イヨ、サラバ

一日一生〜胃なし生活の記録〜

フルタイム

2016年02月07日 | 術後6年~

今日‘ちょん’は部活、3年生送別ライブのため一日学校。
‘ぼんこ’は暇を持て余しそうなので丘陵公園へ雪遊びに行くことにした。

朝の天気は雪。
「晴れたら遊ぼうね」
たくさん降っていたら遊べないけれど、一応スキーを持って出発。
‘ちょん’を学校まで送り、スーパーで買い物をして雪の様子を見る。
買い物が終わって外へ出てみると雪がやんで青空に。
「晴れたからスキーできるね!」
途中、実家に寄って父にバレンタインのチョコを渡し、丘陵公園へ。

初心者コースはロープリフトがないので
スキーを担いで上まで登って、ボーゲンで降りてくるの繰り返し。
それだけじゃ疲れるので時々平地でスケーティング練習。
昨年はできたのに今年学校でやったらできなくなったと言う。
でもちょっと練習したらすぐできた。

それにしても寒い。
ヒートテックを着て、カイロを持って、マフラーと手袋をして
寒さ対策をしてはみたものの、やっぱり外は寒い。
‘ぼんこ’はスキーをして動いているから「暑い」と言うけれど
見ているだけの私は時折吹く強風に凍えそう。
午前中1時間遊んでようやく「お腹空いた」と言ってくれたので
プレハブの休憩所でおにぎりを食べて一休み。
‘ぼんこ’はアメリカンドッグとポテトも買って
「からしたっぷりね」と
マスタードたっぷりのアメリカンドッグを美味しそう食べた。

休憩所が暖かかった分、外に出ると一段と寒い。
雪も降ってきたので施設内の遊具で遊ぼうと誘ってみた。
「ボルダリングがあるよ」と言うと「行ってみる!」
よかった~、暖まれる。
ボルダリングは小学生用の壁で
4年生くらいだと難しくはないんだけれど
VS嵐のクリフクライムみたいだと言って喜んで登っていた。

外が晴れてきたのでまたスキーへ。
寒いけれどこれが一番の目的だから頑張って相手をしてやらねば。
斜面を滑ったりスケーティングをしたり
疲れるとスキーを脱いで雪だるまを作ったり。
15時近くなり、また雪も降ってきたのでそろっと帰ろうと言ってみる。
きっとまだ遊びたいと言うと思ったので「アイス食べようよ」と。
作戦成功!
「もうスキー終わりでいい?」と聞くと
「うん、スイーツには弱いの」
と、アイスにつられてすんなりスキー終了。
アイスを食べて、もう1回ボルダリングで遊んで帰った。

そのあと買い物をして‘ちょん’を迎えに行く予定だったのだけれど
「お母さんの家の鍵持ってるんだけど」と‘ちょん’からメール。
朝、私の鍵で玄関を閉めて、そのままポケットに入れていたらしい。
おまけにみんなで打ち上げに行くから夕食を食べて帰ると言う。
まぁ、急いで家に帰る用事もないし
‘ちょん’が帰る時間まで私たちも夕ごはん食べたりして時間つぶし。
いつものショッピングセンターに行って‘ぼんこ’は雑貨や文房具を見る。
母は疲れてベンチで休憩。
そのあとフロプレステージュに行って‘ちょん’のバースデーケーキを予約。
旦那の夕食用に駅ビル内でお惣菜を買って
来週ガソリンが値上りすると言ってたからガソリンを入れて
ドラッグストアでドライマウス用のケア用品を見て、サイゼリアで夕食。
‘ちょん’の打ち上げが江戸沢だというので、そのお隣で。
「‘ぼんこ’の食べたいものでいいよ」
ペペロンチーノとチョコレートケーキを二人で分けた。
母は辛くて口が痛かったけれど
‘ぼんこ’は「おいしい」ともりもり食べていた。

19時過ぎ、‘ちょん’と合流。
ライブは上手くいったかな?
本番前まではあまり乗り気じゃなかったみたいだけれど
今日一日、ライブに打ち上げにみんなと楽しい時間を過ごせた様子。

と、朝から晩までフルタイムの一日。
こんなに歩き回るのはTDRに行った時くらいなもので
雪道を歩くので足はガクガク、さすがに疲れた。
でも楽しい一日だった、かな。

で、これだけあちこち動き回ったのに大切な買い物を忘れた!
明日出荷予定の巾着の紐。
今日は‘ぼんこ’の紅白帽と学校のノートと青鉛筆と…
と買いたいものは全部買ったと思ったのに。
明日買いに行かなきゃ。


たべもの記録~2月5日

2016年02月05日 | 術後6年~

火曜日は‘ぼんこ’のスキー教室。
冷たくても美味しいお弁当ということで
リクエストに応えていなりずし。
三色の混ぜごはんで彩りよく華やかにしてみた。

今週のお弁当は節分に豆豆ミートソース
あとはコーンスープ、豚汁、中華スープなど給食食材に合わせた一週間。

 + + + + + + + + + +

‘ちょん’のおうちお菓子

・アイスボックスクッキー
先週末のお菓子。
今回はバターリッチということで、今までで一番のサクサク感。
とっても美味しい♪
側面のグラニュー糖がキラキラきれい。
“ダイヤモンドクッキー”と言うそう。


冬から春へ

2016年02月03日 | 術後6年~

今日は節分、恵方巻きを買おうか迷ったものの結局買わず。
いわいうたやさんの今月のメルマガコラムのお題が
『えほうまき』だったので恵方巻きについて調べたところ
どうも商業戦略によるところが大きく
古くからの風習でもなさそうなので
高いお金を払ってわざわざ買うほどでもないかなと
また貧乏性…いや節約節約。

その代り年越しそばの残りがあったので節分そばを食べた。
年越しそば同様
「細く長く生きる」「厄を断ち切る」といった意味があるらしい。
‘ちょん’の大好物のけんちん汁にした。

おそばだけじゃさみしいので、簡単に手巻きのり巻き。
酢飯を作るのが面倒だったのでのりに温かいごはんと具を巻くだけ。
大葉の上に娘たちの好きなかにかまやチーズ
スーパーの味付き肉(青椒肉絲)を焼いて巻き巻き。
のり巻きだとみんないつもよりたくさんごはんを食べるから不思議。

あとはでん六豆とポリッピースパイシーをつまんで
夕食後に豆まき。
大豆か落花生かが毎年話題になるが、我が家は外にまくのは大豆。
娘たちが小さい頃、家の中で巻くときは落花生だったけれど
落花生を外にまくのは目立ち過ぎかなと。
ちなみに新潟県は落花生をまく方が多いらしい。
それは家の中でのことなのかな?

朝明るくなるのが段々早くなり
夕方暗くなるのも段々遅くなり
まだまだ寒いけれど、季節は春に向かって少しずつ移り変わっている。
明日は立春。
豆まきで邪気を追い払ったことだし、新たな気持ちで一歩前進。


乾燥注意報

2016年02月02日 | 術後6年~

二週間前のスキー教室が雪不足で中止になって
今日2回目は積雪も十分
「リフト7回乗ったよ」と楽しかった様子の‘ぼんこ’。
お弁当が足りなかったのか、動いてお腹が空いたのか
おやつを食べてもまだ足りず
「ごはん食べたい」と、ごま塩おにぎりを食べたら
夕食の準備をしている間に寝てしまった。
夕食の時間になっても起きず
そのまま眠り続けて21時過ぎにやっとお風呂。
上がってから「ごはん食べる」とひとりで遅い夕食を食べた。
お疲れさま。

さて、
私は先週雪が降ったあたりから体全体の乾燥がひどい。
胃の手術以来、
年齢的なことに、一日暖房の効いた部屋にいることも重なって
この時期乾燥するのは恒例のこととなっている。
部屋に洗濯物を干してもすぐ乾いてしまって効果なし。
マスクをしようにも、一日中何か食べているのでマスクは邪魔。
加湿器買った方がいいのかな…

手足や体の乾燥はクリームで対応。
口角が割れるのもリップでなんとかやわらぐ。
でも口の中の乾燥は困ったもので
体質上液体を一気に飲めないから、口の中をなかなか潤せない。
しょっぱいもの、辛いものが舌や頬の内側にしみて痛い。
ビスケットや煎餅も口の中に当たって痛い。
歯茎と頬の内側の間に食べたものがくっついて取れない。
喉までカラカラなので
うっかりよく噛まずに飲み込んだりすると
喉にくっついて飲み込みにくい。
こうなると食べることがストレスになってくるから
早くなんとかしなくては。
リップを塗ってなるべく飲み物を飲んで
今はピーク時より軽くなったけれど、やっぱりまだ乾燥気味。

目もカラカラ、というかショボショボ。
これは100%暖房のせいなんだけれど、仕方ないから目薬対応。

そしてこれも乾燥の影響か、お腹の傷の膿が急に減った。
ついに膿も出ないほどに体内の水分が不足しているのだろうか。
それともようやく傷が治ってきたのか?
よくわからないけれど、これだけはちょっと良かった。

百均にも売ってるペーパー加湿器は効果があるんだろうか。
わざわざ買わなくてもフェルトとかでも作れるらしいけれど
(濡らした新聞紙でもいいらしい)
だったら濡れタオル干しておくのと変わらないか。
とにかく加湿しないと干からびそう。


たべもの記録~1月29日

2016年01月29日 | 術後6年~

今週は大雪の影響で二日間公欠。
お弁当はのっぺいやみぞれ汁など和風のスープに
混ぜごはんのおむすびを合わせた。

今週の実習は市内の洋菓子店の方が講師でタルトショコラ。
数種類のチョコレート細工で豪華にデコレーションされた本格タルト。
これはもうケーキ屋さんに並ぶケーキそのもの、美味しそう。

和菓子実習は道明寺粉を使って桜餅を作ったそう。
今週は持ち帰りなしで味見できなくて残念。

 + + + + + + + + + +

‘ちょん’のおうちお菓子

・プリンタルト
先週末、‘ちょん’がタルトを焼く言うのでリクエスト。
ちょうどりんごのグラッセを作ってあったので中に入れてもらった。


刺繍好きに共感

2016年01月27日 | 術後6年~

昨日から雪も落ち着き、今日から電車は通常運転。
念のため30分早く出たけれど、渋滞もなく早めに駅に到着。
ようやく普通に戻りそう。

帰りがけ、
三日ぶりにスーパーへ寄ると、悪天候の影響で品薄状態。
チラシの特売品にはお詫びの貼り紙
納豆や加工食品などの日配の棚はスカスカ。
朝食用に買おうと思った食パンもロールパンも何もない。
とりあえず在庫のある特売品と夕食のコロッケを買って帰宅。

道路の雪もだいぶ少なくなってきた。
ところがなぜか我が家とお隣りの2軒の前だけ雪が多い。
そしてその雪のところでやっぱりハンドルを取られ
後ろから車が来ないかとヒヤヒヤしながら何度か切り返して無事車庫へ。
あんなちょっとの雪にハマるなんて、タイヤがもうダメなのかな。

今日は時折日が差して少し温かい。
雨も降ったからこれでやっと我が家の前の雪も融けるだろう。
‘ぼんこ’は明日から通常登校。
一段落したからまたちくちくを頑張らなくては。

ちくちくと言えば、
宮崎あおいちゃんは撮影の合間に裁縫をしているんだとか。
以前嵐にしやがれに出たときにも見事な刺繍を披露していた。
私よりずっと若いけれど、密かに憧れの存在。
可愛いし。
で、何で撮影の合間に裁縫をしているのかって
「集中力が高まるから」だそう。
そうそう、わかる!
細かいことをして疲れるかと思いきや
神経が研ぎ澄まされてすっきりするから不思議。

さ、ちくちくしてシャキーンとしよう!


なんとか車は出たものの

2016年01月26日 | 術後6年~

昨日はあのあと旦那が車庫前を雪かきしてくれた。
こういう時にはやはり力のある男が活躍してくれると助かる。
途中から‘ぼんこ’も雪遊びがてら一緒に雪かきしてくれて
行き場のなかった雪の山が小さくなって、シャッター前が広々とした。

小学校は昨日夕方連絡が来て今日は2時間遅れの登校。
「休みでいいのに」と‘ぼんこ’はふてくされ気味。
‘ちょん’は電車が一部運休ということなので
とりあえず駅まで行ってみてどうするか決めることにした。

昨夜はさほど雪が積もらなかったので
今朝は除雪車が置いていった雪をよける程度でOK。
心配なのは今日も渋滞している家の前の道。
スノーダンプで雪をよけながら様子をうかがっていたけれど
全然進まない。
すると近所のおばあちゃんが「ダメダメ」と信号の方から歩いてきた。
これから‘ちょん’を送るんだと言ったら「やめた方がいいよ」と。
確かに、
雪かきしておばあちゃんと立ち話して10分以上も経ったけれど
家の前の車は1台も動かず。
そのうち‘ちょん’が出てきて
駅まで行った子が電車がないとLINEで言っていたと。
「だめだね、行かないにしよう」
ということで今日も公欠。

しばらく温かい部屋で三人でまったり。
2時間遅れで出発した‘ぼんこ’を見送り
私も今日こそ発送完了したいので、思い切って車で出発することに。
旦那には
「いつ帰れるかわからないからやめた方がいい」と言われたけれど
私が行きたい方面はまだ車が動いているからなんとかなるだろう。
それより心配なのは昨日越えられなかった車庫前と道路の段差の雪。
案の定一度では出られず、数回前後してなんとか脱出できた。
あとは大通りから裏道に入れば渋滞知らず。
無事用を済ませて1時間で帰宅。
唯一圧雪の道でハンドルを取られそうになった以外はスムーズで
一番厄介だったのはやっぱり車庫前の雪。
後ろに車が続いていたから
とりあえず敷地内に入ろうと適当にバック。
予感的中、ハマった。
また何度か前後して車庫に入れたからよかったけれど
あの雪を何とかしないと明日も苦労しそう。
旦那が起きたらきれいにしてもらおう。

‘ちょん’は午前中、
気付かないうちにチョコレートのお菓子を焼いていた。
今はお弁当も食べないで部屋にこもってる。
昼寝でもしてるのかな。


これぞ新潟の冬、だけど

2016年01月25日 | 術後6年~

昨夜‘ちょん’が寝る前に雪かきしてくれたにもかかわらず
今朝起きてみればまた30cmの積雪。
夜雪かきしていなかったら60cmにはなっていたであろう。
おまけに除雪車が通ったあとの堅い雪が家の前に壁を作り
スコップも突き刺さらないくらいカチコチ。

電車、バスは全線運休。
でも学校からは休校の連絡はないので車を出さなくては。
「英検、今日じゃなくてよかったね」
全くである。
朝食&お弁当の準備の間‘ちょん’がまた雪かきをしてくれて
‘ちょん’が出かける準備をしている間は私が雪かきをして
とりあえず玄関前の階段と道路までの1本道は確保。
‘ぼんこ’は登校班に混ざって無事出発した。

車を出すため、また車庫前を雪かき。
道路との段差のところがガタガタで
このままだとハマること間違いなし。
でも硬くて私の力じゃ歯が立たない。
スノーダンプで平らにならしても、雪を捨てる場所がない。
消雪の水を出そうにも蛇口が雪に埋まっていて使えないし。
はぁ、困ったと思っていたら、‘ちょん’が出てきて
「電車もバスもなかったら公欠になるみたい」と。
それならあとは旦那が帰ってきたらやってもらおう。
‘ちょん’も「学校行かないなら雪かきする」とまた掘ってくれた。

一段落ついて朝食を食べていると小学校から電話。
「給食の手配ができないので休校になりました。
 これから下校班で下校します」
自宅に入れることが確実は子は帰宅することになった。
昼前に帰ってきた‘ぼんこ’は
「行かなきゃよかった」とふてくされ気味。
授業は何もなくずっと教室で遊んでいたらしい。
おまけに給食がないから「お腹空いた~」
‘ちょん’に作っておいたおにぎりを半分食べた。

そんな状況の中、本日発送予定のものがあったので
「コンビに行きたい」 と言う‘ちょん’と
「何か食べ物買いたい」と言う‘ぼんこ’と三人で出掛けることに。
旦那が帰ってきて雪かきをしてくれたけれど
家の前の堅いところはまだ残っている。
絶対あそこでハマるはず。
‘ちょん’と二人で掘ってみても、かたくて大して進まない。
凸凹がないように雪をならしていざ出発。

ハマった。

まだ道路に出る前の敷地内だったのでよかったけれど
前にも後ろにも動かない。
また‘ちょん’と二人で
ちょっと掘っては動かし、掘っては動かししてみても無理。
そのうち車で待っていた‘ぼんこ’も降りてきて
ミニスコップで雪かきを始めた。
そんなこんなで1時間は奮闘しただろうか。
家の前を数十メートル行くとバス通りに出るんだけれど
その道が朝からずっと、昼を過ぎても渋滞中。
家の前の道が渋滞するなんて今まで見たことがない。
これでは車が出たとしても、通りに出るまでに何分かかることやら。
おまけに帰ってきても渋滞していたら車庫に入れるのも難しそう。
そこでまたハマったら最悪である。

ということでお出掛け中止。
それからバックして車庫に入るのに手こずったけれど
とりあえず動いてよかった。
発送先の方々にはお詫びのメールを送ることにして
今日の発送は断念した。

温かい部屋で体を温めながら
お弁当用に作った山古志汁もどき(今日の給食メニュー)と
いただきもののカステラで遅い昼食。
二人とも今日はお疲れさま。
とっても助かったよ、ありがとう。

さっき、‘ちょん’の学校からも「本日休校」のメールが来た。
雪の降りは治まってきたものの
予報では明日朝までの予想積雪量40cm。
明日も学校ないんじゃない?


これぞ新潟の冬

2016年01月24日 | 術後6年~

今日は‘ちょん’の英検一次試験日。
週間予報で前々から「日曜日新潟県は大荒れ」と言っていた通り
夜中から雪が降って荒れ模様。
家を出るなり真っ白、これがホワイトアウトってやつか。
前に車がいないと、どこが道路でどこが曲り角なのか分からず
一寸先は白。
雪が踏み固められた路面は滑りそうで怖く、みんなのろのろ運転。
早めに出発したおかげで
集合時間の30分前に会場に到着できてよかった。

試験終了は昼前。
荒れる中、私と‘ぼんこ’はあちこちで買い物をして時間つぶし。
スーパーの駐車場は消雪の水と溶けた雪で、歩くとびしょびしょ。
それでも車を止めて買い物できるだけありがたい。
そのあと行ったイオンでは
立体駐車場の中まで横殴りの雪が入り込んでいた。
100均を物色して手芸雑貨を購入。
‘ぼんこ’は洒落っ気付いてネイルシールを買っていた。
あと学校用の縄跳びを買おうとスポーツ用品売り場を見たんだけれど
気に入ったものがないので大型スポーツ店に行ってみたが
そこはまだ駐車場の除雪途中。
半分くらいしか止められるところがない。
白線も見えないけれど、とりあえず平らな所に止めて縄跳び購入。

そのあと‘ちょん’を迎えに行き
三人でちょこっと買い物をして
「お昼どうする?」
どこかで食べてもいいし、何か買って家で食べてもいいし
と相談した結果、コメダに行くことにした。
ソファ席でゆったりできるから二人とも気に入っているみたい。
頑張った‘ちょん’へのご褒美。
昼時だから混むかなとも思ったけれど
こんな日に喫茶店に出かける人はそういないだろういう予想通り
「お好きな席へどうぞ」と空席がちらほら。

‘ちょん’はたまごピザトースト、前に食べて気に入ったみたい。
それと大好きなコーンスープ。
‘ぼんこ’はジャーマンプレート、ウインナーが4本にパンが2コ。
“大皿” とあるからシェアして食べるんだと思うんだけれど
トマトときゅうりを残してひとりで全部食べてしまった。
母は小さいシロノワール。
それでも多いから一口ずつ二人に分けて
メイプルシロップととろけたソフトクリームをからめながら
美味しくいただいた。

雪は降り続き
旦那が夜勤出勤前に雪かきをしてくれたにも関わらず
夜中にはもう30cm位積もっていて
‘ちょん’が寝る前に雪かきをしてくれた。
この分だと明日の朝はすごいことになっていそう。
学校あるかな。


願いが叶う予感

2016年01月23日 | 術後6年~

ミサンガが切れた!

‘ぼんこ’が作ってくれたミサンガで
二年近くつけていただろうか。
なかなか切れそうにないから
すっかり気にも留めずにいたんだけれど
昼食の準備をしていたら突然パラッと落ちてびっくり。

これって願いが叶うってこと?
でも私の願ったことは
現時点ではまだ実現の段階ではないんだけれど。
いずれ叶うってことなんだろうか?

その時が来るまで楽しみに待っていよう。


笑顔に悩むお年頃

2016年01月22日 | 術後6年~

昨日は久しぶりに‘ちょん’の軽音があって
(色々あって活動休止状態だった)
迎え時間がいつもより遅かったので、その前に‘ぼんこ’と買い物へ。
100均で雑貨を色々見て、スーパーでお弁当の食材を買って
‘ぼんこ’は買い物中も車の中でもいつもよりお喋り。
「今日なんかいっぱい喋るよね」と自分でも言っていた。
多分眠いんだろう。
本人は「眠くない」と言うけれど
今日は学年レクでヒップホップダンスをやったから
きっと疲れていたんだと思う。

あれこれと喋る中で時々言うのが
「なんか最近ねぇねに似てきた」
何が似てきたのかって
「ほらまたねぇねとおんなじこと言った」と。
ふとした時に口にする言葉(口癖)が無意識に同じになるらしい。
そりゃ姉妹だし、同じお父さんお母さんから生まれてきて
毎日同じものを食べて、同じように生活していたら似るのも当然。
でも、それ以上に姉に対する憧れみたいなもの?
自分も背伸びして大人ぶってみたい気持ちがそうさせているのだろう。
可愛いじゃないの。
よく喋るついでに「ねぇねって可愛いよね」なんて言う。
二人でいる時は何かにつけて難くせ付けているくせに
今日は本音がチラリ。
「ねぇねのプリクラの笑ってる顔は自然で可愛い」
笑顔コンプレックスで写真を撮られるのが嫌いな‘ぼんこ’は
どうやら‘ちょん’が羨ましいらしい。
まぁ、プリクラは可愛く修正されているからね。
‘ぼんこ’だっていい笑顔だよ、と言っても
「そんなことない」と自信なさそう。
ちょうどそういうことに悩む年頃か…まぁまぁ、気持ちはよくわかる。

でも母はその可愛い笑顔をいっぱい写真に撮りたいんだよ。
どうか嫌がらず自信を持って笑っておくれ。


たべもの記録~1月22日

2016年01月22日 | 術後6年~

今週&来週は給食週間。
長岡合併10周年を記念して
長岡食材を使った郷土料理がたくさん登場する。
今週は車麩の揚げ煮、たい菜、酒粕豚汁、栃尾の油揚げなどなど。

雪が降って寒い日が続いたので
お弁当は揚げ麩入りひき肉豚汁、厚揚げのすき焼き風
とんこつ風春雨スープ、酸辣湯、と体が温まりそうなスープに。
カレーの日の金曜日は給食に合わせてキーマカレー。
ふわふわミルクパンと具だくさんのジャーサラダ添え。


大衆焼肉店

2016年01月17日 | 術後6年~

旦那が焼肉をご馳走してくれると言うので
すごーーーく久しぶりに、見附の焼肉店きらくへ。

会社勤めしていた頃は職場の飲み会で時々行っていた。
上司がきらくの近所に住んでいたことから
何度かご馳走になったこともある。
‘ちょん’が生まれてからは一度行ったかどうか。
でも娘たちと一緒に行ったことはまだないから
今日が二人のきらくデビュー。

私が最後に行った十数年前で既にかなり年季の入っていた店。
今日久しぶりに訪れると色々リニューアルしていて
まず店の脇に駐車場。
細長くて出入りしにくいけれど、以前よりたくさん止められる。
店内は元々小上りだったところにカーテンが付いて個室になっていた。
ロースターは相変わらず小さい。
しかし、大きく変わっていたのがそのロースターの上の排煙ダクト。
ロースターのすぐ上まで排煙ダクトが伸びて、煙をどんどん吸う。
以前は行けば全身臭くなるのが当たり前だったけれど
これなら臭くならない。
すごい!
どんどん焼いちゃおう!

みんなの大好きなカルビはジャンボ皿で
あとはシロとタンとハラミ。
カルビ以外が苦手な‘ぼんこ’用にはトンロース、キムチ。
カルビもシロもやわらかくて美味しい。
ホルモン(シロ)初体験の‘ちょん’もやわらかくて気に入ったみたい。
サラダやソフトドリンク、デザートもメニューが増えていて
“Cafeメニュー”としてコーヒーやココアもあるのにはびっくり。
(それも150円!)
シーザーサラダがさっぱりして美味しかった。
私以外の三人はシメにソフトクリーム、
10種類くらいある中からバニラ、マロン、チーズビスケット。
どれも美味しそうなので、私も一口ずつもらって食べた。

お洒落な雰囲気には程遠いけれど、これぞ大衆焼肉店。
美味しい焼肉を気取らずリーズナブルなお値段で食べられて
焼肉はやっぱりきらくだね、と再認識。
高級肉が似合わない我が家には、こういう焼肉店がいちばん。

「肉食べる分ごはんも食べたい」
ごはん好きの‘ちょん’は‘ぼんこ’のごはんを半分もらって満腹。
‘ぼんこ’も肉に野菜にデザートにたくさん食べて満腹。
私は肉だけでほどよく満腹。
あぁ、美味しかった。
しばらくして焼肉が恋しくなったら、またきらくに行こう!


たべもの記録~1月15日

2016年01月15日 | 術後6年~

今週のお弁当は
給食(郷土料理、小正月)に合わせて和風メニュー中心。
かぶのスープ、スキー汁、和風カレー、ちらし寿司に長岡雑煮汁。
思った通り「また雑煮が食べられた~♪」と嬉しそうだった。

 + + + + + + + + + +

ちょんのおうちお菓子

・生チョコケーキ
連休中に‘ちょん’が作ったケーキ。
毎度親バカだが…お店で売ってるのみたい!
ラム酒がしみたスポンジがしっとりいい香り。
生チョコがとろ~り。
毎週のようにこんな美味しいケーキが食べられて幸せ。

・チーズスフレ
水曜日の夜に焼いたスフレはとてもきれいに膨らんだ。
きめ細やかで、フォークを刺すとシュワワ~
目指すスフレに近づいたようで、その音を聞いては喜んでいる。


風邪かな

2016年01月13日 | 術後6年~

昨日の夜からなんとなく頭が痛いような
なんとなくお腹の調子が悪いような
なんとなくやる気が出なくて、とにかく眠い。

今日も一日やる気が起きなくて
パソコンの前に座ってみても、手を動かす気にならず。
ちょっとの寒気とちょっとのお腹の不調と
なんとなく頭が重い。
喉もっちょっと痛くて、鼻水が出る。

これは風邪を引いたのかも。
胃の手術以来、風邪で辛かった記憶がない。
何が良かったのか分からないが
免疫力が低下している割に
病気にならなかったのだけは幸運だと思う。
ちょっと調子が悪くても鼻をかむくらいで済んでいたので
逆にもし重症化したら今の体で耐えられるか心配。
悪化しないよう今日は温かくしてぐうたら過ごした。

なんといっても眠い。
午前中から眠くて、お昼を食べても眠くて
結局日中は大して内職もはかどらず
‘ぼんこ’が帰るまで寝ていた。
夕食後もいつもの爆睡で気付けば23時過ぎ。
こんなに眠いのは
体が何かしらダメージを受けているからに違いない。
もしくは寒くて冬眠状態か。
そういう時は無理をしないに限る。

内職と言えば、
昨年秋からいわいうたやさんのメルマガの原稿を
お手伝いすることになって。
毎月季節のお題でHさんが詩を作り
私はそのお題に沿ったコラムを担当、
20行程度の文章を書かせてもらっている。
昨年11月のお題は『しちごさん』
12月は『クリスマス』、そして今月は『さるどし』
申年に赤い下着を贈る風習について書いてみた。
自分の仕事が誰かの役に立つ、
この充実感は生きていく上でとても大切なもの。
知らないことを調べることで新しい発見があり、知識も増える。
この仕事は私にとってプラスになっていると思う。
Hさん、どうもありがとう。