卒業式前日の火曜日 いち の同級生のお母さんたちと久しぶりの
会
2・3か月一度は近くの喫茶店(田舎にCaféと呼ぶのにふさわしいものは無い
)でおしゃべりを楽しんでいる
話題はもちろん子どものことがメインだけど・・・集まっているお母さんは、みんな両親と同居という共通点もあるので、話も合うわけで
積もり積もった話はいっぱいあるのです
この集まりも、子どもの卒業と同時に少なくなっていくような気がする
なんせ、子どもたちの通う高校が見事にバラバラ
また、それぞれの高校でのお付き合いも出てくるんだろうなぁ・・・。
ちょっと、寂しいです
そして、水曜日・・・卒業式
ホントに素晴らしい卒業式でした


先生方の想い
子どもたちの想い
のたくさん詰まった卒業式でした
田舎という環境もあって、今時の子どもにしてはとても素直な子どもたちです。
だらだらとした雰囲気は一切なく
ホントに静粛に厳かに行われました
そんな環境で3年間を過ごせた いちは、ホントにたくましくなりました
そして、今日
受験本番を迎えています
今朝、会場まで いち を送ってきましたが・・・・
「大丈夫だよ、母さん
頑張ってくるから
」と頼もしいお言葉
だけど、雨の中傘もささずに行きました・・・傘させよぉ
いつだったかなぁ
のよるごはん

ラーメン

今回、煮玉子はばっちりね
人参とピーマンのしりしり

もやし炒め

餃子(焼くだけ)

おお~外はすごい雨・風です・・・花粉症の旦那さんはちょっと楽かな


2・3か月一度は近くの喫茶店(田舎にCaféと呼ぶのにふさわしいものは無い


話題はもちろん子どものことがメインだけど・・・集まっているお母さんは、みんな両親と同居という共通点もあるので、話も合うわけで


この集まりも、子どもの卒業と同時に少なくなっていくような気がする


また、それぞれの高校でのお付き合いも出てくるんだろうなぁ・・・。
ちょっと、寂しいです

そして、水曜日・・・卒業式

ホントに素晴らしい卒業式でした



先生方の想い

子どもたちの想い


田舎という環境もあって、今時の子どもにしてはとても素直な子どもたちです。
だらだらとした雰囲気は一切なく


そんな環境で3年間を過ごせた いちは、ホントにたくましくなりました

そして、今日

受験本番を迎えています

今朝、会場まで いち を送ってきましたが・・・・
「大丈夫だよ、母さん



だけど、雨の中傘もささずに行きました・・・傘させよぉ







今回、煮玉子はばっちりね







おお~外はすごい雨・風です・・・花粉症の旦那さんはちょっと楽かな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます