goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

午後7時9分

2007-07-01 23:05:14 | 空、雲
今快晴の空に丸い月が浮かび、星がいくつか瞬いています。
明日は放射冷却になって冷え込みそうな予感がします。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスカップの収穫

2007-07-01 18:04:31 | 食べ物
今朝は冷え込んで12.1℃、窓を閉めても半袖では涼しすぎた。
しかし10時ごろには気温もあがり最高21.9℃、外はカッと暑い。
今は18℃まで下がり、空は晴れわったっています。
お隣りの庭では、家族でジンギスカン鍋を囲んでいるので、よい香りが漂ってきます。

ハスカップの苗木を植えてから5年目に、ようやく11個収穫できました。
一昨年は5~6粒、昨年はゼロでした。
小さいので少し苦味があるが甘酸っぱい味もします。
ジャムにするには少なすぎるので、二人で山分けにして生で味わいました。
一粒少ないのは庭で私が味見をしたからです(笑)



同じ年に植えたブルーベリーは、今年たくさんの実が出来ています。
まだ未熟なので収穫したら写真を載せましょう。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤの青いケシ(メコノプシス)ほか

2007-07-01 00:58:19 | 花だより
郊外にある大きな花苗センターでの買い物を済ませた後、軽食店のそばにある庭を
見学してきました。
いろんな花や花木が植えられていて目の保養になりました。
そこには「ヒマラヤの青いケシ」も咲いていました。
目の覚めるような空色が印象的でした。





タニウツギ


バラ
 

ヤマブキショウマ                            ハコネウツギ
                                
ヤマボウシ                             ヤマボウシ


ヤマボウシ                             ガクアジサイ


ハクロニシキ                             斑入りギボウシ


イチゴ                                 カメムシ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑作地帯

2007-07-01 00:36:52 | 花だより
朝のうちはどんよりして気温も17℃、肌寒いが午後から日が射して20℃を少し上がる。
午後から草とりなど庭仕事をしていても汗も出ず。
住宅街から離れたところへ買い物に行く途中で見た光景です。

ジャガイモ畑




菜の花畑                             乾草ロール


午後2時過ぎ青空が出てきました


気がついたら雲がすっかり消え、快晴の空、夕方には西の空から雲が広がり始めました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする