goo blog サービス終了のお知らせ 

道廣和男 ブログです。コミュニケーションコンサルの夢と目標を公開します

全国活動のコミュニケーションコンサルタントです。妻、子供4人、猫7匹の所帯です

情報セキュリテマネジメントシステムの審査員資格で、超大慌てチン騒動!

2009-05-05 17:20:31 | 情報セキュリティ
情報セキュリティマネジメントシステムの審査員資格の更新日が、4月16日に迫っていましたので、何とか4月10日に関係書類を纏めて手続きを終了しました。
今回は、ISO9001のCPD関連の教育実績が多数あったので安心して出していました。

広島の審査を終えて、17日の打ち合わせのため広島泊まりでしたが、客先都合予定が変わったので宿泊予定をキャンセルして自宅に帰りました。

そうしたところ、審査員評価登録センターからCPDは有効では有りません との回答 でした。
このままでは情報セキュリティ審査員資格が時間切れ無効になり、仕事が出来なくなります。夜中の23時に一番近い審査員研修を探したら、ほとんど有効期間中に無いことは判明しました。
あたふたしていたところ、テクノファが、4月17日~18日に開催していることを確認しました。

ただし、コースが中止、満席の可能性もありましたがあ、夜中の23時に連絡が取れるはずもなく、とりあえず岡山~羽田の航空券を手配して乗り込む決断をしました。
その後、FAXとメールで事情をテクノファに連絡して翌日5時におきて飛行機に乗りました。

本当に運が良いもので、テクノファ事務局は手続きをスムーズにしてくれていましたし、講師は知り合い中島先生でした。
楽しい2日間を過ごすことが出来ました。

ただ、本当に更新申請が受理されないと意味がないので心配しながら待っていたところ、4月30日に正式に更新手続きが終了との郵便が、5月5日に到着しました。

晴れて、この馬鹿話をブログに書くことができました。
本当に嬉しいですね。

PS
情報セキュリティやISO9001の更新で困った方がいらしたらお知らせくださいね。
また、審査員資格格上げ等でお困りな方がいらしたらご連絡ください。
少々なら、お手伝いは可能かも知れません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーストーリィさんで食事を... | トップ | お世話になっている審査員と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。