WINGROOVE.Office105

MOTOR.MARINEなどのハウスです。よろしくお願いします。m(__)m

くそ暑いので こんな事もやってます。

2018-08-19 17:58:28 | クルマ系その他
今年の夏はホンマ希に体験する暑さやな。今の御歳 47歳。たしか23歳くらいの時かな?まだ型枠大工やってた時 滋賀の守山の学校の地中梁(基礎)やってた時の暑さの記憶やな。(笑)
さておき、こんなくそ暑いのに野外での仕事は 堪忍しとってや から全てお断り。冷房効いたとこで腰かけてできるならこれ。
LEDの加工取り付け。

acr50系のエスティマのリアテールランプがベース。エスティマのリアゲートに付いているのはスモールランプとリバースランプ。スモールランプは一見すると発光する様なポジションが片方で16箇所あるのだが実際は6箇所のみしかLEDは付いていない。↓参照

ならば追加しよか?でスタート。
まずはLEDの大きさは5㎜の帽子型の広角を使用。あとは そのLEDに適した抵抗を計算して選び 逆電流防止ダイオードも入れる。

よーく見てや 端っこ2ヶ所と内側の半分以上に8ヶ所入ってるやろ?
5㎜のドリルでメッソで穴空けて水と振動に強い接着剤で取り付けて5時放置。
乾いたら 半田ゴテと半田でLEDと抵抗と配線を溶接。このLEDの場合は、LED二個に対して一個の抵抗を入れるだから片方のテールランプにLEDを10個に抵抗を5個 。逆電流防止のダイオードはマイナス側をまとめた最後でかまわないので一個で。

で 完成。
こんな事もやってます。(^^ゞ

トレイラーのテールランプ補修理

2018-08-06 19:35:44 | PWC系修理
去年のトレイラーの継続車検時にテールランプのスモールライト点灯時とブレーキランプ点灯時の光度の見分けがつかない(つきにくい)で 検査と一悶着あったのも記憶に新しい。
その後、スモールとブレーキの点灯をそれぞれ独立したLEDを使用しているタイプを購入して取り付けして継続車検をして通過したのだが ウインカーの大きさが本来ならグレーゾーンですよ(笑)から 通販のLEDのテールランプユニットは ろくな物がない。
説明にはシールしてから(防水)と書いているのでゼンバラしてシールするも結露して不点灯LEDもあり、どうしょうもない。(笑)
車検もくそも点灯しない物付けていて公道走るのも外れてるから
前のスモールランプとブレーキランプの光度差がない 物にスモールに抵抗を入れてスモールの光度を若干落としてメリハリをつける作業。

通販にて安く出回るジムニーなどに御用達タイプ。どのみちトレイラーが進水するから2年毎に交換ならこれで十分。

バッテリーをあてながら 色んな抵抗を入れて 光度差をみて 納得して完了。
暑い日には室内でこんなに事してる方が良いな。(笑)

琵琶湖ピクニック2018vol,2

2018-08-04 22:39:56 | PWC
久しぶりの猛暑にまいる毎日。
こんな暑いHOLiDAYSは 勿論 琵琶湖ん😁

今シーズンから ご一緒している 井原さんfamiliarと。

井原さんは アウトドアの達人で。
BBQが楽しく過ごせます。

女系とチビ達は島廻り。

なかなか楽しめたみたいです。
やはり街とは気温の体感が違い湖畔は清々しくゆっくりまったり時間を過ごせました。まさに究極。
Thank You 琵琶湖