うみーのお魚愚痴日記+case

都会のアパートお魚日記 + 日本の水辺の生き物

強化期間終わり

2010-03-03 23:33:37 | おさかな
本日の一枚。

いもりーず。何してんのお前ら。


さて、シルバーウィーク一日目の記事が終わりました。
といったところで、更新強化期間の終了とさせて頂きます。
これからは、基本的に一日1記事で更新してまいります。

シルバーウィークの記事の特に後半は
主役級が連発いたします。
特にお好みの方もいらっしゃると思うので、
よさげな魚の画像があったらじっくり記事も読んでやってください。


おまけ①

我が家のホワイティー様。じわじわとヒレが黒&白となってきました。
今春は遠征に行けませんが、こいつをじっくり眺めて
ニヤニヤと楽しませていただきますね。


おまけ②
デジカメで動画が撮れるのをふと思い出したので
とりあえず試しに撮ってみました。
そんでもって、試しにつべにアップして貼り付けてみました。
冷水水槽のトゲウオの喧嘩です。
画面の下の方などに、ちらほらエゾホトケとか
ズナガとか顔出してます。トゲウオだけじゃなく、そちらも可愛いよ。




2009年最後の大型遠征⑧

2010-03-03 12:49:37 | 東北地方遠征
翌朝。
寒さで目が覚める。

さすが東北の内陸部。寒いわ。

コンビニで暖かいコーヒーを買って体を温める。
とりあえず、少し先へと進もう。


霧が出ている中を車を走らせる。
物の見事に山の中を走っていくと、
徐々に日が昇り、霧が晴れていく。

霧の晴れた空は、今日も素敵な快晴だった。


さて、秋田県へと入って暫く。
道の駅を発見したので寄ることに。

道の駅はにぎわっており、
多くの来客と、多くのテント店舗がそこにはあった。

早速食事どころで食事をとる。

比内地鶏の親子丼があったので、それの大盛りを食べる。
やはり秋田は米(きりたんぽ含む)と
酒と比内地鶏とハタハタであろう。

食事が終わった後、会社の人へのお土産を選定する。
パッとしたお土産が見当たらなかったが
じっくり探すと、最適かつ大変旨いものを見つけたので
まとめて購入し、
さらに母の好物を見つけたので、仏前用に購入する。


他に、屋台で鶏の皮を使った餃子が売っていた。
鶏皮餃子だ。餃子にはメがない俺は当然購入する。値段も200円とリーズナブルだ。

うん。これは旨い。
普通の餃子と違って、鶏の皮を使っているため物凄く脂がある。
これだけで食べると少ししつこいかもしれないが
ビールと一緒だったら間違いなく一級品の肴だ。


さて、出発だ。
地図を見ると、道の駅の近くに雄物川があるようだ。


今日は雄物川流域を攻め立てる予定。
見つけるべきは、イバラトミヨの雄物型だ。
一応、場所のあたりはつけているが
それは本日の最終ポイント位の距離。
まずは段階を踏んで探すべきだな。


川沿いの公園に車を停めて、川へと歩いていく。
土手を下ると、大きな川が広がっていた。



……雄物川のかなーり上流だと思うんですが
それでもこの広さですか。
河口にいったらどれほどの川になるのやら。



さて、とりあえず網を入れる。
探すのはトゲウオなのだが、果たして本流にいるものか。

水深は20~50cm。底は流れが速い場所は石。
緩やかな場所は砂底だ。緩やかな場所のが深い感じ。

まずは流れが速い場所を流れに逆らって歩いて網を入れる。
魚が隠れる場所が多いので、楽しみにしつつ攻め込んでいくと
入ってくるのは、大量の……カジカ。

石の下や葦の根元にカジカが溜まっているらしく
ガンガンカジカが入ってきた。
ただし普通のカジカである。



そんな中、時々ヤツメウナギが入ってくる。
これはスナヤツメだな。
目があるが、口はまだまだ歯が無い。
変態中ということだ。


今度は、流れの緩い場所を歩いていくと
ウグイが大量に物陰に隠れていく。
大小さまざまなウグイが採取できたのだが、
どれもこれも普通のウグイだった。


さって、ウォーミングアップには十分だ。


川から出てあたりを見回すと、一面の田んぼの中
遠くのほうにちょっとした護岸水路を発見した。



せっかくなので移動して水路へと降りてみると
深みに、真っ黒になるほどの小さな魚が群れていた。

確認してみると、大量のウグイとアブラハヤ。
一回で網が重くなるほど魚が入ったが
流石にこれを全部同定するわけにもいかない。

適当に手で掬って、ざっくり見て逃がしてと
何度か繰り返す物の
やっぱり普通のウグイばかり。

他に、カジカなんかも見つけたが、
特に本流と変化は無かった。


さて、次いこか。


●ここで出会えた主な生体(赤字はフィールド初遭遇)
ウグイ
アブラハヤ
カジカ
スナヤツメ