この岳に生きる

「この岳に生きる」とは僕の所属する山岳救助隊の記念誌の題名です。 北アルプス飛騨側で山と共に生きている僕の見た風景です。

焼岳参り

2011年05月26日 | 日記・エッセイ・コラム

P1080623 秀綱神社の様子

今年初の焼岳トレに行ってきた。

最近山にはまっている弟と一緒である。

9時登山口発。

標高約1900m辺りから雪が出てきた。登山道は見え隠れしながら登っていくが、秀綱平で完全に道は雪ノ下。

P1080625 秀綱から上部の様子。

秀綱様に今年も安全登山を祈願した。

道は無いが雪がたっぷりあるので夏より快適である。

ほぼ真っ直ぐルートを取ってあっという間に峠。

峠から上はほとんど雪は無いが先日降った雪が少し残っていた。

P1080628 目の前が頂上。

山頂直下のトラバースにまだ沢山雪が残っている。

中の湯との分岐まで来ても今日は誰もいなかった。

中の湯ルートもまだ雪で道が無いので登山者も気が引けるのだろうか。

P1080630 下堀沢の向こうに十石山と乗鞍岳。

下堀沢にはスキーのシュプールがあった。

物好きな人もいるものだが羨ましい。

頂上も貸切だった。

弁当食べてそそくさと下りに掛かった。

今日もそこそこトレになったが、物足りない。

登り2時間。

下りもだいたい2時間。


2011-05-19 17:29:45

2011年05月19日 | 日記・エッセイ・コラム

P1080523 ニリンソウの群生地。

昨日は穂高UJ君が下りてきているので一緒にいつものジムへ行ってきた。O森君ともジムで落ち合い3人でトレしてきた。いつもの仲間とのトレは楽しい。

今日は最近、ジムで無酸素運動ばかりなので歩いて有酸素運動をしてきた。

午前中は焼岳方面。今年初である。登山道の途中にある通称バランス石(勝手に付けていた。)高さ幅共に3~4mくらいあるの巨石で細い岩の上に絶妙なバランスで乗っかっていた石が地震の影響だろう無残に崩れ落ち登山道を一部破壊して(通行可)粉々になっていた。鍋助まで行ってお昼は用事があったので引き返した。

P1080525 穂高の森。

用事が済んでから今度は右俣谷へ自転車を漕いでいって見た。

おそらくニリンソウが咲いているだろう。

穂高の森と名付けられているその場所は遊歩道が整備されて歩きやすきなっている。やはりニリンソウが咲き乱れていた。ニリンソウの群生地は上高地にもあるがここのも素晴らしい。まだまだ楽しめそうである。

P1080538 水がとても綺麗。

周りにはエンレイソウが最盛期を迎えていたが僕の好きなサンカヨウはまだ1つもなかった。

その後穂高平へ行って景色を楽しんで自転車でかっ飛ばして帰ってきました。

少しは運動になったがやはり物足りない。山で思いっきり体を動かしたい。

P1080540 笠ヶ岳。


2011-05-16 17:32:47

2011年05月16日 | 日記・エッセイ・コラム

P1080500 本日のジャン。

最近山へ行ってない。

山スキーいきたいなあ。

穂高あたり滑りに行きたいです。

こんな天気の日気持ちいいだろうなあ。

akiさんは一人で西穂西尾根行ってきたみたい。

バイタリティだなあ。敬服します。是非ジムで。


2011-05-14 11:51:36

2011年05月14日 | 日記・エッセイ・コラム

映画「岳」見てきました。評価にはいろいろあると思いますが、僕には面白かったです。あんなこと現実に有りえない。と思われるシーンもありますが映画だからそんなことは当たり前でしょう。岳2できるかわかりませんが期待しましょう!

さて、相変わらずあまり進歩ありませんが、ジムに豆に通っています。140°入門ですが、やっと登れました。素直に嬉しかったです。ボルダリングはまります!でもそろそろ岩も触りたくなりました。 おわり。

P1080475 新緑と槍ヶ岳。


播隆祭(ばんりゅうさい)

2011年05月11日 | 日記・エッセイ・コラム

Pap_0512_2  晴れていればこんな感じの播隆祭。これは2年前の写真。

今日は北アルプス飛騨側の開山祭にあたる、播隆祭が行われた。僕も救助隊として毎年出席させてもらっている。

生憎、朝から土砂降りで激しい雨の中神事が執り行なわれたが、獅子舞などの郷土芸能は取りやめられた。

今年の北アルプスは今のところ残雪が多い。夏山シーズンには多くの登山者が奥飛騨からも登られる。事故のないように安全祈願の祭りだった。


今日もパト

2011年05月08日 | 山岳救助

2011050810330000 独標下部。このあとホワイトアウトになった。

今日も2日連続で西穂パトに行ってきた。今日はベテラン隊員のmatuさん、若手のホープshouta、いつものhoriさんと僕の4人。horiさんは昨日も行ってくれている。この人も山が大好き。

今日は晴れ予報だったが山荘から上部は28日ほどではないが風が強かった。稜線に出ると雪が降ってきて吹雪いてきた。ガスも出てきて一瞬でホワイトアウト。おかしいなあ。晴れてくるはずなのに。

なんだか冬チックで嬉しいが、登山者は山頂から降りてきた二人だけなので僕たちも無理をせず戻る事にした。

どうやらロープウェイも風でしばらく止まったらしい。僕たちも下りで乗っていたら途中で止まってしまった。

2011050811000000 時折みえる青空は綺麗だった。

風は強かったが丸山付近では登山者が10名ほどいた。山ガールッポイ人もいた。初めて見た。寒そうでした。

いつものように山荘の方々に挨拶をしてコーヒーを御馳走になった。御馳走様でした。

春山警備も終わるが静かで事故のなかった良いGWだった。

皆、お疲れ様でした。


2011-05-07 20:10:17

2011年05月07日 | 山岳救助

2011050710530000 独標までの稜線。

今日も西穂パトへ行ってきた。いつものHORIさん、カミー君と僕の三人である。

今日は前回と違って風も無く暑いくらい。10時に山頂駅を出て、ピラミッドピークまで行ってきた。

明日で春山警備は終わる。静かなGWでよかった。

2011050712260000


2011-05-06 15:09:38

2011年05月06日 | 畑仕事

2011050614430000 まだ殺風景。

今年も懲りずに畑を開始した。今年はGW前になんとか、じゃが芋を植えつけた。大量に植えたので沢山できるだろう。

今日ようやく仕事が落ち着いてきたのでハーブの種を蒔いた。セルフィーユ。エストラゴン、コリアンダー、ディル、などなど。エストラゴンは難しそう。出来ればしめたものである。いろいろ忙しくなるなあ。