goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎生活

田舎暮らし35年目 日々のできごと

おっと・・・結局お家でよるごはん

2009-07-17 16:45:50 | ごはん
  7月17日(金) 

朝から薄暗い日でした・・・しかもジメジメ (-"-)

今日で1学期も終了!!

いつもなら、終業式は午前中で帰ってくるが、今回は新型インフルエンザ休みが1週間あったので、午前中普通授業で午後から終業式でした。

もちろん、給食もありました・・・ラッキー (*^^)v



昨日は、いち が沖縄文化研究会に入って2度目の参加


7:30から10:00までの会

片道25分かかるので家に帰らず、私は現場待機(買い物タイム)の予定


子どもたちは、出かけるまでによるごはん


    冷やしうどん(カレー味)・・・いち

   




    冷やしうどん(普通)・・・さん

   



    漬け丼(まぐろ)・・・にい(画像なし)

野菜も苦手だが、うどんも苦手・・・よって、別メニュー (-_-メ)


旦那さんのよるごはんは用意してあったが、

さん の剣道の稽古がある日なので、どっちにしても9:00以降のごはんになる。


私は、いち を沖縄文化研究会に送った後に、久しぶりにケンタくんでラップサンドでも食べよかな~と企んでいた・・・(^◇^)


7:30・・・会場到着

さあ、頼まれた買い物をして・・・

どこにあるかな~


携帯が鳴っている・・・いち だ

なんだか


電話にでると



「第2・4木曜だって」・・・昨日は第3木曜日



確認してなかったんかい <`ヘ´>



「先生にメールしたけど、返事が帰ってこなかったから」


まぁ 私も大きい事は言えません ^^;




楽しみにしていた


ケンタくん・・・また来週ね


ちょっと凹んだ いち は早く帰ろうということで


とっとと帰って、作っておいたおかずと冷食のチヂミを焼いてよるごはん



   
   
   
   



なんとも、慌ただしい日でした。

高校生弁当 ☆ むし~(・・?

2009-07-16 14:44:32 | お弁当
1学期も明日で終わる・・・。

だけど、弁当作りは終わりそうにないなぁ (-"-)

子育てを一段落した人からは「忙しく、子どもの世話をしている時が、一番良かったと思うよ」という言葉をよく聞きます。

考えてみれば、子どもが小さい頃は大変だったけど、今思うと楽しかったし、あの頃もっといろんな事してあげたらよかったな・・・なんて思うもんね

その時その時を楽しもう!!


たぶんしばらくすると、↑言葉忘れるかもしれないけど

とりあえず一所懸命(ある人から頂いた言葉)で行こうかな (*^_^*)



今日の高校生弁当は・・・ぁはは

いち のリクエストもあってまたもや「豚生姜焼き弁当」


   






昨晩は涼しかったので寝る前まで窓を開けていたら・・・網戸まで開いてたらしく


今朝、こんなんがいました。


   



ぱっと見・・・ゴキ?


いやいや・・・ちがう



頭に何かある





   


クワガタのメスですね・・・


私は、虫系が苦手・・・


よって、お外に帰ってもらいました。

サーターアンダギー ☆ どってことないよるごはん

2009-07-16 14:23:53 | ごはん
  7月16日(木) ときどき


昨日は夕方から涼しくなり、夜もエアコンなしで過ごすことができました。

いつもなら、朝起きて来るなり「暑い~」の連発なのに・・・

今朝は、何も言わない子どもたちでした。

朝だけでも涼しいと、体も楽なようです。



昨日は、はじめて「サーターアンダギー」を作ってみたさ~  (*^^)v


ちなみに・・・「サーターアンダギーミックス」を使ってだよ ^^;


    



小さな サーターアンダギー


出来たては美味しいらしく、みんな喜んで食べてくれました。


そんな様子を見ていると「また作ろう!!」という気になってしまう単純な母です。



   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



     



昨日は残ったトンカツと半額コロッケ&ミンチカツ



    水菜と鶏胸肉のサラダ

   

胸肉に片栗粉をまぶしてゆでてあるのツルンとしていて、胸肉特有のパサパサ感はないですよ (^.^)



    トンカツ・コロッケ・ミンチカツ

   



    ジャガイモとにんじんのしりしり~

   



    ポテトサラダ

  



    トリ皮

   

胸肉に付いていた、トリ皮をはがして使いました。



    刺身こんにゃく(2種)

   

奥の器に何も入ってないように見えるな~

   

ズーム・・・ちゃんと入ってますね。

からし酢味噌で食べると、美味しかった(^u^)


塾からの帰宅が遅かった にい は

半額惣菜 海老フライを丼にしました・・・画像なし

緑のよるごはん

2009-07-15 17:15:57 | ごはん
午前中に降った雨はどこに行ったのか・・・すっかり晴れてます

雨が降ったおかげで、少し涼しくなりました (*^^)v


先週の土曜日、2kmほど離れたところに「コウノトリ」がやってきました。

今はゲージの中で飼われている状態ですが、秋には放鳥される予定です。

全国的に有名になった「コウノトリ」ですが、かなり大事に飼育されていて、ゲージには係員の方が毎日付いているそうです。。。たいへんだぁ

たま~に、すでに放鳥されているコウノトリを自然界で見かけることがあります。

何時の日か、それが普通だと思える日が来るのでしょうか。。。?



昨日のよるごはん


   一晩寝かせたカレー+トンカツ(俗にいうカツカレー)子どもたち

  



大人は緑色のおかずたちでよるごはん


   


    ゴーヤーチャンプルー

   



    冷奴オクラのせ

   



    おかひじきのごまあえ

   



    ゆでオクラ

   



    トンカツ

   


緑だらけって・・・青汁食べてるみたい (・・?

高校生弁当・・・昨日・今日

2009-07-15 12:55:32 | お弁当
  7月15日(水) 


もわぁ とした風が吹いたかと思うと、強風とともに雨が降りだしたりして・・・不安定な天気です。

今はその風も止んで・・・さっきまでのは何?って感じ (・・?



  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日送られてきた「白ゴーヤー」を使った昨日の高校生弁当


     

     

ゴーヤーチャンプルーを作っている時

何だか、きゅうり炒めてるような感じ?


出来上がりを見ると・・・玉ねぎの卵とじか?って感じですね (@_@)




そして、今日は普通の「ゴーヤー」を使っての弁当


     


普通のゴーヤーはやっぱ「ゴーヤーチャンプルー」らしいです・・・当り前か (;一_一)

宅急便です☆白ゴーヤー・ドラゴンフルーツ

2009-07-14 23:34:39 | 日記
なんやかんやで、こんな時間になってしまいました (-_-)zzz

そう、正直眠たい・・・・。


今日は、小・中学校の個別懇談でした。

特別これと言って問題もなかったが、ウロウロしているうちにこんな時間に (*_*;


と・・・愚痴っている場合ではない



昨日、沖縄の叔母から宅急便が届き、開けてビックリ (・・?

ドラゴンフルーツは知っているけど・・・


   


白いものが・・・・


一瞬・・・ なに?

と思ったけど



見た目、完全に「ごーやー」


   



   


微妙にボコボコが少ないような気がするけど


絶対「ゴーヤー」


今日の「高校生弁当」にさっそく使いましたが・・・

もう・・・眠たい (-_-)zzz

ので、明日にします。。。おやすみなさい

暑くてもカレーは美味しい ♪

2009-07-14 14:59:27 | ごはん
  7月14日(火) 


日差しガンガンに照りつけてます (-"-)

夏本番ですかね?

麦茶を沸かしているのですが・・・一日4ℓのやかんで2回


8ℓも飲んでるんだ・・・さすが汗っかき家族。

水分補給は大事です。


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


暑かろうが、寒かろうが我が家で一番受けるメニューは

『カレーライス』

でも、なんというか私がカレーライスを作ると、その週の給食献立にカレーがあるんだよね・・・今週も木曜日カレーです ぁはは

ちゃんと1ヶ月の給食献立あるから、チェックしたらいいんだけど ^^;



  

   



子どもたちは、早めにカレーライスを食べました。


いち・・・ カレーライス3杯

にい・・・ カレーライス2杯

さん・・・ カレーライス1杯(剣道稽古前だったので、とりあえずね)



9時から旦那さんと



    カレーライス

   



    冷やしトマト

   



    揚げピーマン・ナス

   



    紫蘇ラッキョウ

   


旦那さんは冷奴を追加してましたね。

高校生弁当

2009-07-13 13:36:16 | お弁当
今週で1学期も終わります。

高校生弁当は今週で終わるのだろうか?

夏休みに入るとすぐに補習があるし、部活もあるから・・・

やっぱ、弁当要るんだろうな (-_-;)


今日の弁当・・・先週も作った


    生姜焼弁当


  


よっぽど気に行ったのか・・・生姜焼弁当にはまってる いち です。

だらだら過ごした日のひる・よるごはん

2009-07-13 13:08:25 | ごはん
  7月13日(月) 


ダーっと雨が降ったかと思うと、ガンガン照りつける太陽が出てきたりして、蒸し暑い日になってます

この週末は珍しくどこにも出かけずに過ごしました・・・

本音は、暑すぎてどこにも行きたくない!!ですかね ^^;

あ”~若い頃はね・・・

なんて、考えるけど・・・ダメダメとあわてて打ち消してます

頑張れ アラフィフ (^ε^)



   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



昨日のひるごはん



  


   ミートソーススパゲティー(エノキ入り)

   
  



   たらこスパ(インスタント)

  

たらこスパ好きの いち なのに・・・インスタントの味がするからダメ!!ってだめだしされた (-"-)



   カルボナーラ(インスタント)

  




   鶏胸肉のサラダ

  


鶏胸肉に片栗粉をまぶしてゆで上げると・・・ツルンとした食感がいいですね。



そして、よるごはん


  



   サラダ

  



   茹でオクラ

  




   揚げナスとピーマンの胡麻和え

  



   ポテトベーコン・ソーセージ

  
   



   大根もち

  




   サーモンの刺身

  


「ねぎとろ」があったはずなのに・・・画像なし



暑い暑いって言う割に、食欲はあるんだな~

困ったことです (*_*;

部活弁当

2009-07-12 15:26:19 | お弁当
総体に向けて部活は休みなしで、一日練習最終日です。

昨日は思ったよりも元気に帰って来たが・・・

ここにきて、足の裏の皮がめくれてきてた <`ヘ´>・・・痛そう


今朝 テーピングしてもらって部活へ行きました。



そんな日の部活の日の弁当は、ホントに簡単!!

昨日もそうだったけど、暑い・きつい練習の間の弁当は食べる気がしないらしい・・・

それなら 出来るだけ食べる気のおこるものを入れておこうと思って、野菜類は一切入れないのです。。。なんせ野菜大嫌いな にい ですから (-"-)

それでも、食べるのは半分ぐらいかな ○o。.


今日の弁当も野菜なしです・・・ふりかけ2袋付き



     

やっちまった~ トルティージャ ^^;

2009-07-12 09:59:13 | ごはん
  7月12日(日) 


曇っていいるので、エアコンなしで過ごせます (*^_^*)

昨日はダラダラと過ごしてしまい・・・ちょっと後悔

二度寝はだめですね~。。。


夕方には復活~と思っていたけど、よるごはんのアイディアは思い浮かばなかった・・・そんなとき、いつも見ているブログを見ていると

私の心にヒット!!「簡単そ~」


『ジャガイモのトルティージャ』に決まり



     



      ジャガイモのトルティージャ

     


      鶏胸肉のサラダ

     



      夏野菜の揚げびたし

     



トルティージャを焼きかけた時に、

ピンポーン・・・友達がやってきた

だらだらと話は続く 10分・・・気になる (-"-)

終わりそうで終わらない さらに5分・・・大丈夫か?

まだ続く やばい (*_*;

「ちょっと鍋見てくるわ~」



やっぱりね (;一_一)


焦げてしまった「トルティージャ」


みなさん、話が長引きそうなときは鍋の火は消しましょう・・・当り前か



でも、食べれるくらいの焦げでよかったよ・・・美味しかった(*^^)v

部活・テストで弁当

2009-07-11 15:18:04 | お弁当
土曜日なのに・・・5時半起きの弁当づくり(+o+)

昨日の無茶がたたって、頭が働かないままの弁当作りは・・・つらい (-"-)

失敗しないように、一つ一つ確認しながら弁当を作る・・・

とりあえず頑張った



   高校生弁当

     



   中学生弁当(野菜なし)

  


昨日は部活から帰ってきた にい は、真っ青な顔

「ちょっと寝るわ」と言って二階に上がったまま爆睡

ヤマハのレッスンがあったが・・・かなりまいっているようなので、休ませた

珍しいことです


11時頃起きてきて、ようやく復活とまではいかないが

御飯が食べれるようになった。。。


今日も明日も一日練習・・・「がんばれよ」としか言ってあげられない


いい結果が出る事を祈る!!





ワイワイガヤガヤよるごはん

2009-07-11 15:00:52 | ごはん
  7月11日(土) 

いい天気です・・・暑い(-_-;)

体調・・・絶不調

昨晩、調子こいて飲み過ぎた


最近知り合った、15歳も年下の楽しい夫婦

日曜日から沖縄へ家族旅行へ行くというので、

沖縄での美味しい場所探しをしようと、我が家で一杯飲みを兼ねて食事会をした


それぞれ、得意料理を準備して6時か宴会開始 (^u^)




    鶏とジャガイモの甘味噌和え

   



    夏野菜の揚げびたし

   


ここまで撮影したら、お客さんきたよ~


画像なしになりました。


楽しい宴会は、旅行の相談をすることなく、延々12時まで続きました。。。


500mlのハイボール 2本は効いた


デザートにマンゴーを切っていたら・・・

ついでに指も切った・・・^^;


酔っ払いの包丁は危険です!!

   



最後の一枚!!

2009-07-10 17:13:30 | お弁当
    高校生弁当


昨日のよるごはんに使った牛肉を1枚取っておいた。

いち リクエストで『ステーキ弁当』


私の高校時代とはえらい違いだ (-"-)


とはいうものの、安いお肉が手に入った時しか作れないから・・・

でも、お肉は食べやすいようにカットしてあるから

見た目には「ステーキ」というよりも

「焼き肉」って感じですけど <`~´>


     


    ステーキ
    目玉焼き
    焼きカボチャ
    ブロッコリー・プチトマト

健闘を祈る千羽鶴  幸運☆型ピノ

2009-07-10 11:25:19 | 日記
中学生の にい は18・19日に総体を控えて猛練習に励んでいる!!


部活から帰ると、汗まみれでかなりしんどそう

しかし、よるごはんが終ると、折り紙を出して鶴を折りだした。

県大会出場を願って、1・2年生で千羽鶴を折っているそうだ・・・折り紙は顧問の先生が準備


少しでも手助けをと・・・


     



そんなとき、買ってきておいた、アイス「ピノ」を にい が食べると


「星が入ってる!!」


     


幸運の星型ピノが入ってました (*^^)v


いいことあるといいな (*^_^*)