それでも前へ進む... But I must go on...

劇症肝炎からの奇跡の復活を遂げた主による、闘病と趣味のブログ。

2010.7.26 エアロバイク

2010年08月10日 | ◎通院・腰部椎間板ヘルニア◎
いつも通り注射をしてもらって、腰の痛みを取るために湿布を使って良いのかわからなかったので相談したら構わないという事だったので効き目が強く剥がれにくいテープ剤を処方してもらった。

このテープ剤、汗をかくと気触れやすいらしく、夏時期は寝る時に貼る事を勧められた。
薬剤師さんにも同じ事を言われて、貼る時間は段々と延ばしていくのがお勧めだそうだ。

某巨大掲示版では批判の嵐で、やはり気触れることで有名らしい。
テープ剤は私が処方していただいたモーラステープか、一般的な鎮痛薬のロキソニンのテープ剤(ロキソニンテープ)このどちらかだそうで、前者を処方する医者が多いらしい。

貼ってみてどうなったかはまた後日。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿