goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

爆破すべき美術館、そうすべきではない美術館

2013-06-21 19:46:36 | ロック
子連れママは、地元のヤンママから3.11以降の移住組みまでいっぱいいるし、カフェや手作り市などのイベント等の受け皿も多いが、やはりマイノリティの子連れとーひゃんは、行き場にいつも困ってます。誰か、ネコカフェなんかじゃなくパパカフェとか作ってくれないでしょうか。パパ同志って女子と違ってすぐに和めないから、落ちつか無そうで行かないけど、、、
ああ、明日はまた魔の土曜日、フルタイムひびびと一緒。

しかも!本人が生まれて初めて認識した、待ちに待った誕生日。もう何ヶ月も前から楽しみにしてるのです。いったい、何をすりゃいいのやら、、、

とりあえず大好きなケーキをひびびに内緒で買って、陰ながら祝おうと思ってます。今んところ、スポンジ生地の上にクリームがのった「ケーキ」と言う甘い存在は彼にはばれてないようで、ふふふ。
西荻のアテスウェイみたいな洗練された味のケーキ屋、沖縄にもないかね~?


そんな話はさておき、先日はヒビを送った後、久々のフリーの日。

普天間の基地近く、オキナワン「stand」の聖地(意味通じる?)・佐喜眞美術館へ行って参りました。ヒビがまだお腹(俺のじゃないヨ)にいる時以来だから、3年ぶりか。

ちょうど、草間彌生展をやっていたから行ったのですが、ここは沖縄を訪れた人には必ず立ち寄ってもらいたい「人間と戦争」をテーマにした素晴らしい私設美術館です。
佐敷町のシュガーホールや、キリスト教短期大学の設計で有名な真喜志好一による設計。屋上からは普天間の基地が見下ろすことができ、屋上の階段は、慰霊の日(6月23日)には、太陽が一直線に沈むよう配慮して設計されています。

6月22日が3歳の誕生日で、
23日沖縄は慰霊の日で休日になります。地方限定の公休日のため残念ながら、国家公務員の休みや振替休日は、なしよ。

三上 寛 - 「美術館」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックは過ぎて夏到来

2013-06-16 09:29:34 | 読谷
そもそも、言うのも恥ずかしいロックの日
もはや、少しもめでたくもない誕生日
やっと通り過ぎました。静かにワタシの上を通り過ぎました。ケーキは食べたけど。

一日一日、時間は過ぎ老化しているのに、何故か年齢が上がると急に身体が重くなるのは何故でしょう、、、特に三十路、四十路と十の桁が上がるとガクンと。気圧のせいで身体がだるくなる梅雨も、もう今年はつらくて越せないなぁと思っていたら、、、

明けました!
もう気分は、「明けました、おめでとう」です。
沖縄は、例年より9日早く14日に梅雨明け。今年は梅雨入りが遅く5月14日だったんで、トータル31日間とかなり短い。しかも初めの1週間位は一日中雨だった気もするが、その後ずっと中休みとかいってるうちに明けてしまった。降水量は大丈夫かと心配したが、沖縄本島那覇では例年を上回る1.8倍もあったとか。

6月の梅雨明け時に吹く南からの季節風を「カーチーベー」と言います。これから1週間以上は、太平洋高気圧に覆われ爽やかな晴天が続く最高の日が続きます。私は、空が青く、海も青く、木々ももさもさ、色んな自然がキラキラするこの季節が大好きです。沖縄は暑いと思われていますが、強力な日差しさえ避ければ、東京や大阪なんかよりはるかに涼しく過ごしやすいです。エアコンなんか付けたこと無いです。
本土の皆様、是非、避暑には沖縄へ。22日で3歳になるバナナ2号と全裸でお待ちしております。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎた天才たち

2013-06-08 11:11:22 | 音楽
東京をおさらばして2年になろうとしてますが、すごいの出てました。
テニスコーツ主宰majikickレーベルの、特典CD1枚を含む7枚組の金箱!!
「You Have Good Sense マジキックBOX」


こりゃ~一家に一箱。お部屋に供えておけば、お金が貯まるような気がします。はたして、どんな趣味の良い人が購入されるのか知りたいところ。

注目は、その中からばら売りもされている、disc4
DISC 4「majikick V.A. 2 ~イッツ・トゥー・レイト~ 」

                     ↑↑↑   
ディスクユニオンかアマゾンで即買いましょう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする