SWEEEETなおうちづくり

みんなちがってみんないい=おうちづくりの記録+now
+育児
+diary

ぐるーーっと大阪城

2010-05-09 | おでかけ
もう初夏の陽気で、昼間はすごく暑いですね・・・

GWあたりから、我が家の全館空調も送風モードに切り替えて窓を開けています


さてさてGWに大阪城にも行ってきたのでその事を・・・

最近続けて、お花見・・テゴマスのコンサートにと大阪城公園にきていますが
大阪城にはいってませんでした・・・お花見の時も天守閣行こうって言ってたけど雨が降ってきたのでね・・・


今回は、お弁当食べて・・・遊びながら大阪城目指して歩きました(大阪城公園ってめっちゃ広い
でも豊臣秀吉の時代はこの4倍の広さだったとか・・・!










↑だんだん近づいていってる写真・・・

階段や坂が多くて・・ベビーカー持ち上げたり大変でした
大阪城に来たのは小学校(低学年)の遠足以来・・・
修繕などしてけっこう変わっていました。

正月にwiiのソフトで、戦国無双にはまっていた我が家・・・
長男はすくんは戦国武将の名前をたくさん覚えました
なので、大阪城に興味津々!ここは誰のお城~?ここで戦ってたのかな?すげぇな!などといった感じで。



↑真田幸村。

戦国時代の歴史に全く興味がなかった私も、戦国無双のおかげで興味がでてきました
今はやり?の歴女らしき人たちもけっこういました(隣で話し聞いてたらマニアックでおもしろかった)

はすくんもシアター形式の歴史の説明?みたいなのとか見いってました。
刀や鎧にはちょっと私もテンションあがりました
鎧もみんなそれぞれ違ってたんですね・・・撮影禁止だったので写真はないですが

5階まではエレベーターがあるけど、それより上の天守閣までは階段・・・といっても8階まででしたが、暑いし疲れた


↑西の眺め(梅田辺りが見えます。大阪迎賓館や西の丸庭園が広がってます)

↑南の眺め(桜門方面。売店などがたくさん。遥か向こうの方に車を停めた駐車場が・・・遠いな

↑東の眺め(緑の楕円の屋根が大阪城ホール。野球場や公園が広がる。)

↑北の眺め(桃園が広がり右手は大阪ビジネスパーク)


お城から出てくる頃はみんなぐったり・・・きなりんぐっすりでした



帰り道、大阪城のこんな場所に立ち寄りました。



↑二の丸内にある蓮如上人 袈裟懸けの松の石碑

この石碑を昭和4年に曾曾おじいちゃんが建てたみたいで・・・1度見ておきたいなぁと立ち寄りました。
この石碑、想像以上にデカイです・・・何メートルあるんだろう・・・

蓮如上人は、室町時代の浄土真宗の僧です。大阪城ができる前ここは浄土真宗本願寺派の本山だったそうで、今は根だけになっているこの松に袈裟をかけ宗派の繁栄を祈願したといわれているそうです。

その蓮如上人の大阪城内でただ1箇所のみになってしまったゆかりの場所に石碑を建てて、その根だけになってしまった松を大切に保管してある場所です。





↑石碑の裏にある今は根だけになってしまった、袈裟懸けの松。




この後またぐるーーっと歩き、公園で遊びました

この日は大阪城公園を1週して歴史に触れる1日になりました







ご訪問ありがとうございますランキングに参加しています
お城っていいね!又は歴史っていいね!と思ったら↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ 
にほんブログ村 

Tankyou