goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog of 俺 by 俺 for 俺

自分の自分による自分のためのブログ。
だったけど、もはや自分の備忘録としての映画やドラマの感想しかないです。

マーベルとスター・ウォーズのキャストによる"SF×サトラレ"だった『カオス・ウォーキング』

2021年11月16日 23時43分17秒 | 映画


【個人的な評価】
2021年日本公開映画で面白かった順位:187/244
   ストーリー:★★★☆☆
  キャラクター:★★★☆☆
      映像:★★★☆☆
      音楽:★★★☆☆
映画館で観るべき:★★☆☆☆

【要素】
SF
アクション
サトラレ

【元になった出来事や原作・過去作など】
・小説
 パトリック・ネス『心のナイフ』(2008)

【あらすじ】
西暦2257年、〈ニュー・ワールド〉。
そこは、汚染した地球を旅立った人類がたどり着いた〈新天地〉のはずだった。
だが、男たちは頭の中の考えや心の中の想いが、
〈ノイズ〉としてさらけ出されるようになり、
女は死に絶えてしまう。

この星で生まれ、
最も若い青年であるトッド(トム・ホランド)は、
一度も女性を見たことがない。
あるとき、地球からやって来た宇宙船が墜落し、
トッドはたった1人の生存者となったヴァイオラ(デイジー・リドリー)と出会い、
ひと目で恋におちる。
ヴァイオラを捕えて利用しようとする
首長のプレンティス(マッツ・ミケルセン)から、
彼女を守ると決意するトッド。

2人の逃避行の先々で、
この星の驚愕の秘密が明らかになっていく──。

【感想】
ハリウッドで時々見かける"あのパターン"の映画かなって印象。
つまり、キャストは豪華なのに、
映画として(個人的には)そんなに面白くないっていう(笑)

キャストはね、本当にすごい。
『スパイダーマン』で、主人公ピーター・パーカーを演じたトム・ホランド。
『スター・ウォーズ』で、主人公レイを演じたデイジー・リドリー。
『ドクター・ストレンジ』のカエシリウス役や、
『007/カジノ・ロワイヤル』でル・シッフルを演じたマッツ・ミケルセン。

しかし、肝心のお話が。。。
簡単に言ってしまえば、SF版『サトラレ』と言ったところか。
今の若い子は『サトラレ』って映画を知らないかもしれないけど、
心の中で思っていることが外に聞こえちゃう架空の病気になった人の話。
2001年に安藤政信で映画化、
2002年にはオダギリジョーでテレビドラマ化されていた。

この映画では、ニューワールドという惑星において、
"ノイズ"という形でその症状というか影響が出てしまう設定。
しかも、ノイズは『サトラレ』のそれよりもパワーアップした形になっていて、
思っていることが声だけでなく、
イメージとしても他者に伝わってしまうのだ。
だから嘘はつけないし、
ちょっとエッチなことを考えようものなら、
そのイメージが具現化されて外に出るため、
妄想相手にも見られちゃう。
まったくもって誰も得しない(笑)
そして、なぜか男性のみなのよ、
その影響を受けるのが。

設定だけを見れば、
割と面白そうな感じなんだけど。。。
これが『サトラレ』のように、
自分の思考が外に出てしまうことによって思い悩むヒューマンドラマ系なら、
まだよかったかもしれない。
けれど、その設定があまり活かされない
普通のSFアクションになっちゃったから、
微妙だなって感じたんだよなー。

結局、ニューワールドに不時着したヴァイオラを守るための逃避行がメインなのよ。
逃げて、隠れて、最後ちょっと戦って。
そこで、ノイズの果たす役割があまりにも少なくてね。。。
むしろ、言っちゃいけないことがどんどん他者に伝わるから、
もはや邪魔でしかないっていう。
まあ、その思考の具現化を使って、
残像みたいなのを作るシーンはあったけど、
どうせならもっとそれを駆使したバトルも入れて欲しかった(笑)

この惑星の何がノイズを生じさせるのか。
なんで男性だけにしか表れないのか。
トッドは今まで一度も女性を見たことがないのに、
なぜヴァイオラを好きになれるのか。
それに加えて、先住民のスパクルの出番の少なさ。
いろいろツッコミどころが気になってしまうぐらいには、
あまり作品に引き込まれず(笑)

総じて、中途半端なまま終わってしまったかなあ。。。
特に、メインの3人は過去に出ていた映画が超大作すぎるがゆえに、
どうしてもそれと比べてしまうよね。。。

ただ、『スター・ウォーズ』でずっと黒髪だったデイジー・リドリーの
初めてのブロンド姿を拝めたのは新鮮だった。

映画『カオス・ウォーキング』公式サイト

絶賛公開中 『ボーン・アイデンティティー』『オール・ユー・ニード・イズ・キル』ダグ・リーマン監督最新作! 豪華スタッフ・キャストが放つ新感覚...

映画『カオス・ウォーキング』公式サイト

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。