RC-Zでの家づくり

北海道生まれの「RC-Zの家」を徳島で建てることになりました。家づくりの参考にしてもらえるとうれしいです。

未晒し蜜ロウワックスの塗装

2006年12月31日 16時31分05秒 | 引き渡し~引越し
オスモ塗装のところで記載した通り,2Fから塗り始めたオスモ塗装で意外に臭いが気になったため1Fでは未晒し蜜ロウワックス((有)小川耕太郎∞百合子社)を塗装しました。なお未晒し蜜ロウワックスの価格や実際塗った感触は「自然塗料について(2)」「自然塗料について」に記載しています。

今回は1L缶を新たに注文しました。この製品は安売りしているところはなかったので送料のかからないところを探したところ,石けん百貨というところで送料無料で売っていました。購入したのはCタイプ(1L)で8190円でした。



中央が今回購入した1L缶,右側が以前お試しで購入した100mL缶,左はカーワックス用のスポンジ(100円)です。説明書もついていますが塗り方は簡単でカレースプーン1匙のワックスをスポンジにとって薄く薄くこすりつけるだけです。オスモもかなり簡単でしたがこちらの方法はもっと簡単で短時間にたくさん塗れます。塗った後もオスモのような臭いもなく仕上がりもオスモよりも薄く自然な感じになります。乾くのはオスモに比べれば遅くなるようですがHIRA的には不都合に感じるところではなかったです。値段の面でも施工しやすさの面でもお勧めではないかと思います。

オスモはまだ半分以上残っているのですがどうしようかと悩んでいます。アウロは乾かして肥料に出来るようですがオスモはどうなのでしょうか?

外構工事の状況(2)

2006年12月25日 22時20分54秒 | 引き渡し~引越し
外構工事の状況です。
駐車スペースにコンクリートが打設されていました。



花壇部分にもブロックが積まれています。段差の階段も出来ていました。



南側はブロックを積んだうえにサッシと同系色のフェンスがつきます。すでに支柱が建っていました。一番上のブロックを色違いにしたのはデザイナーのアイディアです。



明日はブリーズハウジングの残工事である浄化槽のコンクリート打ちです。この作業をしないと浄化槽の補助申請が出来ないらしいです。

外構工事の状況

2006年12月24日 17時17分17秒 | 引き渡し~引越し
外構工事も着々と進んでいます。

最初にアプローチが出来ていました。色違いの石を格子状に貼っています。周りはピンコロ石で囲っています。



駐車スペースのコンクリート部分の鉄筋が入っています。



花壇部分です。土が残るのはここのみになります。



土日も作業されているようで本年度中に完成しそうなペースです。

オスモ塗装

2006年12月22日 20時43分18秒 | 引き渡し~引越し
最近は夜にこつこつ無塗装のパイン材にワックスを塗りにいっています。ひとりになれるのがこの時間しかないのです(爆)。いま塗っているのはオスモカラー フロアクリアラピッドという製品です。この製品は雑誌の懸賞であたりました。2.5L入りでオスモストアでは21147円もします。刷毛もついて,いたれりつくせりのセットでした。



でとりあえず2Fの腰壁から塗っていたのですが3日ぐらいで大体終わりました。で感想ですが,確かに塗りやすかったです。サラダオイルよりも粘性が高いですがでこぼこしたところも刷毛でまんべんなく塗れました。床であれば2度塗りが基本ですが腰壁なので1度塗りにしましたがパインの色もすこし黄色っぽくなって塗った感じがよくわかります。個人的には建具の色ともよく合うのでこのぐらいの色が好ましいです。しかし大きな問題点があって結構臭います。他の塗料を使ったことがないのでわかりませんが(むしろオスモはかなりましなのかもしれませんが)24時間換気している部屋にも関わらず数日経っても臭いが抜けません。特に厚く塗ったトイレですごく臭います。時間が経つと臭わなくなるのでしょうか? とりあえず1Fに塗るのはやめておこうと思います。

食器洗浄乾燥機の購入

2006年12月19日 22時46分39秒 | 買物記録(または予定)
卓上型の食洗機を購入しました。最近の新築住宅ではビルトインすることも多いようですが妻がゲート型のキッチンにこだわったので卓上式を採用しました。当初はホシザキ製を考えていましたが新築前に生産終了になり,次にコンセプトの似ているTOTOのウォッシュアップエコEUD510を採用しようと思っていましたが食器のレイアウトの自由度が低いことが判明したため断念。結局東芝のDWS-600Aにしました。行きつけのジョーシンWEBにて62790円(5年保証,標準設置料込み)で購入しました。



食洗機専用の給湯コンセントを設置していますので卓上型食洗機につきものの分岐水栓工事など無く,コンセントと食洗機の給水管をカチッととめるだけで設置完了しました。



設置はしましたが電気温水器のブレーカーを落としたままなので使っていません。
使い込んでからレビューしてみたいと思います。

パネルカーペットの購入

2006年12月18日 23時32分49秒 | 買物記録(または予定)
1F小上がり用のパネルカーペットを購入しました。東リのアタック250という製品です。汚れたらその部分のみ水洗いできるのが気に入りました。定価は924円/枚ですがNANCY'Sで430円/枚(送料無料)で購入することが出来ました。廃番になったときのことを考えて多めに(52枚)注文して22360円でした。

下地は東リのクッションフロアーを貼って,パネルカーペットを置くだけの状態で引き渡してもらっています。最初から40×40cmのパネルカーペットを入れるつもりだったのでそのように造作してもらっていましたが実際にはめ込んでみると・・・

さすがプロの仕事です。ぴったり収まりました。




洗濯機の購入

2006年12月17日 22時37分28秒 | 買物記録(または予定)
HIRA家では洗濯機用に防水パンを使用しないことにしています。洗濯機の下も掃除できるように適当な可動式の洗濯台を見つけてその上に洗濯機を載せることにしていました。ところがいろんなメーカーのカタログをみてみると洗濯台そのものがなかったりあっても固定式だったりしたのでネットで調べてカバー付洗濯機台(グリーンライフ)を購入(家電のタンタンショップで税込5280円也)しました。ちなみに商品は自分で組み立てなければなりませんが所要時間15分ぐらいの簡単なものです。



本日洗濯機がきました。購入したのは以前にも記載しましたが結局Ag+イオンコートのシャープ洗濯乾燥機ES-TG84Vにしました。こちらは2年前の製品で今年新製品がでたのでかなり安くなっています。違いは乾燥時のランニングコストのみなので洗濯機乾燥を常用しない人にはお勧めです。ヤマダデンキWEBでは送料と設置料込みで5年間の長期保証もついて税込56100円(6200円のポイントもつくので実質49900円)でした。配送は時間通りに来てくれてダンボールも全て持って帰ってもらって助かりました。



洗濯台の上に洗濯機を置いて初めてわかったのですが給水栓の高さがギリギリでした。以前にも記載した通りSANYOのエアウオッシュを置くことも考え水栓の高さを120cm以上に変更していたので助かりました。

モリ監督

2006年12月17日 00時05分17秒 | 引き渡し~引越し
本日は引き渡しを受けてから最初の週末です。
午前中は幼稚園の行事が合ったので午後から家族で新居にいきました。主に妻が収納グッズ用に採寸する(妻は近○典子に傾倒しています(笑))のを手伝うためですが,前日にモリ監督から残工事が終わったとの連絡も受けていたので鍵を返してもらうため待ち合わせをしていました。

ちょうど巾木がとれかけているところを発見したのでやってきたモリ監督に言うとすぐに直してもらいました。そのときに初めて聞いたのですがモリ監督はブリーズハウジングを退社されるそうです。しかも本日までということなのでHIRA家の残工事のために残っておられたのだと思います。ブリーズハウジングでは工事に入ったら直接現場監督と打ち合わせる方式なのでモリ監督には一番お世話になっています。仕事ぶりもとても信頼していたので退社されるのは残念ですがモリ監督にはこれからの新しい仕事をがんばってほしいです。

トイレの臭い

2006年12月14日 23時57分59秒 | 生じた問題/疑問
引き渡しを受けてから毎日のように新居にいっています。食洗機や小上がりのタイルカーペットも設置できました。早い時期にレッドパインに塗装をしようと思っています。

ところで長くいるようになって気付いたことがあります。トイレ(INAX)が臭うのです。まだ未使用のトイレですのでそちらの臭いではなく新品特有の臭いです。以前ユニットバス(これもINAX)が設置されたときものすごい臭いがして辟易していましたがあの臭いに似ています。トイレにも常時換気扇があるので臭いはそこから排出されるはずですが換気効率を上げるために24時間換気設備に入っていないレンジフードも常時運転しているせいかトイレの臭いがキッチンに流れ込んできます(※レンジフードは同時吸排ユニット付ですが常時換気モードでは同時吸排モードにはなりません)。

ユニットバスはかなり早くから設置されているためもう臭いはほとんど消えていますがトイレはほとんど最後に設置されるためシックハウスの一因になっていると思います。実際,過敏症の妻は10分もキッチンにいると頭が痛くなるそうです。時間をかければ改善するとは思いますが,引越は妻がGOサインを出してから動き始めるのでもう少し先になりそうです。