もう1両のTOMIXのヨ8000へも室内灯を取り付けます。
この車両へは電球色では無く正統の蛍光灯よろしく白色LEDを取り付けます。
と、言う訳でこちらも解体

今回はこれらのパーツを使います。(LEDは通電不良になったテープの物)

取り付けはこの様になりました

もう一態

組み戻して
横から・・・リード線の処理を考えないと窓から丸見えです。

こっち側から

あっち側から

前回の電球色の物と

もう一態

実車では登場時から蛍光灯の室内灯だったのですが趣が有るからと電球色にしたのですが・・・。
白色に交換するか迷う所です。
今日はここ迄
にほんブログ村
この車両へは電球色では無く正統の蛍光灯よろしく白色LEDを取り付けます。
と、言う訳でこちらも解体

今回はこれらのパーツを使います。(LEDは通電不良になったテープの物)

取り付けはこの様になりました

もう一態

組み戻して
横から・・・リード線の処理を考えないと窓から丸見えです。

こっち側から

あっち側から

前回の電球色の物と

もう一態

実車では登場時から蛍光灯の室内灯だったのですが趣が有るからと電球色にしたのですが・・・。
白色に交換するか迷う所です。
今日はここ迄

