goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

バウバブのその後の成長

2006-10-22 23:22:25 | 花だより
6月26日には高さ85センチ、幹周り6センチだったバオバブが
8月7日には高さ95センチ、幹周り6センチに育ちました。
今日久しぶりに測ったところ、高さは115センチ、幹周りは62ミリになっていました。当分の間、居間の中で大丈夫のようです。

6月26日               8月7日                 今日



私(バオバブ)の居場所はここしかありませぬ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食用ホウズキ

2006-10-22 23:05:35 | 食べ物
最近新聞で食用ホウズキの記事を見て、どんな味がするのだろうと思っていました。
定山渓温泉郊外にある観光果樹農園前で,
かっぱバスの休憩時間に降りたところで
リンゴやジャガイモやカボチャとともに売っていました。
軽いし一袋100円と安かったので買ってきました。
薄くスライスしてサラダ感覚で食べてみると、あっさりした甘酸っぱさがありました。

                                       ミディトマトを添えて


大失敗です。
この食用ホウズキは、外側の皮が茶色になって、実がオレンジ色になったら食べ頃と
わかりました。道理であっさりしすぎていると思いました。ジャムにするそうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする