goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

上をむいて歩こうよ♪、、、いや、滑るからあぶな~いよ

2006-01-23 10:24:34 | 音楽
大雪に埋もれて、家に籠っても退屈しないようにと食料やCDを買い込んだが、、、

もうお日様きらきらですね。

今回のお買い物の中で一番のブツ、中村八大の名曲を大友良英プロデュースで、さがゆきが歌う

「see you in a dream」

バカラックやゲンズブールをカバーするGreat Jewish Musicシリーズ(偉大なユダヤ人音楽)に対抗出来る、珠玉名曲日本人音楽!当然といえば当然、日本人ですもの心に響きます。これから私も日本人の作曲家をみなおしていきたいです。

惜しくも2位、長見順「超スローブルース」
最高のギターの音色と声、ライブを見に行かなくちゃ。

あとは、ニューポートフォークフェスティバルのDVD.
MIMI & RICHARD FARINAが出てるって雑誌に書いてあったからかったけど、おや?なんかクレジットの名前が違うぞ。未見。

今まで手を出さないでおこうと思っていたが、寒い中どうしても南国気分がほしいと思い、ジョアンジルベルトのライブ盤も購入。この人の晩年のアルバムのジャケの顔写真、構図も表情も同じようなものばっかりですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする