goo blog サービス終了のお知らせ 

パッション120%

さあさあさあ!!
今日も全開で・・・
パッショネイトにイカねーと♪♪

ピラティスによっての実感

2009-10-14 01:00:21 | 整体
最近は腰痛やら忙しいやら何やらと
一ヶ月以上ご無沙汰のピラティスに!!
あまり間を空けると、体の使い方を忘れているとか
筋力低下?とかも重なっているのだろうか
とにかく、しんどいわけよ
(基本的にレッスンはしんどいけど…)
しかし
今回はラク!!
腰痛を心配してくれていた先生には、終わってから
「以前よりも体幹が安定している」と、嬉しいお言葉
心は常に不安定なパッションだが(笑)

フォーカスする部位は骨盤だよね
腰痛になってからは日常生活で意識を向けるようにしていた
電車で座っているとき
台所で料理作っているとき
職場の受付で立っているとき
ことごとく骨盤が後傾している
それによって
腸腰筋・大腰筋が伸展して硬くなる
股関節の可動域が狭まる
脊柱のS字湾曲も、崩れてくる

どれか一つに原因があるわけではなく
全てがリンクして、パッションの場合は
腰痛に一番現れているのだろう

だが骨盤の位置を意識するだけで
変わってくるものだと感心の限りである
もっと意識していけば
ボディバランスは、さらに改善していくだろう
今の実感だと、その期待値は大きくなるね
その為には
意識付けがもっと必要になる

ピラティスに出会えたことにも感謝だね

なので宣伝!!
ピラティススタジオ Natural Balance
↑よろしクリック!