KATOのネットショップから届いた2箱

今頃こんな物をネットで購入しました。
白山色のクハ489-1とサロ489-23
1箱目

2箱目・・・発注ボタンを押してから再注文したので2箱になりました。送料も2倍 中は白山色のモハ488-2一式と動力台車

今回購入の全容・・・489系「白山」色の一部車両です。

形になるのはこの3両

付随車の台車はパーツボックスから

ほぼパチンパチンと嵌めるだけです。
一応完成・・・室内灯は未取り付けです。(後日搭載予定)
サロ489-23

組立

クハ489-1

検電アンテナはパーツボックスから

組立

モハ488-2・・・パンタグラフが有りませんでした。

組立

在籍車両と並べるといい感じですが・・・

この間の1ユニットが足りません。しかも動力車無しのトレーラーだけ。 Assyパーツも無いので思案中と云った所。

変則ですが特急標準色と合わせると・・・9両編成が出来ます。(こんな編成は有りません)
しかし実車では「白山」色の編成に特急色先頭車を連結した「あさま」の写真が有りました。
あながち・・・有りかもしれません。

前方から捕え

もう一態

実は密かに「白山」色の増結セットを目論んでいるところです。
その時に備えてパーツボックスからこんな物を引っ張り出し・・・やる気満々では有ります。

TOMIX車両用のパーツですが何かと使えそうです。

車両が揃えば披露する日が来るかもしれません。それまでは変則編成で走る事になります。
今日はここ迄
にほんブログ村 #鉄道 #模型

今頃こんな物をネットで購入しました。
白山色のクハ489-1とサロ489-23
1箱目

2箱目・・・発注ボタンを押してから再注文したので2箱になりました。送料も2倍 中は白山色のモハ488-2一式と動力台車

今回購入の全容・・・489系「白山」色の一部車両です。

形になるのはこの3両

付随車の台車はパーツボックスから

ほぼパチンパチンと嵌めるだけです。
一応完成・・・室内灯は未取り付けです。(後日搭載予定)
サロ489-23

組立

クハ489-1

検電アンテナはパーツボックスから

組立

モハ488-2・・・パンタグラフが有りませんでした。

組立

在籍車両と並べるといい感じですが・・・

この間の1ユニットが足りません。しかも動力車無しのトレーラーだけ。 Assyパーツも無いので思案中と云った所。

変則ですが特急標準色と合わせると・・・9両編成が出来ます。(こんな編成は有りません)
しかし実車では「白山」色の編成に特急色先頭車を連結した「あさま」の写真が有りました。
あながち・・・有りかもしれません。

前方から捕え

もう一態

実は密かに「白山」色の増結セットを目論んでいるところです。
その時に備えてパーツボックスからこんな物を引っ張り出し・・・やる気満々では有ります。

TOMIX車両用のパーツですが何かと使えそうです。

車両が揃えば披露する日が来るかもしれません。それまでは変則編成で走る事になります。

今日はここ迄
