へき地に、だんだん馴染んできている。
日曜日は、仕事をしようと考えていたら、途中で℡が入った。
公民館長さんから。
「焼き肉をするぞ。」
公民館長さんのお孫さんとうちの子が仲良しで、土日はいっしょに遊んでいる。
「人質(長男)は、もう居るからな~。」
とのこと。
焼酎をかかえ、向かった。
先ほどまでぴょんぴょん走っていた鶏が焼かれている。
鯉もさばかれていた。
日曜日は、稲の種まき。その打ち上げである。
歩いてすぐの公民館長さん宅に着くと、コンテナに座って、長男はすでに肉にがっついている。。。
夕方、妻と昼寝をしていた次男坊を連れてくる。
夜ご飯としていただく。
三時から七時までたらふく焼酎と肉をいただいた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地域の方に、使っていない田んぼを畑として借りている。
トラクターで連休前に耕したので、だいぶいい。(トラクターもお借りした。)
飲んだあと、畑へ向かって(そこも歩いていける距離なのである。)、畝を作っておいた。
昨日、学校から帰ってから、野菜の苗を植えた。
夏野菜、楽しみである。
我が家の分といっしょに、あまりを「森の駅」で販売しようかなと予定をたてている。
へき地に住みだし、一ヶ月。
だいぶ、慣れてきた。