KATOの817・8017・8017-1 トキ25000です。
8017-1トキ25000ホロ付きが発売された際にAssyパーツで全車ホロを取り付けました。

100均のこのケースを加工してここに鎮座しています。 垣間見える他の車両は追って掲載

購入時期が違いますので品番と車番は3種類存在します。
最初は817 トキ25095で2両在籍 記録では入線時期は1975年と有りますが詳細は不明です。

こちらは8017 トキ25288で記録では1983年6月4日に入線しました。5両在籍

こちらが最新の2017-1 トキ28664積荷ホロ付きで2014年2月23日入線しました。

線路に乗せて編成で・・・全8両が在籍しています。

牽引はKATOの3042 EF64-0前期形が友情出演です。

機関車次位から2両づつ

続いて

更に

最後は

今日はここ迄
にほんブログ村
8017-1トキ25000ホロ付きが発売された際にAssyパーツで全車ホロを取り付けました。

100均のこのケースを加工してここに鎮座しています。 垣間見える他の車両は追って掲載

購入時期が違いますので品番と車番は3種類存在します。
最初は817 トキ25095で2両在籍 記録では入線時期は1975年と有りますが詳細は不明です。

こちらは8017 トキ25288で記録では1983年6月4日に入線しました。5両在籍

こちらが最新の2017-1 トキ28664積荷ホロ付きで2014年2月23日入線しました。

線路に乗せて編成で・・・全8両が在籍しています。

牽引はKATOの3042 EF64-0前期形が友情出演です。

機関車次位から2両づつ

続いて

更に

最後は

今日はここ迄

