goo blog サービス終了のお知らせ 

MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

HOの北斗星車両

2015年09月13日 16時19分59秒 | HO車両
遅れていたKATOの北斗星車両の内2両がHO車両区に配属になりました。
早速、室内灯を取り付けて、とその前に、以前の物はN小屋のシートを拡大コピーして貼り付けて有ったことに気づき
今回の車両も室内装飾することに・・。装飾後は後日掲載で、とりあえず室内灯を取り付けて、ちょっとお休み。その状態がこちら
オロネ25(小さい写真はクリックすると拡大表示します。オロハネも同様)




オロハネ25500



それぞれ室内灯を付けました。 点灯は良好。1両にNゲージ用の室内灯を2ヶ使用です。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ジオコレのトラ・トレが配属されました。

2015年09月13日 15時14分12秒 | N-バス・トラック・乗用車等
ジオコレのトラ・トレでシェル石油ローリー2台SETの車両が配属になりました。
車両と言っても道路を走る車です。
それがこちら


箱から出したところ


置くとこんな感じ


この後、配送に出かけました。(写真は有りません)

KATOの313系モハ1702のボディがきました。

2015年09月13日 15時07分32秒 | N-直流通勤・近郊型電車
なんでも、ボディの印刷が違うようで、お店にお願いして代替品を取り寄せてもらいました。
届いたボディと説明書


ここが違うのか~
新しく届いた物(修理前の物と、共に修理説明書と車両の向きが反対です。)


修理前の物


早速、修理しなきゃ
まず説明書・・・見なくても判るか!
解~体


再組立て完了
レールに乗せて、室内灯もOK


編成で試運転です。


ケースに戻して終了。

晴れて我が車両区電車掛に配属されました。


今日はここ迄

写真サイズを変更しました2018.4.12

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村