goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

里山ウォーク、杉山(鴨方)

2023年03月31日 | 山歩き

昨日は久々の山歩きでした。

姉のお連れと私の友人1人にも声かけての6人で。

実家に9時集合、杉山南の駐車スペースに車を停めて、

まずは向山へ。

満開のツツジに思わず歓声!

 

 

軍神社

杉山登山道もツツジロード

山頂の杉山城跡

こういう山の名前の案内図があると、分かりやすいですね!(クリックで元画像サイズ)

この木、つっかえ棒?・・んなわけないじゃろ!

丁場見晴所、採石場跡を覗き込む



右に遥照山の電波塔、左に竹林寺山の天文台が見えます。

ロープを頼りに登って尾根道を行くと、

高丸山頂、三角点。

下って行くと竹林を抜けると、天空への階段があり、

上った先には杉谷池。




向山~杉山~高丸とコンパクトな三山歩きをして、
最後に、天空の階段を上がったら杉谷池。
水面の富士山もしっかり見れました。

休憩含めて5時間ほど、ゆっくり歩いて9㎞12000歩ほど。

満開のツツジと山桜、そして瑞々しい新緑に癒されながらの
楽しい山歩きでした。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (与作)
2023-04-01 07:00:04
いい天気で山歩きには最適でしたね。
つつじもピンク満開できれいでしたでしょう。

9キロの登山、、
あたしゃ平坦な道でも 9キロはキツイわ。
(どんだけ運動不足!!)

池面の富士山!
日頃の行いが良かったんでしょうな。(誰の、、とは言いませんが)
いい物が見られましたね♪
返信する
Unknown (やっこ)
2023-04-01 21:55:04
与作さんへ、

最後まで見てくれてありがとう!
久々なので、いっぱい写真を載せてしまいました。
里山だけど、ツツジがきれいで、奇岩ありちょっぴりスリリングなところもありで面白かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。