わたさん'S Club Discus

限りなく輝く水、その中を艶のあるディスカスがまるで浮いている様に見える光景が目標です。

濾過槽図説

2015-09-13 13:48:47 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!


ダブルサイフォン式オーバーフローですが、濾過も落ち着き水の透明度も
増してきました。愛魚達の状態はいい状態を安定的に維持してようです。
スポンジフィルターはいいのですが、スポンジの通水量がその生命線であ
り、そのツマリが命取りでもあります。



逆にスポンジが詰まる直前がその水槽の絶好調の状態でもあるという特徴
があるようです。しかしながらそのツマリはスポンジを絞ることで調整す
るわけですが、調整加減で魚の調子はどうしても上下限があります。
この調子の上下限は「物理ろ過と生物濾過の分離」すなわち、生物濾過に
餌を直接触れさせない事、言い方を変えれば主として残餌から発生するヘ
ドロを生物濾過から分離する事で、抑制することができると言われていま
す。



その目的の為に導入した「ダブルサイフォン式オーバーフロー」はマメに
メンテナンスする事で、高次元で調子を安定させるようです。メールにて
質問を頂いたその濾過槽は60wを転用していますが、この図のようになっ
ています。水槽から落下した飼育水はまず上部フィルターを転用したウー
ルボックスにて物理濾過をし、その後、濾過槽内にてスポンジマット粗目
・細目を通水します。



メインの生物濾過槽にはスポンジフィルターLS70×6個、LS12
0が設置されています。その濾過された水はレイシーRSD40にて水槽内に戻
す事で循環しています。ディスカス飼育にて3週間試用した「ダブルサイ
フォン式オーバーフロー」は多少取扱いに慣れが必要ですが、慣れれば十
分に活用来出ると判断しています。要望はもっと太い塩ビで作成頂ければ
リスクとして想定できるハンバーグによるによるつまりも防げるでしょう


にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
i am joining the blog ranking. Yes, please do so.“click ”

          ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする