goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

「森のおうち」別館B解体で発掘された古酒洞窟

2016-12-22 18:40:06 | 877プロジェクト
森のおうちは元々、ある人が近所のオジサンたちの手伝いの元、時間をかけてセルフビルドで建てた画廊喫茶。
その人は、沖縄中部の出身で、億万長者とも呼ばれてる画家さん。

近所の人に、ここを改装するという話をすると、

時間掛かるよ~
とか、

こんな森の中で大丈夫?
とか、

早くここに移り住んで、全部自分でやるしかないよ!
とか、言われました。

そして、最後に皆言うことが、、、








「あの敷地のどこかに、秘密の洞窟があって、そこに凄い古酒(クース)があるよ」











写真中央に見えるは、高所恐怖症を克服すべく作業するワタシ




この地球上でも珍しい、二億年前のカルスト岩の斜面に建つ、コテージB



壁までははがして、東屋状態になっていたのを今回、友人の応援の元解体開始。
まずは屋根から。



斜面なんで高さがあって屋根に登るのがとっても怖い。





床を剥がしたら、遂に出てきた!秘蔵場所。






こちら、正面からみて、左側の場所。鶏の餌箱の様なものが、、、
もしや、おとりのための偽の穴蔵?


とにかく、肝心の古酒は誰者かによってきれいさっぱり全て持ち去られていたのでした❗













.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする