White Melody

イラストやゲーム、ウェディング関係や日常など
不定期更新日記☆
たまーにメンタル的な事もぽつりと…

これがホントの…?(笑)

2008年12月31日 | 雑記
最後と書きつつ、画像載せに走る自分…(笑)


今、蕎麦とかまぼこ意外はすべてお手製!
の年越し蕎麦食べてます~(o^-')b
今年はお父さんじゃなくてお母さんの手作り!
おいしい~(>v<)


でわ皆様、良いお年を~(・ω・)ノシ

今年最後のブログです^^

2008年12月31日 | 雑記
ってことでー。今年最後のブログ!
まぁ簡単に今年1年を振り返ってみようかな…。

今年は、ホントに沢山の出会いがありましたねぇ。
イラストのお仕事させてもらったり、オンラインゲームに手出してみたり(笑)
辛い事もあったけど、楽しい事もあったし…いい事悪い事全部がこれからの私の為にあった事だと思ってます^^
世の中、自分の為にならない事は何一つ起こらないのですよ!(笑)
うん…全体的に停滞期な1年だったけれど、歩みを止めてこそ気付けた事も沢山あったんだろうなぁ。

私は…そんな1年でしたね(笑)
皆さんはどうでしたか?
1年間イロイロあった人もそうでない人も!
大晦日の今日くらいはゆったりと過ごせると良いですね(o^-')b

絵板~

2008年12月27日 | イラスト
gooブログの絵板…かなり久々に使いました;
そして描いてて気付いたんですが、うちのペンタブって絵チャとか絵板使う時は
「ペンタブモード」じゃなくて「マウスモード」で描いた方が線が綺麗に描けるみたい…(´・ω・`)

最近ラクガキもなんだかちゃんと(?)描けなくて、ちょっと苦しいです^^;
ホント、年賀用イラスト先に仕上げといて正解だったな~。
恐らく1月…三が日の間にはサイトとか…あちこちでばら撒きます(笑)
フリー配布を予定してますので、お持ち帰りしたい方はご自由にどうぞ^^

あ、そういえば。
三が日で思い出したけど、うちって年明け後は初詣だけ行って
後は出来るだけ外出は避けなさいって、小さい頃から言われてたんですよねー。
実はそれ、神聖な三が日の間穢れから身を護る為っていうのもあるみたいです(笑)
……おかげで親戚からお年玉貰うとかいう行事には、過去1回も参加できてないです(苦笑)

疲れてるはずなんだけどなー

2008年12月26日 | 雑記
世間では昨日がクリスマスでしたが、皆さんはどう過ごされましたか?(笑)
私は普段会わない友達と出かけてたんですが…
結構気持ちというか、気の持ち方って体に影響出るんだなぁと実感(笑)

普段会わない人に会うって、自分で意識とかしてなくても緊張しちゃったりして
疲れるかなぁ…と思ってたんですが、全然そんな事なかったです^^;
やっぱり終始(?)「眠い~」は連発してましたけどね;;
「アレルギーを抑える成分=睡眠改善薬にも含まれる成分」なんで…(´・ω・`)


で。
ちょっと話は変わりますが、今日朝から出かける用事があって外出したんですが
その帰り道、ボーっと歩いてて思い出したことがあるんです。
高校卒業間近の時に、恩師に言われた事なんですよねー…。

「宮風さんもそうだけど、最近の子ってスキンシップが足らないと思うんだ。友達とか…いれば恋人とか、もっとそういうのするべきだと思うんだよねー。」

「あと…宮風さんは何でも一人で頑張ろうとするタイプでしょ?もうちょっと甘えるとか頼るとかしてもいいと思うよ?」

あ、この場合のスキンシップって言うのは、手繋いだりとか…簡単な「触れ合い」の事ですよ~(笑)
ま、とにかく私はその当時「そうなのかー」程度にしか思ってなかったんですが…今思うと「確かに!」って思っちゃいます^^;

何て言うか、昔から人に近付いたりするのは苦手で;
ましてや触れるとか…昔はホントありえなかった!(笑)
んー…下手すると相手の気持ちとシンクロしちゃうんで、無意識下で避けてたみたいです^^;
近頃はそういう調整(?)も何となく出来るようになってきたので、全然平気ですけどね!(≧ω≦)b

ってアレ?結局何が書きたかったんだ?(苦笑)
まぁいいか(;-ω-)
とりあえずこれからお昼食べて、また外出です~(。・ω・。)ノ

遙か4、今日は葛城さんです。

2008年12月24日 | ゲーム
前回に引き続き、遙か4プレイ中です(笑)
と言っても今日は妹がプレイ。
忍人ED見せてもらいました~(笑)
姉妹でデータ共有してるわけじゃないから、また自分の方でも忍人ED見ないとだけど;

忍人……何ですかアレ!!!!!こりゃもう人気出るの、分かるわぁ^^;
彼も風早同様2種類EDがあるみたいですねー。
最初妹と二人で「え…?忍人悲恋EDなの?可哀そう…」って言ってたのに!
……クリアデータのセーブ画面で私、気付いちゃったんですよ。

「あれ?そういえばスチル…ほら、あの桜のやつ。1枚足りなくない?」
ある意味、限定版でネタバレスチル集見てて助かりました(苦笑)
そう、一番最後に入るスチルが1枚無かったんですよ!
てことは、他のEDがあるって事だよね!?
と言う事で、イロイロ選択肢変えたりして試してみたんですがどうにもならなくて><
サイトでちょっと調べたら、そもそもの進め方が間違ってたとか;
あーもう!!!!忍人ややこしいわ!
人物メモにも、もうひとつEDがあるとか…こうすると見れるとか無かったし!(苦笑)

…と言う事で、前回の記事で「サザキが今の所一番~♪」とか言ってましたが
あっさり更新です☆うん。忍人良いよ、忍人!
後半の台詞のカッコ良さに妹と二人で「カッコいい~!」連発してましたから(笑)

これは風早EDも期待できそうかな…?

一気にいきます!(笑)

2008年12月23日 | ゲーム
世間ではディシディアとか…新作ゲーム発売されてたりしますが
私は現在遙か4プレイ中です(笑)
…いや、限定版買ってから、孤高の書(2章)しかクリアしてないまま
放置ってのも流石にまずいかなー;と思いまして^^;

うん。この前友人がプレイしてたの見て「あ、やっぱり面白そうだ」
と思ってやり始めたのは…ナイショです(笑)

まだ本格的にやり始めて3日目ですが、
風早の悲恋ED(バットED?)と遠夜、サザキをクリアしました~。
アシュヴィンは黒麒麟倒さないといけないの知ってたので別にいいんですが、
風早と柊って初回プレイでED目指せないとか…!!!
気付いたの遅くてちょっとガッカリ(´・ω・`)面倒だなー;;

個人的には今のところ、サザキEDが良かったかな…?
遠夜も良いんだけど、ちょっと詩的な発言が多すぎて
解釈に時間かかったという…^^;ごめん、遠夜(笑)
まだこの二人をクリアしてない友人がいるので、
ネタバレ自重~って事で詳しくは書きませんけど…。
常夜の眷族=月読、中つ国の眷族=天照
ってな風に勉強してた私は、あながち間違ってなかったのか…?(笑)

で、現在は那岐ED目指してますー。
まだ5章なんで、布都彦と同時攻略中ですが(苦笑)
でも、那岐は妹がすでにクリア済みで完全ネタバレされてるので
ほとんど読み飛ばし状態です^^;

そういえば、アシュヴィンのとある台詞「答えは聞いてない」に
ふと、友人の一人を思い出しました(笑)

お久しぶりです;

2008年12月21日 | 雑記
いやぁ…何だか15日あたりから調子良くなくって;;
体は元気だけど精神的にやる気が起きなくて…何だかなぁ(´・ω・`)

昨日は私の誕生日だったんですが、その日一番楽しみにしてた事が出来なくなって
すっごい落ち込んでました(苦笑)
あんまり悔しかったんで、「寝る」と言って布団入って…ちょっとだけ泣いてやりました(笑)
まったく…私が親の心配を無視するような親不孝者じゃないって知ってて
あーゆー事言うんだから…!“(*`ε´*)ノ彡☆

まぁ…過ぎた事はもういいとして。

昨日はお祝いのメールetc...ありがとうございました!
すっごく嬉しかったです~v
TW内でですが、前日にサプライズ(?)してくれた人もいて
ホントに嬉しかったですヾ(≧ω≦)ノシ

45分作品(笑)

2008年12月13日 | イラスト
うん、何となく描いてたらこの二人になりました(笑)
別バージョンがあるんですが、めっちゃネタバレなので
そのうちサイトにてUPします(笑)
そういや、ジョシュとカルディって描いた事なかったな…。
ゲームだとカルディの方が髪の毛&瞳の色濃いんだねぇ(笑)
昨日妹がCP進めてて初めて知ったわ;

ゲームだと全然わからないけど、原作だと
ジョシュよりカルディの方が子供っぽい気がする…。
いや、マキシに対しての反応はどちらも同じだけど(笑)

あ、そうそう!イラスト関係無いですが、
昨日歯医者行ってきましたよー;
神経はもう取り除いてたので、今回も麻酔なしで削ってましたが…。
何か変な感じですね、アレ。痛くないけど、削られてるのは分かるから^^;
ま、とにかく!もしかしたら来週で治療終了かも~という事でした☆

適当…だと思う(笑)

2008年12月11日 | バトン
暇だから一応答えてみた^^;
まさか手元に来るとは思わなかったけど(笑)



彼氏彼女のためにどこまでできるかな?


質問は消してね☆

◎=むしろしたい!(されたい OK)
○=出来る(大丈夫)
△=お願いされたら…(分からない)
×=無理

01→◎
02→○
03→○
04→○
05→○
06→○
07→○
08→○
09→×
10→△
11→○
12→△
13→×
14→△
15→○
16→×
17→○
18→○
19→△
20→○
21→○
22→△
23→△
24→×
25→×
26→○
27→○
28→○
29→○
30→○
31→○
32→△…ノーコメント?(笑)
33→△
34→△
35→×
36→×
37→×
38→×
39→×
40→×

きっとこれが無難な回答!
…のはず^^;