イヨ、サラバ

一日一生〜胃なし生活の記録〜

パンケーキが食べたくて

2021年02月06日 | 術後11年~

‘ぼんこ’とタリーズへ。

アーモンドオールドファッションとカフェラテ。
(だったかな?)
安定のオールドファッション。
このもさっと感が好き。
ホワイトチョコにクラッシュアーモンドが美味しい。

‘ぼんこ’は
ジャンドゥーヤパンケーキと
定番のブラッドオレンジジュース。
とろけるチョコがたっぷり、ナッツもたっぷりで
パンケーキ好きチョコ好きが大満足。


三者面談

2021年01月28日 | 術後11年~

‘ぼんこ’三者面談。
担任の先生と志望校の確認。
今の実力を出せれば心配ないでしょうとのこと。
あとは当日具合が悪くならないように。
うっかりミスをしないように。

面談のあと別室で願書提出。
受験まで1ヶ月ちょっと。
体調を整えて臨むべく
母は美味しいごはんで応援しよう。


バリアフリー

2021年01月12日 | 術後11年~

あさイチからの流れで何気なく聴いている
くらしきらり解説。
今日のテーマは「学校バリアフリー義務化」

ふと、7年前の‘ちょん’の高校入学の頃を思い出す。
心身共にどん底の状態だったとき
でも人生で一番踏ん張っていたとき。
筋力が衰えて階段を上がるにも脚が上がらない状態だった。

入学式へ向かうバスに乗るとき、階段が上れない。
手で足を持ち上げて、手すりにつかまって何とか乗った。
健康に日常生活を送っている人間だったら普通にできる動作でも
足腰の弱ったお年寄りにとってはこんなに大変なことなんだ。
自分の体が思うようにならなくなってみて知った現実。
世の中は全ての人が快適に暮らせるようにはできていない。

入学式が終わって教室に移動するとき。
教室は3階、また階段。
近くにいた先生に一応
「エレベーターはありますか?」と尋ねてみたが
予想通りないとの答え。
「階段が上れなくて」と言ってみても
特に手伝ってくれることもなく去って行った。
私の場合は特殊だとしても
生徒や先生に車いすの人がいたらどうするのだろうか?
ここでも全ての人に優しい環境ではないことを実感。

そんなことを思い出した。
あれから7年、
私が疑問に思ったことは解決されていないままだった。
学校のバリアフリー義務化、迅速に進めて欲しい。


久しぶりに雪かき

2021年01月10日 | 術後11年~

予報通りの大雪の三連休。
外出は控えて家籠り中。

しかし、今日は旦那が仕事なので
私が雪かきをしなければならない。
朝早く出る‘ちょん’はとりあえず
自分のシャッターの前だけかいて出て行ったが
帰ってくるまでに確実に積もるので雪かきしておかねば。

だがここで厄介なのが消雪用の水。
排水溝の水はけが年々悪くなっていて
冬以外もゲリラ雷雨はもちろん、しばらく雨が続くと
排水溝が溢れて車庫が浸水する。
せっかくかいた雪を広げて水で消そうとしても
油断するとすぐ水浸し。
なんとか水を排出する術はないものか。

と、何年も前に買ったバスポンプがあるのを思い出す。
節約で風呂の残り湯を洗濯に使おうと買ったのだが
みんなが湯舟に入らなくなったので
一度も使わないまましまい込んでいたもの。
そのバスポンプで排水溝の水を汲み上げて
家の前の道路に水を流す。
昨夜旦那が試してみたら排水できたらしいので
今日は私がやってみた。

ホースが長すぎてうまく扱えず苦戦したが
なんとか排水に成功。
車庫の水がはけて、シャッター前の雪も融かすことができた。

気付けば午前中ずっと雪かき。
昨年は小雪で雪かきの必要がなかったので
久しぶりにやった雪かきで体へろへろ。
息は上がるし、体は冷えるし、とにかく疲れた。
休みの日はもちろん
仕事から帰って夜暗い中雪かきをしてくれる旦那に感謝。


大荒れの夜

2021年01月07日 | 術後11年~

夜になり予報通りの大荒れになってきた。
窓の隙間風がヒューヒュー。
ゴォゴォと鳴る強風が家を揺する。

今までもこんなことは何度もあるけれど
今日は家がミシミシ音を立てている。
今まで聞いたことのない音。
高床の2階ゆえ、揺れが大きいのは承知しているが
こうも揺れると落ち着かない。

中越地震の時にできた壁の隅の隙間が
若干広がったように見えるのは気のせい?
次また地震が来たら我が家は大丈夫かと不安だが
それ以前に今日のような強風で倒れそうで怖い。

倒れるときは1階が崩れると聞くから
とりあえず2階にいよう。


抹茶クイニーアマン

2021年01月05日 | 術後11年~

冬休み最終日。
‘ぼんこ’と文房具を買いに出かけた。

ついでにタリーズでランチ。
平日なのでお客さんは数組、空いている。
‘ぼんこ’の好きなチーズパスタがお目当てだったのだが
パスタメニューがリニューアルして
チーズパスタはなくなっていた。
パスタはあきらめてクラシックパンケーキに。
「実はパンケーキ食べたかったんだ」
それならよかった。

美味しそうにパンケーキを食べる‘ぼんこ’を見ていると
私も若い頃好きだったな、と思い出す。
バターを塗り広げて、シロップをたっぷりかけて
しっとりしみしみのパンケーキを味わう幸せ。
私が子供の頃のパンケーキは
銀のカップにシロップが入っていた気がするけれど
(ミルクピッチャーみたいの、だから大した量ではなかった)
今は可愛らしいガラスや陶器のピッチャー、
中には素敵なボトルで出てくるところもあって
たっぷりかけられるのが嬉しい。
今は1/2枚も食べられないけれど
それでもやっぱりシロップしみしみのパンケーキが好き。
懐かしい記憶は美味しいものをより美味しくする。

そんなことを思いながら
私は宇治抹茶クイニーアマンを食べた。
クイニーアマン、
あの甘くてカリカリのところが美味しいのよねぇ。
半分食べてお持ち帰り。

で、買いたかった文房具は見当たらず。
‘ぼんこ’愛用のテープのり、
修正テープと同じシリーズの白い小さいタイプなんだけれど
近くのTSUTAYAには置いておらず、今日行った店舗にもない。
必ずあるのがちょっと離れたところにある店舗。
そこまで行く用事もないので今日はあきらめた。
今度近くに行ったら買い溜めしておこう。


2021年元旦

2021年01月01日 | 術後11年~

あけましておめでとうございます
今年も健康で 穏やかに
実りある一年となりますようお祈りいたします

願うことはそればかり。
食べるものがあり、温かい布団があり
心配や不安なく眠り、希望ある朝が来る。
そんな毎日に感謝する。

昨年の元旦のブログ、
オリンピックへの期待が膨らんでいた。
これほど大変な事態になるとは思いもしなかった。
あらゆる希望が打ち砕かれ、多くの人が耐えた一年。
それにより色々なことを悟った一年。
自分はどうするべきか考えた一年。

今年はたくさんの笑顔があふれる一年になりますように。
青く晴れた心の空にきれいな虹がかかりますように。

それにしても、予報通り昨夜から降り続く雪。
今朝は空も地面も一面真っ白で初日の出は拝めず。
旦那は張り切って雪かき。
今年は町内の新年会も中止なのでゆっくりしている。
お餅を食べて、年賀状を読んで、昼寝。
正月客もないし、今年はのんびり過ごせそう。


ありがとう

2020年12月31日 | 術後11年~

大晦日。
夕食にのっぺや刺身、おせちを食べて
紅白を見てみんなでゆっくり。
カウントダウンを見ながら年越しそばを食べるのが
例年の我が家。

しかし、今年は夕食に年越しそば。
お惣菜の天ぷらの盛り合わせを添えて
あとはおせちをちょこっと。

7時過ぎには洗い物を済ませて
パソコンをテレビに接続、準備OK。
紅白のJUMPが終わったところでチャンネルスイッチ。
This is 嵐 LIVEスタート。
やっぱり大野さんの歌声は心地よい…思うほどに名残惜しい。
けれどと五人が楽しそうで何より嬉しい。

一年の最後に楽しいひとときをありがとう。
今まで本当にありがとう。
またね。


久しぶりに映画

2020年12月11日 | 術後11年~

コロナ禍で公開延期になっている映画も多く
ちょと観てみたい映画も、不要不急と思えば今年は我慢。
2月に記憶屋を観て以来、久しぶりの映画館。
‘ちょん’と滝沢歌舞伎ZEROを観に行ってきた。
ショーの内容もさることながら
その体力と練習量を想像すると
みんなすごいなぁ、偉いなぁ、と感心するばかり。
年と共に親目線で見るようになっているからか
若者の一生懸命な姿を見るとつい「頑張れ!」と応援したくなる。
機会があればぜひ舞台を生で観てみたい。

エンターテインメントは
私たちを現実から別の世界に引き込み、魅了する。
一時その世界にひたる時間と
そのあとの余韻が心地よくて、また次も観たいと思う。
これからも幅広いジャンルを体験したい。

映画のあとはサンマルクカフェでランチ。
やわらかターキーとトマトのもっちりサンド
パンもやわらかくて美味しかった。

映画と美味しいランチ、贅沢なひととき。
こんな一日があるだけで幸せだと思う。
毎日忙しそうな‘ちょん’も息抜きできただろうか。
コロナの感染拡大が心配されるこれからは
またしばらく外食を控える日々になるかも。


はれ食堂

2020年11月30日 | 術後11年~

はれ食堂でランチ。
鶏団子のフォーとマカダミアナッツのパンケーキ
‘ちょん’とシェア、というか少しずつ分けてもらう。

小ぶりのボウルと二人分のプレート&カトラリー。
お願いせずともさりげなく出してくれる温かい心遣い。

ずっと食べたかったフォー。
一人じゃ無理なので諦めていたけれど、念願かなって嬉しい。
‘ちょん’の希望でパクチーなしでお願いしたが
私たちのパクチー話が聞こえたのかどうか
「ちょっと付けましょうか」と声を掛けてくださって
レモンと共に小皿で出してくれた。
ナンプラーやチリソースなど味変も新鮮でとても美味しかった。

パンケーキも安定の美味しさ。
ナッツが香ばしく、たっぷりのクリームソースは濃厚。
添えられていたのはルレクチェの洋酒漬け?だったかな。
これも美味。

今回はホットかぼすを飲んでみた。
レモネードよりちょっと苦みのある大人の味。




魚沼ドライブ

2020年11月27日 | 術後11年~

父の通院の付き添いで魚沼へ。
車で約1時間、そう遠い距離ではない。
「いつでも送るよ」と言っても
いつも遠慮して電車で通っている父だが
もうすぐ80歳、体力的にも心配なので
「行ってみたいパン屋もあるから」と声をかけた。
検査結果も気になるし。

久しぶりの魚沼への道中は
紅葉が終わって枯れ木の寒々しい風景ながら
周りの山々と魚野川の流れはいつ見ても壮大で清々しい。

病院はコロナの影響か、以前よりかなり空いていて
検査も診察もあまり待たずに済んだ。
検査結果は異常なしで一安心。

帰りがけ、一年ぶりにブーランジェリーシュシュへ。
一人で買って来ようとしたら
「ガソリン代に」と父が一緒に来て買ってくれた。
食べたかったゴマあんドーナツと
あんバター、焦がしバターメロンパン
昨年買って美味しかったクリームチーズとクランベリーを購入。
レジ前にあったハックルベリーのソースもいただいてきた。

昼にはまだ早かったので
長岡へ戻ってながおか花火館でランチ。
とんかつ定食をぺろりと平らげる羨ましいくらいの食欲。
毎回父のこの食べっぷりで安心する。
私は単品で牛筋煮込み。
牛筋がとろりと柔らかく、じゃがいもがゴロゴロ入っていて満腹。
食後、花火ミュージアムと土産店を一通り見て回ってきた。
お土産にフルーツサンドも買ってもらって、ありがとう。

80歳ともなればもう十分子供に甘えてもいい年。
私なんていくらでも時間の融通が利くんだから
これからは遠慮せずに頼りにしてくれたらと思う。

 + + + + + + + + + +

いただいたクランベリーソース。
クランブルを振りかけて焼いたトーストにのせてみた。
甘くて美味。


珈琲と和菓子

2020年11月17日 | 術後11年~

昨日は年に一度の健康診断。
大切とは言え、何が嫌ってやっぱり婦人科健診。
もっとストレスなく受けられるようにならないものか。
あれがなければ採血と各計測をぐるっと回ってすぐ終わるのに。
若いときは簡単に済んでよかったなと思う。
今回は3次元眼底検査も受けた。
今まで眼科に縁がなく、目の検査をしたことがない。
毎日パソコンにちくちくにと目を酷使しているので
50歳の節目の年、お金を払ってでも受けてみた方がいいかなと。
なんともなければ安心。
何より、今年こそ便潜血で陽性にならないようにと願う。

今日は‘ちょん’とカフェデート。
ずっと気になっていたCRAFTSMAN by SUZUKI COFFEEへ。
コーヒーに和菓子、
その和菓子が美味しそうで一度食べてみたかった。
ラムレーズンどら焼きと羊羹ドゥショコラ、‘ちょん’と半分ずつ。
どちらも美味。
また食べに行きたい。




柏崎ドライブ

2020年11月14日 | 術後11年~

久しぶりに週末休みの‘ちょん’と三人で柏崎へドライブ。
目指すは和菓子屋さん、とらや。
新しくできたカフェスペースはさすがに週末で満席。
お目当てのさつまいもパフェをテイクアウトして
外のベンチでいただいた。
さつまいもが苦手な‘ぼんこ’はチーズの大判焼き。
陽射しがぽかぽか暖かくていい気持ち。

それから刈羽の至福の時間へ。
ちょうどランチとディナーの間の時間で
スイーツバイキングのカフェタイム。
甘いものはたくさん食べられそうにないので
ベーカリーのパンとジェラートを買って
お庭のテーブルで一休みした。
次は食事の時間帯に行ってみたい。

帰りがけ、白鳥を見に西山の長嶺大池に寄ってみた。
まだ日暮れ前だったので数は少なかったけれど
白鳥が数十羽、カモも数種類が集まって休んでいた。
娘たちが小さい頃にも連れていったことがあるが
あまりよく覚えていないらしい。

今日は一日いいお天気でおでかけ日和。
紅葉は見頃を過ぎて、落ち葉と枯れ木の風景ながら
暖かく清々しい秋晴れの一日に心がほぐれた。

さつまいもパフェ。


至福の時間。


大池の白鳥。