goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

通りすがりに

2007-07-20 23:06:04 | 花だより
先日市街地から家に戻るとき、他所の家の道路際や原っぱに咲く花を撮りながら歩く。
風が強かったが気持ちのよい道中でした。

コヒルガオ                             ギガンチウム


メマツヨイグサ                           ヤマアジサイ


ヨーロッパタイトゴメ(ヨーロッパ大唐米)              セリ科植物


セリ科の植物は見分けが難しい

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌワシ ?

2007-07-20 22:47:42 | 生き物
昨夜からずっとシトシト雨降り、気温は19℃前後、外は蒸し暑く歩けば汗がジットリ。

昨日、以前掲載したエミューのいる専門学校の柵の近くに行く。
写真を撮るにちょうどよい木箱は取り払われ、エミューは見えにくかった。
それとは別に隣にある囲いの中をのぞいたら、猛禽類の鳥が2羽止まり木に休んでいた。
帰宅してから調べたらイヌワシに似ていると思いました。





ここまではカメラを向けてもおとなしく左右を見るだけ。
そうこうしていると、急にバタバタと大きな羽ばたきをして
フェンスの上に飛び移ろうとするのでビックリ。
ところが、足首を縛っている綱が短いので、上に着く前にあえなく地面に引き戻されてしまう。
何度も試み、そのたびに急に引き戻され、痛々しい感じになる。
多分見物する人に危害を加えないように、短くしたのだろうが・・・
フェンスを高くして、その中に止まり木をわたせばよいだろうに・・
飼育員は気がつかないのだろうか。
飛ぶ姿を撮ろうとしても一瞬で液晶モニターから消えてしまう。

飛ぶ寸前                  辛うじて尾が写る


ワシャ、自由が欲しい!   
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から青空が広がって

2007-07-20 00:12:46 | 空、雲
巻雲と巻積雲、積雲などが浮かんでいますが、風が強く寒いけれど、歩くほどに汗も出てきます。
午後3時過ぎ、図書館への行き帰りで見た雲です。









コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする