イヨ、サラバ

一日一生〜胃なし生活の記録〜

いよいよ

2013年08月01日 | 術後4年~

今日から8月。
いよいよ‘ちょん’の最後の大会が迫ってきた。
一昨日はT講師が来校して大会前最後の講習。
ホールで一人ずつ演奏するという
かなりプレッシャーな練習をしたらしい。
学校に戻ってからも予定時間を延長して練習、帰宅は19時過ぎ。
「ごはん食べなくてもいい?食欲ない」
憔悴しきって、無気力無表情で倒れていた。
冷やし中華、食べたけど。

今日も弁当持ちで一日部活。
練習は残すところあと二日、母もドキドキする。

一方、今日から三日間は長岡祭り。
練習から帰ってきた‘ちょん’は友だちと三人で前夜祭に出掛けた。
‘ぼんこ’と私も二人でおでかけ。

ヨーカドーの駐車場、久しぶり~
母とよく買い物に来たなと昔を思い出す。

祭り会場ではお決まりのキラキラすくいをして、水風船を買って
Y’sのバトンと福島のタヒチアンダンスを見て祭り気分を満喫。
民謡流しと神輿渡御は‘ぼんこ’が見てもつまらないので
ヨーカドーで夕食を買って帰宅。

出口を出たところで‘ちょん’たちとすれ違った。
「あ!ねぇねだ!」
視線を送ってみたが‘ちょん’は気付かず。
友だちと楽しそうにお喋りしながら通り過ぎて行った。
コンタクトをしていても、ありゃ見えていなかったな。

私たちはケーブルテレビで前夜祭の様子を見ながら
鉄火巻と焼き鳥を食べ、ミスドのドーナツを半分こ。
エアコンの効いた涼しい部屋でのんびり。
あー、極楽極楽。

明日明後日は大花火大会。
‘ちょん’は友だちと近くの土手に行って見ると言うので
私たちは明日もまた二人。
涼しい部屋で美味しいものを食べながら花火見物する予定。

大会直前とは言え、ON/OFF切り替えて遊ぶときは遊ぶ。
中学校生活最後の長岡祭り、楽しまなきゃね。
そのあとはまた気合いを入れて、最後の最後、頑張れ!


最新の画像もっと見る