goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも前へ進む... But I must go on...

劇症肝炎からの奇跡の復活を遂げた主による、闘病と趣味のブログ。

2016年

2016年01月13日 | ◎通院・腰椎椎間板ヘルニア【術後】◎
昨年は、久しぶりに「充実したなぁ~」と感じる1年になりました。
何年ぶりかの再会や趣味の場での新しくそして懐かしい出会いがあり、何処へ出掛けるにも、心からワクワクドキドキで胸がいっぱいになる事の多い1年でした。

足は相変わらず痺れているし、感覚麻痺は残っておりますが、1年前と比べたら体力もついて、あとは苦手な筋トレを何とか習慣づけられれば、もっと行動範囲やできる事が増える気がするので、今年は筋トレを日常生活に取り入れて、足の背屈角度をもっと上げられるようにします。筋トレに当てれば良いであろう時間を怠けタイムに使ってしまうので、それを少しずつ切り替えられるように、今年はしていこうと思います。


今日は、半年に一度のヘルニア通院でした。
肝臓内科の先生に「腰の通院をする時に聞いてみて」と言われていた、“骨の異常の有無”を先生に聞いてみたところ、「術前術中は問題なし」とのことでしたが、一応念のためということで、レントゲン撮影とと人生初の骨塩定量検査を受けました。ちなみに、骨塩定量検査は、骨粗鬆症になっていないか骨密度を測るためにの検査です。
結果は「問題なし。同年齢の人と比べて密度120%」でした。レントゲンも骨の変形は見られないとのことでした。
同年齢の女性と比べて骨密度が低いどころか高かったので、結果を見て思わずホッとし、嬉しくなりました。


次回の受診は半年後になりました。
悪くならないように、気をつけながら生活していこうとおもいます。



☆今年の目標☆

・筋トレを習慣づける
・簿記2級合格
・就活


最後になりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

Yukari

装具を見てもらいに…

2015年08月26日 | ◎通院・腰椎椎間板ヘルニア【術後】◎
久々にリハビリ病院へ、行ってきた。

左足の装具の縁(小指側)が、ちょうど小指の関節部分に当たって、歩いていると痛くなるのがかれこれ数ヶ月(いや、もっとかな?)、月曜日に電話したら今日空きが出たとの事で、直してもらいに行ってきた。

タコみたいに皮膚が硬くなってきてしまっていて、そこを見せたらすぐに分かってもらえた。
で、歩き方見てもらって、削ってもらう事に。

カットして貰ったら、当たり前だけど当たらなくなり、歩いていても痛くなくなった。

右足首の背屈が去年(入院中)より出るようになって、「装具無し(あるいはバンドして)でも良いのでは」と、PTさんに仰っていただけたヽ(o´∀`o)ノ

運動神経が麻痺しているわけではないのを改めて認識し、バンド買って歩いてみようと思う。
左足は、バンドでも不安なく歩けるようになったし、これで右足も…となれば、今までの靴が履けるかも!?
相談せずとも、歩けそうだったら歩いても良いみたい。
ま、自分の身体だしね♪

バンドでの歩き方含めて、また何かあったら電話しよ。


それにしても、久々に行ったのに、覚えてくださっている方々がたくさんいて、その方々の接し方も相変わらずで、滞在時間は短かったけれど、楽しいひと時だった♪

入院してはいたけれど、患者と施術者という関係だったけれどあの時間はとても楽しかったな(*´∀`*)

手術を受けた病院へ。

2015年03月24日 | ◎通院・腰椎椎間板ヘルニア【術後】◎
リハビリ病院を退院して早3ヶ月、ようやく行ってまいりました。

手術を受けた病院(S病院)へ!

入院した当時は、クリニックからS病院へ救急車で行った上、担架?に乗せられていたし痛かったしで、まともに病院の外観を見ることなく搬送されてしまったので、今日初めて外から病院を見ました!w

待ち時間が長いだろうなぁと思い、病棟へ行ったら、知らない看護師さんばかりで、知っているのは助手さんだけでした(´∀`;)


そして、いざ診察へ。
退院して日が経っていたので、申し訳なさもありつつ、近況報告をして、次回MRIを撮ることになり、帰路につきました。


リハビリ室の方に挨拶するつもりだったのに、すっかり忘れてしまって、ちょっと後悔しております(´._.`)
次回は忘れず、顔出しますΣ(・ω・*)


今日は、思った以上に寒くて、上着を着てこなかったことを後悔しました(´△`)


もうすぐ4月ですね♪
今年も就活は難しいかもしれないけれど、自分の納得のいく日々を送ります(*^^*)


朝晩、冬よりは暖かいけど、日が射さないと寒いし、花粉も飛んでいるので、読んでくださっている方々、お身体ご自愛くださいね♪

退院して3ヶ月

2015年03月19日 | ◎通院・腰椎椎間板ヘルニア【術後】◎
退院して約1ヶ月後から、入院していた病院にリハビリで通院しています。

今回で4回目です。

3ヶ月通う予定で、通院頻度は2週に1度なので、残りあと数回となりました。

手術した病院へリハビリ病院からの手紙を持って行かなければならないのですが、未だ行っておらず、そろそろ行かないとなぁと思っております(´∀`;)

この4回で、装具が短くなり、かなり歩きやすくなりました。

歩くための筋力もついてきたようで、足先も通院当初よりは上がるようになったと、PTさんから言っていただきました。

残り数回で、左足だけで装具を外せたらとは願っていますが、なかなか難しいです(;´・ω・)

せめて、別の物に変えられないかなと勝手に思っています。
なぜならば、煩わしいからf^_^;
でも、左足は、外側(小指側)がなかなか上がるようにならないので(筋トレしても)、努力が足りないのもあるかもしれませんが、外すまではいかないかもしれません(;´・ω・)

次回は4月初旬。

そこで、装具診をどうするか決まるかもしれません。