goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

タイの音楽事情。とにかく爆音。

2006-02-21 16:49:04 | 
音楽的には何も期待もしてませんでしたが、タイの人はみんな早起きで、朝散歩するとあちこちの民家から、重低音のタイポップスが流れてきます。

とにかく、重低音!

いろんなところででかいスピーカーを見かけます。
でもほとんどの曲は、日本の昭和40年代歌謡の演奏をタイ語で歌ってる感じ。単純なベースラインでドーン・ド・ドンの繰り返し、いやー、耳について離れないというか、よく飽きませんね。

メーサイのゲストハウスにいるとき、平日の真昼間、すぐ対岸のミャンマーから爆音タイポップスカラオケがいきなり始まりました。ドーン・ド・ドン。
野外のようで、声援までよく聞こえます。

チェンコンにいるときも、広いメコン川の対岸のラオスの数箇所から、ドーン・ド・ドン!
年に一度のお祭りかと思いましたが、毎日のようで、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする