桜がきれいですね
一昨日 近くの病院にマルシェのチラシを置きに行きがてら
蒲田にある工学院の桜に
自転車を止めて見てしまいました
(自転車で行ける病院です)
今年は桜が長く見れますね
チラシを置きに行くついでに
シェモアの患者さんのお見舞いも寄ってみました
「治療が、また始めるので」と
メールを入院中のご様子の中いただきました
どういう経緯で どんな薬か
メールで伺う気にもなれず
でも脱毛の時期が心配でした
お会いしちゃった方が早いなと思いました
ついでにパンフレットも補充できますし
東邦大学大森病院の乳腺外来は
以前はスリールのパンフレットは
置いてくださりませんでしたが
最近はたくさんの患者さんのお陰で
設置していただくことになったようです
私も知りませんでしたが
「外来にパンフレット置かれてますよ」と
何人かの患者さんに教えていただきました
アートネイチャーさんに隠されていたので
逆にアートネイチャーさんを隠してみました(笑)
シェモアのお客様 すみませんが
気が付きましたら
前に出して置いてください
よろしくお願いいたします
婦人科病棟のデイルームにも設置してあるとの
患者さんからのご報告がありましたので
そちらも補充してきました
本当に有難いです
メールをくださったA様とは
デイルームでしばらくお話をしました
「どうして再発しちゃったのか
自分が何かいけなかったのかと思ったりして
しばらく治療をする気になりませんでした」
とAさまがお話をしてくださいました
初発の時も再発の時も
『何がいけなかったのか。。』と
多くの方から伺う言葉です
誰のせいでもないこと。。
間違い探しをしたくなりますが
仕方のないことだと思います
メールでお願いしていたお花を取りに
病院に行く前に花時計さんに寄っていました
「お見舞いのお花をお願い。可愛らしい感じで。」
とお願いしておりました
長い入院ののために
桜の見れないAさまのために
桜を入れてくれていた花時計の糟谷さん
優しい協力者がたくさんまわりにいて
嬉しいです
お申し込みが始まりました
5月25日(土)がん患者さんのためのおしゃれマルシェ
場所はいつもの大田区民プラザ東急線下丸子駅前です
ぜひ、ご参加ください
詳しくはikusのHPをご覧ください
シェモア取扱いウィッグはjis規格認定医療用ウィッグスリールです
価格や年間サポートのことはこちらをご覧くださいhttps://www.sourire-wig.com
スリールのご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」の
Chez Moi、自由が丘frangipani,月島relajar(リラハル)
横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T
千葉vivit hair 茨城PS.Hair Design栃木nico(ニコ)埼玉ビビアン
お気軽にご相談下さい。
自毛デビューのご相談もお待ちしております。
ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください
http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig