goo blog サービス終了のお知らせ 

この岳に生きる

「この岳に生きる」とは僕の所属する山岳救助隊の記念誌の題名です。 北アルプス飛騨側で山と共に生きている僕の見た風景です。

すももの木

2008年07月13日 | 畑仕事

P1130296 早く甘くならんかな

うちにすももの木があるが、なんでか知らんけど毎年実を付けない。何年かに一度、前は4年か5年前に大量に実をつけた。そして今年久しぶりにタワワに実ってきた。今はまだ酸っぱいが熟すと甘くとても美味しい。子供たちも楽しみに待っている。

P1130292 香り豊かなディル

畑のほうはというと、お陰さまで順調である。中でもハーブのディルが思ったより豊作で嬉しい。種から撒いてなかなか芽を出さなかったのでもうだめかと一時は思った。このハーブ一般にはあまり馴染みが無いかもしれないが、魚料理には抜群の相性である。とても柔らかい香りで例えばスモークサーモンやマリネなどに添えるだけで一気に高級料理になり美味しさアップである。

今までは買っていたがこれからは畑に行けばいくらでもあるので頑張って作ってよかった。

P1130295 大分大きくなったパプリカ

パプリカも黄色と赤色を植えたがどっちがどっちの色か分からなくなってしまった。段々色づいてくるのもまた楽しみである。

毎日何回も畑の様子を伺いに行っているので、昨夜の夢は畑にバスが二台停まっていてメチャメチャに荒らされてしまった夢だった。本当に悲しい夢だったが、朝起きて夢でホッとした。

他のことも考えようっと。