パソコン資格 (閑話休題) 2010/ 7/13 7:53 [ No.1452 / 1470 ]
投稿者 :
winsuki2007
na_______________さんより 私個人に
ご質問のようですね。
資格は世の中にずいぶんとあります。
中には、「マウス検定」のようなものも
あり、一つのみこれでと言われてもあた
らないと思いますが。。。
全体を読めば、まあ新しい Windows 7
も取った方がよいということでしょうか…。
まあ、それに超したことはないでしょうが、
機械(OS)自体があまり好きではないし、
私が担当する範囲では、「ワード」「エクセル」
の基礎程度のものなので、あまり困ることは
ありませんね。
資格について余談を言いますと、私の持って
いるのは、8、9年くらい前の労働省の推進?
の「CS検定」ですね。
あれでも、認定証には「技士」としてありま
すので、ココでスキルがないとよく言われます
が、日頃意識しませんけれどこちらの方は
少しは技術はあるのでしょう。
要するに、機械(コンピューター)内部に
詳しい人も入れば、ふつうにパソコン成果物
をこなせる人も居るワケです。
ちなみに身内?一同、ブログで上げるこのく
らいの成果物は、Windows 7であろうとなか
ろうと出来ますのでいいのではないかな?
人気ブログランキング ~山口
http://blog.with2.net/rank3085-0.html
~で「哲の パソコンレッスン」
(今日は 3位! (^_^))
後記:
この前いくつかのメッセージに、私の方
のお客さんより預かっているパソコンの
不具合を私の手で復帰させようとする私
の記事に対して、やめて「メーカー修理」
に というような記事が2つ3つあります。
~もちろん、セーフモードも効かないので
一見「保存」をもう取り出すことも出来な
いような前回と同じ症状で、むつかいしの
はむつかしいようですが。。。
それでこの件、前回その無理とも思われる
状況下でも「保存」取り出せていただいて
いましたので、今回はもう「リカバリー」
だけという考えに変え、依頼せずどうにか
私の手で、今はもうすでによくしてお客さん
のところに返っています。(^_^)
しかし、今回のことでもオタクさん らしき
人ら、あれだけ詳しそうなことを言いながら、
すぐ「メーカー」デスカ。。。。オソマツ?
機械的なことは、あまり知らない私の方が
まだマシ? (^_-)
投稿者 :
winsuki2007
na_______________さんより 私個人に
ご質問のようですね。
資格は世の中にずいぶんとあります。
中には、「マウス検定」のようなものも
あり、一つのみこれでと言われてもあた
らないと思いますが。。。
全体を読めば、まあ新しい Windows 7
も取った方がよいということでしょうか…。
まあ、それに超したことはないでしょうが、
機械(OS)自体があまり好きではないし、
私が担当する範囲では、「ワード」「エクセル」
の基礎程度のものなので、あまり困ることは
ありませんね。
資格について余談を言いますと、私の持って
いるのは、8、9年くらい前の労働省の推進?
の「CS検定」ですね。
あれでも、認定証には「技士」としてありま
すので、ココでスキルがないとよく言われます
が、日頃意識しませんけれどこちらの方は
少しは技術はあるのでしょう。
要するに、機械(コンピューター)内部に
詳しい人も入れば、ふつうにパソコン成果物
をこなせる人も居るワケです。
ちなみに身内?一同、ブログで上げるこのく
らいの成果物は、Windows 7であろうとなか
ろうと出来ますのでいいのではないかな?
人気ブログランキング ~山口
http://blog.with2.net/rank3085-0.html
~で「哲の パソコンレッスン」
(今日は 3位! (^_^))
後記:
この前いくつかのメッセージに、私の方
のお客さんより預かっているパソコンの
不具合を私の手で復帰させようとする私
の記事に対して、やめて「メーカー修理」
に というような記事が2つ3つあります。
~もちろん、セーフモードも効かないので
一見「保存」をもう取り出すことも出来な
いような前回と同じ症状で、むつかいしの
はむつかしいようですが。。。
それでこの件、前回その無理とも思われる
状況下でも「保存」取り出せていただいて
いましたので、今回はもう「リカバリー」
だけという考えに変え、依頼せずどうにか
私の手で、今はもうすでによくしてお客さん
のところに返っています。(^_^)
しかし、今回のことでもオタクさん らしき
人ら、あれだけ詳しそうなことを言いながら、
すぐ「メーカー」デスカ。。。。オソマツ?
機械的なことは、あまり知らない私の方が
まだマシ? (^_-)