道廣和男 ブログです。コミュニケーションコンサルの夢と目標を公開します

全国活動のコミュニケーションコンサルタントです。妻、子供4人、猫7匹の所帯です

埼玉県飯能市に27年ぶりにやってきました! 飯能から岡山へ!

2009-03-17 23:53:44 | 出張途中の出来ごと
久しぶり(27年ぶり)に飯能に帰ってきました。

今は工場が移転しましたが。潤工社に採用されて飯能に研修に行きました。
その後、ジャパンゴアテックスに組織が移管されました。サラリーマン当事の同僚が役員に、ボスが執行役員になっていました。皆さん頑張ってますね! (^^♪

仕事の関係で、燦クリーンの小肥社長と待ち合わせてある会社を訪問しました。
懐かしい町並みした。

天気も良くて最高でしたね。写真は街を散策したときに撮ったものです。
27年前の町並みは思えていませんが、懐かしい雰囲気でした!

良かったら、一度はおいでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線に乗り遅れました(苦笑い)・・・ムーンライトながら!

2009-03-16 23:26:29 | 出張途中の出来ごと
皆さん

お疲れ様です。
3月16日ですが、最終の新幹に乗り遅れました。
仕方ないので、とりあえずですが、名古屋終着の新幹線で向かいました。
yahooで検索していると名古屋か品川ま夜行快速がありました。
『ムーンライトながら』です。
http://hit.vis.ne.jp/nagara/『ムーンライトながら』です。
これはラッキーでした。通常の新快等は指定がありませんが、これは510円
プラスで東京まで行ってしまいます。
これで、明日の仕事は間に合いそうです。
良かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科治療計画作成ソフトが広島のhibisで最優秀賞をいただきました。

2009-03-13 21:46:59 | 歯科関連
皆さん、こんばんわ!
活動をしてきたプロジェクトが、インターネットビジネスフォーラム最優秀賞をいただきました。
そのときの投稿記事が載っているメールマガジンです。
ご覧くださいませ。

メールマガジン VOL.36 (2009.03.11)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2009.03.11━◆
HiBiS メールマガジン VOL.36
http://www.hia.or.jp/hibis/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
-----< I N D E X >---------------------------------------------------
■特集    インターネットビジネスフォーラム最優秀賞決定!
■あなたの知らないケータイの世界 【その4】パケット通信
山口雅明さん
■間違いだらけのeビジネス
「クラウド・コンピューティングその1」
■HiBiSお薦め本
「いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道」
----------------------------------------------------------------------
***********************************************************************
■特集      インターネットビジネスフォーラム最優秀賞決定!
「Flex3を活用した歯科診療所向けSaaS」
(株)ネットスクエア道廣和男さん受賞の弁
***********************************************************************
この度、弊社は「第12回HiBiSインターネットビジネスフォーラム2009」(社団法人 広島県
情報産業協会)において、弊社のビジネスモデルである「Flex 3 を活用した
歯科診療所向けSaaS」が最優秀ビジネス賞を受賞いたしました。
ご支援頂きました皆様におかれましては心より感謝申し上げますとともに、多くの励ましを
賜りましたこと重ねて厚く御礼申し上げます。
【Flex3を活用した歯科診療所向けSaaS】とは
歯科診療所向けSaaSのサービス名を「DENTAL-SQUARE(デンタルスクエア)」と称しており、
アポインター(予約管理)、コミュニケーター(診療計画)、マネージャー(計数管理)の
3つのシステム構成により成り立っています。
Flex3 *1の技術を導入しインタフェースの改善に務め、SaaSの仕組みで提供することにより
導入及び管理コストの低減につながります。
(1) アポインター(予約管理システム)
パソコンからでも携帯電話からでも、患者様がいつでも・どこでも簡単に予約ができ、
多彩な機能をもった予約管理システムです。
(2) コミュニケーター(診療計画システム)
お医者様は治療前後のイメージを対比させた治療計画が簡単に作成でき、患者様は、
携帯電話で治療の進捗状況や治療計画の確認ができます。
(3) マネージャー(計数管理システム):開発中
歯科診療所の業務管理をチェア毎に行うことが出来るため、歯科医師や歯科衛生士の
稼働状況を計数により管理して、経営診断に役立てることができます。
「*1 RIA(従来HTMLでは操作・表現の難しかった事ができるアプリケーション)を構築するための
Webアプリケーション開発フレームワークであり、よりリッチで高性能なアプリケーションを
提供することができます)」
【Flex3を活用した歯科診療向けSaaS】の今後の展開
2009年~2010年は、リレーションシップ関係にあるドクター及び企業と連携して、システムの
創り込みを行っていく戦略です。2011年以降は、『レセプトのオンライン請求に係る
セキュリティに関するガイドライン』の影響により、大多数の歯科医院がインターネットを介した
レセプト処理を行うようになります。
当社では、そのレセプト処理の周辺サービスに、標準仕様として『DENTAL-SQUARE
(デンタルスクエア)』をラインナップすることにより、業界スタンダードとしての地位確立を
目指します。
弊社としましては、重い責任を背負ったように感じているところでありますが、
最優秀ビジネス賞に恥じないよう「Flex 3 を活用した歯科診療所向けSaaS」の中国地方発
新規ビジネスモデルの全国展開に向け、更なる前進をしていく所存です。
つきましては、引き続き御指導御鞭撻のほどお願い申しあげます。
***********************************************************************
■特集      あなたの知らないケータイの世界 【その3】パケット通信
山口雅明さん
***********************************************************************
パケット通信、誰もが知っていて、ほとんど知らないサービス、それがパケット通信では
ないでしょうか? 「パケット」で辞書を引くと「小包」とあります。つまり、「データを
一定の単位に分割し、それぞれに伝送・交換に必要な情報を付したもの(宛先や順番など)」
なのです。
パケット通信の大きな特徴は情報の量でお金がかかることです。従って、情報量の少ない
センサーデータの送受信やGPS情報、メールなどでは非常に安価なサービスですが、
最近カメラの性能が上がった写真の伝送や、音質を向上させている音楽コンテンツの
ダウンロードなどでは、非常に大きな情報量となり、通信料金は跳ね上がります。
このために用意されているのが、パケットの定額制料金です。盛んにインターネット接続を
行う人は勿論ですが、一般サイトなどではリッチコンテンツも多数提供されており、
1ページの情報量が大きく、高額の請求が来たという話も聞きます。ゲームでも例えばドコモの
「メガアプリ」は情報がメガビットという意味ですから、定額制料金の契約者向けの
サービスとなります。
今後は動画サービスが一般的となるという話も聞かれます。一度パケットの通信料を
計算してみてはいかがでしょうか。
例)2MBの情報量の写真をメールで受信したら通信料はいくらになるでしょう?
※1パケット=128バイト 1パケット=0.21円(パケット割引なし)
1Mバイト=1024Kバイト 1Kバイト=1024バイト
2×1024(KB)×1024(B)÷128(B)=16,384パケット
16,384(P)×0.21(円)=??
普段はパケットなんか使わないと言っている皆さん。子どもや孫の写真を受信していませんか?
2段階のパケット定額料金の利用、考えた方がよくありませんか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■間違いだらけのeビジネス 第39回
「クラウド・コンピューティングその1」
(有)パラガン 代表取締役 須藤將
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニコラス・カー(Nicholas Carr)氏は、米国フロリダ州レイクブエナビスタで11月11日に
開催された情報マネジメント協会(SIM:Society for Information Management)主催の
「SIMposium 08」コンファレンスの基調講演で、「クラウド・コンピューティングへの移行は、
20世紀初頭に自前で発電所を保有していた製造会社がたどった軌跡に似ている」と語っている。
自前で発電所を保有していた製造会社は、中央発電所から供給される電力を使用するように
なった。これと同様に自前でデータセンター(サーバー)を保有していた企業は、巨大な
データセンターから供給されるユーティリティ・コンピューティング・サービス
(SaaSソフトウエア・アズ・ア・サービス)、PaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)、
HaaS(ハードウエア・アズ・ア・サービス)など)を使用するようになるであろうということだ。
一方で、クラウド・コンピューティングは消費者向けが先行、そのシステムの信頼性は99.9%
(システムダウンが年間9時間程度)とされている。これに対し、99.999%の稼働率
(システムダウンが年間5分程度)で運用されているのが珍しくない企業の基幹業務
システムの場合、クラウドに切り替えるには無理があるという意見がある。
クラウド・コンピューティングの恩恵を受けるのは、すでに基幹業務システムを導入している
大企業ではなく、サーバーや基幹業務システムを導入しようにも、予算や人材の面でそれが
できなかった中小企業ではないか。
そうした中小企業では、99.999%の保証がなくても、安価で利便性が良いものであれば
99.9%でも十分に価値のあるものであると考える。
むしろ、問題は中小企業がクラウド・コンピューティングいかに使いこなすかである。
おそらく、そうした中小企業独自では使いこなすことは難しいのではなかろうか。そこで、
クラウド・コンピューティングと中小企業の間に立っコンシェルジェが必要になるであろう。
このクラウド・コンピューティング・コンシェルジェは、中小企業の事業内容、事業戦略を
理解した上で最適なSaaSを選び、カスタマイズの設定やPaaSを用いてちょっとした開発で
繋ぎ合わせたりするサービスを行なう。
そして、中小企業がクラウド・コンピューティングを用いて事業実績を拡大するお手伝い、
PDCAをサポートする。
従来のSIerは、システムを納入したら終わりで、後はシステムのメンテナンスである。
これに対し、クラウド・コンピューティング・コンシェルジェは、クラウド・
コンピューティングを導入したときから始まるのである。そして、クラウド・コンピューティングを
使いこなして事業実績を拡大するお手伝いをするには、SIerには求められなかった
マーケティングの知識を必要とする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「今月の一冊 ~HiBiSお薦め本~」
「いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道」
新渡戸稲造・岬龍一郎著 PHP研究所
矢吹一真さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月23日に広島県情報産業協会の新年講演会で、岬龍一郎先生に「いまなぜ武士道か」という
テーマでご講演をいただきました。歯に衣着せぬ熱い語り口にどんどん吸い込まれ、講演時間が
あっという間に過ぎていきました。
ご講演内容の中心は、今回ご紹介する今から100年以上も前の1899年に新渡戸稲造が著した
「武士道」。原題は「BUSHIDO The SOUL of JAPAN」といい、英文でアメリカから発刊され、
いわば世界に向って日本人の伝統的精神を訴えた本です。
武士道は、あくまでも日本の長い封建風土の中で、武士としてあるべき姿として自然発生的に
培養され、そのつど時代に即応して研鑽され、やがては武士の掟となった不文不言の
倫理道徳観であり、いうなれば武士道は、サムライがつくり、サムライによって育てられ、
その育てられた武士道がさらなるサムライを鍛え上げるといった、日本固有の修養精神だったと
いえます。
新渡戸が武士道を記した明治の時代は、怒涛のごとく西洋の新しい価値観が導入され、
社会全体がことごとく文明開化の波に呑まれて西洋化をしていった時代で、その変わりゆく
姿を見て、心ある人々が「日本人とは何か」を問い直し、失われゆく日本人の伝統的精神を
振り返ったとき、改めて和魂としての「武士道」がもてはやされるようになってきた時でした。
それは、今日の日本が、国際化とかグローバル化といわれ、100年に一度といわれる世界不況の
まっただ中で、あらためて世界の中の日本を考え、オリジナルの国家意識や伝統精神を
見直そうとする今日と同じような状況だったといえます。
新渡戸の武士道は、アメリカ、イギリス、ドイツ、ポーランド、ノルウェー、フランス、
中国でも翻訳され、世界的なベストセラーとなりました。それは、人間としての道徳規範の本であり、
たとえ国や民族が違っても、人が健全なる社会を築き、美しく生きようとするときの
”人の倫(みち)”に変わりがなかったからです。
当時、アメリカ大統領のセオドア・ルーズベルトが読んでたいへん感動し、日露戦争終結の
調停役を頼まれると、「私は日本のことはよく知らないが、ブシドーはよく知っている。
あの崇高なる精神をもった国ならば、及ばずながら協力したい。」と役を引き受けたと
言われています。あと1か月も戦っていたら日本は負けていただろうというのが歴史の定説ですから、
新渡戸の武士道が救ってくれたともいえなくないでしょう。
この本の中では、武士の本分を「高き身分の者にともなう義務(noblesse oblige)」と規定し、
「愛と献身と気概」を武士道の中核に置いて、日本人の伝統的精神を記しています。
この困難な時代に、経営者ならびに部下をもつ上司の方々に、新渡戸のいう日本人としての
「上に立つ者の精神」を学ぶことは、時代を乗り切る大きなバックボーンを得ることになるかも
しれません。
========================================================================
◆◆◆新製品やPR、イベント等々 トピックを大募集!!◆◆◆
HiBiSでは、個人、法人を問わず、インターネットに関するトピックを
広く募集しております。PRとしてもご活用いただけますので、
是非事務局までご一報ください。
mail: hibis@hia.or.jp
TEL:082-242-7408 FAX:082-242-066
※採用可否は当方に一任くださいますようお願いいたします。
========================================================================
━━━HiBiSでは会員企業を募集しています━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちはインターネットビジネスに関する先進的な取り組みを行っています。
入会についてのご案内は以下のURLをクリックしてご確認ください。
http://www.hia.or.jp/hibis/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールニュース配信停止をご希望の方は、以下のサイトから
登録解除のお手続きをお願いします。
http://www.hia.or.jp/hibis/
********************************************************************
【HiBiSメール、HiBiSへのお問い合わせ】
発行:(社)広島県情報産業協会HiBiS事務局
広島市中区千田町3-7-47 広島県情報プラザ4F
mail: hibis@hia.or.jp
TEL:082-242-7408 FAX:082-242-0668
********************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日は便器と配管の清掃でした!

2009-03-07 23:46:32 | リフォーム・工作
困った! 事務所のトイレの水が出ません。 それと配管が壊れて水道代が8万円の請求が来ましたよ。
うちの工事屋が調査したところ、配管が破裂していました。今は復帰しましたね。

ただし、便器の給水経路が可笑しい? 出張から帰って『便器の修理』をするとは思っていませんが、昔取った杵柄で配管内のメッシュスクリーンにゴミが溜まっているのが確認されました。
匂いと現象から解析して、塩ビパイプ接着用の糊の可能性大でした。

糊の塗りすぎで、スクリーンメッシュが詰まりますのでご注意あれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ノ宮で、『パリポン、プヨポン、コリポン』 何か分かりますか? 早口言葉ではありません。

2009-03-05 23:40:30 | 食事、健康管理
皆さん、こんばんわ!

三ノ宮の美味しい合言葉です。
『パリポン、プヨポン、コリポン』これを唱えると焼き鳥がやってきます。
全国の皆様、一緒に行きたい方は書き込みくださいませ。
好みに合えば、ご招待いたします。
お楽しみに!
(~o~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする