
H君の充実した正月&親御さんにとっての地獄のようなつらい保育園休みの長期冬休みが終わりました。
ああ、本当~ほっとした。
普段でも地獄のような悲鳴と、がなり声の耐えない我が家ですが、冬休みは地獄以上の生き地獄でした。
育児疲れの支離滅裂な母、、、
遊ぶ力を持て余して「お腹すいた!!甘いもん食べたい!!!」をしつこく叫ぶ息子、、、
放置されて泣きわめく1歳の娘、、、
でも、H君にとっては
「学校が始まったら、いっぱい報告することがあって楽しみ!」
という冬休みだったそう。
ま、学校が早く始まって欲しい気持ちは親も子も共通のようでして、、、
今通っている学校では、毎日、朝と帰りの時間に集合して、児童がおのおの皆の前でお知らせをする機会があるようなんです。
今年のH君の冬休みは、
サンタクロースからプレゼントもらったし、
スターウォーズ観に行ったし、
新春寄席行ったし、
おもしろ年賀状作りしたし、
初詣も行ったし、
回転寿司行ったし、
報告したいことにあふれてたよう。
で、始業日、本番
この冬休みの過ごし方を、なんて発表したかと聞いたら、、、、、、、、
「昨日、はしゃぎ過ぎてゲロ吐いたから、ヒビビに近寄らないでください」
だって!!!!!
すべてを一種のうちに忘れ去る、、、これぞ究極のインプロビゼーション!
ああ、本当~ほっとした。
普段でも地獄のような悲鳴と、がなり声の耐えない我が家ですが、冬休みは地獄以上の生き地獄でした。
育児疲れの支離滅裂な母、、、
遊ぶ力を持て余して「お腹すいた!!甘いもん食べたい!!!」をしつこく叫ぶ息子、、、
放置されて泣きわめく1歳の娘、、、
でも、H君にとっては
「学校が始まったら、いっぱい報告することがあって楽しみ!」
という冬休みだったそう。
ま、学校が早く始まって欲しい気持ちは親も子も共通のようでして、、、
今通っている学校では、毎日、朝と帰りの時間に集合して、児童がおのおの皆の前でお知らせをする機会があるようなんです。
今年のH君の冬休みは、
サンタクロースからプレゼントもらったし、
スターウォーズ観に行ったし、
新春寄席行ったし、
おもしろ年賀状作りしたし、
初詣も行ったし、
回転寿司行ったし、
報告したいことにあふれてたよう。
で、始業日、本番
この冬休みの過ごし方を、なんて発表したかと聞いたら、、、、、、、、
「昨日、はしゃぎ過ぎてゲロ吐いたから、ヒビビに近寄らないでください」
だって!!!!!
すべてを一種のうちに忘れ去る、、、これぞ究極のインプロビゼーション!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます