徐々にとけて、今朝は底の部分だけが残っています。
気温は徐々に上がり最高は7.9℃、午後2時頃までは帽子なしでも平気でした。
きれいな青空に白い雲がポッカリ浮いて、気持ちのよい日和です。
|
用水路の工事中なので、夕日を撮りに行くには、これまでの逆方向に歩き
畑の向こうの道路を通りぐるっと一回り。
今はまだ明るいので、ちょうどよい散歩コースの感じです。
夕日にも少し近くなるので、迫力のある写真が撮れました。
カメラを夕焼けシーンに設定しているので、あたりが暗く見えますが
まだ十分に明るいのです。
札幌の今日の日の入りは16時02分ですが、ここは札幌より東に位置するので
日の入りは少し早いです。
|
天気予報通り、夜に入って雨が降り始めました。
明日は天気が悪くなるそうです。雪になるかもしれません。