Cool Flame Blog

小物から大きなものまで。独自の視点で「より良いもの」を幅広く。タブレットPCから始まって拡張しました。

企画の原案とかに

2010-04-25 18:51:53 | 仕事
実はワタクシ、ときどき仕事で簡単なホームページ作成の代行を請けたりしているのですが、先日もあるお店のホームページを立案して欲しいということで、特急の中で作業をしたのでした。

これまでは手帳に企画を書いたりしていました。もちろん、図も文章も。でもせっかくタブレットPCを買ったんですから、タブレットペンを試してみたいじゃないですか。そんなわけで、やってみましたのがこの写真。

・・・なかなか使えるじゃないか。

これが率直な感想でしたね。何が良いって、手帳に小さく描いたものはお客さんには見せることができません。でも、これは画面を見せればよいのでございます。

また、こうして描いたものは、そのままA4サイズの紙にプリントアウトできます。これがまた「使える」んですよ。いやぁ、役に立ちました。

ただ、こうしたことをそんなに頻繁にするだろうか?あるいは、単にA4のレポート用紙に書けばいいんじゃないか?とも感じます。

でもね、やっぱりレポート用紙やインクペン・鉛筆ではできないことがやっぱりできるんですよね。まだまだ紹介のし甲斐があるってなもんですよ(笑)。

「くるりん」がすごく便利

2010-04-09 16:23:30 | 仕事
今、仕事中です。客先でX201Tを使いながら打ち合わせ。

何が便利って、資料やネット上の情報をパソコンで表示し、そのまま見せるときに、PC本体を動かさず、ディスプレイを「くるりん」するだけでよい、ということなんです。

ディスプレイは180度開きますし、360度回転します。これが、こんなにも便利で手軽なことだとは。本当にびっくりしました。今までのパソコンの使い方とは本当に異なります。

どうして今までこういう使い方をしている人がいなかったのでしょうか。

プレゼンで「くるりん」

2010-04-02 16:41:17 | 仕事
今日は仕事で客先の企業を訪問。会議の中で、とある資料をPC画面で見せる場面が。その画面を表示させたディスプレイを、さも当然であるかのごとく、「くるりん」してみました。いやぁ、快適でした。

画面を向こう側に向け、食い入るように画面を見る様子は、なかなか満足感が高いですね。このように、自然に使いこなしているかのごとく、さりげないところでThinkPadは活躍するものだと思うんです。

今まででしたら、画面を見せるためにわざわざ本体ごと向こう側に向けなければいけなかったのが、テーブルの上でそのままの位置でディスプレイを「くるりん」ですよ?想像できますか?これこそ、求めていた快適さだと思います。

さて、この「くるりん」が、両方向に回転するというのはすでにLenovoの告知でもわかりますが、それ以外にもいろいろな工夫がなされていて、レビューのし甲斐があります。これからさらにこのX201タブレットの魅力をお伝えしたいと思います。

※ちなみに管理人はLenovoの回し者ではありません(笑)。