穂の国 春夏秋冬

古来よりこの地方(東三河)を表すことば・穂の国より,日々見たまま感じたままを綴っています。

まちなか広場

2024年09月13日 12時04分42秒 | 豊橋あれこれ

 「まちなか広場」を改めて歩いてみました。すると二宮金次郎の石像がありました。また、片隅に「秋葉神社」がありました。よく見てみると新しい発見があります。そういえばここは、むかし「狭間尋常小学校」があった場所です。明治42年に創立されたとき、児童数は千人を超えていました。しかし豊橋大空襲で大部分が焼け落ちました。戦後は廃止されました。その後一部は公園となり、残ったプールは市民に開放されたそうです。さらに時代は下って今は無き名豊ビルがあった頃は確か狭間(児童?)広場がありました。それで二宮金次郎像もあり、今の像は2代目です。「秋葉神社」は言うまでもなく火防・火伏せの神で全国にあります。やはり昔この辺りにあったものを広場の整備を機に、この場に遷座されました。きれいに整備された広場で、いろんなイベントも行われています。しかし、ほとんど土が無く、やや物足りなさを感じてしまいます。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 剪定時期ではないけれど | トップ | 朝の豊橋駅 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるちゃん)
2024-09-13 12:34:47
この近くに今から45年近く前に、大崎屋と言う50円でにかけうどんを食べられるうどん屋がありました。しかも手打ち(足打ちと言っても良い(笑))でした。
あと私の好きな服屋SUGARbabe2もありましたが、今は文化会館から降りてきた3階建てのビルの1階に入っています(まだやっているか?)
二宮金次郎は、確か小田原の人。
最近では、冗談半分で、歩きながら本を読むのは危ないとか言っちゃって、、、、(笑)
そんなこと言うやつが、運転しながらスマホいじってるんですから論外です。
それにしても、名豊ビルの裏の公園と道路をなぜ交換したのか、パブリックコメントなどは募集したのか、何でもかんでも行政主導で勝手に進んでいってしまう豊橋に、ユニチカのこともあり疑問を持たざるを得ません。今に豊橋港、明海もそんなことになってやしまわないか心配です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

豊橋あれこれ」カテゴリの最新記事