WINGROOVE.Office105

MOTOR.MARINEなどのハウスです。よろしくお願いします。m(__)m

パート1続編。

2021-08-28 13:04:24 | PWC系修理
先日のシートのアブソーバー交換からの続き。


結局は、劣化なんで同時交換なんやろうね。
ただこの部品もこんな単純な500円くらいやろ?(笑)が2500円する。
見た目も大丈夫?なら無理して変える事もないけど数回くらい開け閉めしたぐらいで崩壊するんだな。(笑) しかもお客さんに引き渡した後ね。バツが悪い。(笑)😱


まあ理解あるお客やからね。
と言っても俺が悪いのと違うけどね。
サラッと交換。てかシート重すぎやし。
取り外し式でも良いン違う?(笑)


2010〜ボチボチガタがくるパート3

2021-08-24 18:55:59 | PWC系修理
さてさて第3弾!
今回はビルジポンプの取り付け。


実はビルジが若干気になるのでビルジポンプを取り付け。
場所は色々考えたけどリアのシャフトサイドに据えるかタンクとエンジンの間に据えるか。
リアに据える場合は、配線と配管が短くで済む。ただ、斜めに据える事になるので固定が難関。結局は前に据える事にしたのは、取り付けやすい、ポンプのストレーナのメンテがしやすい。本体の取り替えが容易。利が多いから。


でアウトレットは迷わす左足後方。
右は電装満載やからね。そこに水は通せない。(笑) 何度やっても緊張する穴あけです。

ここのポイントは、ホースの高さをノズルより上にしておく事。モーター本体には逆止弁は付いてはいるが、ノズルよりホースを高い位置に固定する事によりノズルが水中に昇降時などに沈んだ場合の侵入の防止になる。


で配線を電源スイッチに繋ぎ
動作テストして終了。
もちろん、エンジン始動でビルジが動き、エンジン停止の約3分後に停止する賢い取り付けです。


2010〜ボチボチガタくるパート2

2021-08-22 18:39:49 | PWC系修理
どういう理由か?メーターゲージパネルに亀裂が入る艇を見る。やはりSEADOO限定。😩


しばらくはゲージも稼働しているので見えてるうちはオーナーもスルーが多いがいづれはショートしてエンジンチェックランプのみがゴーストの様に点灯してブザーすら鳴らない。
だから燃料残も分からないし、エラーも分からない。何よりショートしているから電装の悪影響も考えなくてはね。


ほんとこういう時、budsはあって助かる。
年式も年式やから樹脂パーツの取り外は苦労する。特に戻す方ね。😩


はい💖ランヤード挿して無事に認識して稼働を確認して完了😘


2010年〜からはボチボチ整備ガタくるパート1

2021-08-20 17:02:59 | PWC系修理
修理依頼の2012年のX260RS🚤
HOUR100h程度。
中古艇としての購入(他店)
ほぼ淡水と思われ。いや良いエンジンルーム
去年から面倒を見ているがアチコチ来ている。
前回のIBRのアクチュエーターとステイ交換が記憶に新しい。ざっくり諭吉さん25人。

今回は、パート1
跳ね上げシートの落下。
やはりガスアブソーバーの劣化。
抜けではない。
シート自体に結構な重量があるし、遊んだ後は必ず半日ー1日は跳ね上げたままにして必ず浸透している水は抜いて軽くして負担は減らしたい。
ボチボチこのくらいの年式なら変えて置きたい部品やな。そうも高くないし。