MICROACEの0581 183/189系 特急「はまかいじ」です。

中はこの様な6両です。

最初にカプラーをアーノルドからカトーカプラーN密連JP付に交換します。

拡大で

室内灯を取り付けます。

もう一態 テープLEDが片側に寄っているのでおよそ1/3程度が明るくなりません。

床を外して取り付け状況を見ると もうワンカット分くらい入りそうです。

長くすると不経済ですので、もう少し真ん中寄りに取り付けることにします。
全車、カプラーと室内灯の装備が済みましたので、再び線路に乗せて見ていきます。

全景から

1両づつ
クハ183-1528
前方から

横から

モハ189-37

モハ188-37

モハ189-28

モハ188-28

クハ183-1525

後方から

後から

ブックケースとは逆向きに組成して有ります。
今日はここ迄

中はこの様な6両です。

最初にカプラーをアーノルドからカトーカプラーN密連JP付に交換します。

拡大で

室内灯を取り付けます。

もう一態 テープLEDが片側に寄っているのでおよそ1/3程度が明るくなりません。

床を外して取り付け状況を見ると もうワンカット分くらい入りそうです。

長くすると不経済ですので、もう少し真ん中寄りに取り付けることにします。
全車、カプラーと室内灯の装備が済みましたので、再び線路に乗せて見ていきます。

全景から

1両づつ
クハ183-1528
前方から

横から

モハ189-37

モハ188-37

モハ189-28

モハ188-28

クハ183-1525

後方から

後から

ブックケースとは逆向きに組成して有ります。
今日はここ迄