goo blog サービス終了のお知らせ 

◇日々是、ジョイトイ。

   思うまま。 望むまま。 本能のまま。

■ 清原和博 / 引退試合全打席 & 引退セレモニー(動画)

2008-10-02 | 【野球】


ただの1球も、変化球を投げなかった 杉内投手。
ただの1球も、ストライクを見逃さずフルスイングで立ち向かった 清原和博。

プロのプライドに溢れた 素晴らしい 18球 でした。

---------------


◆ 10/1 清原和博引退試合・第一、第二、打席
 (・4分 23秒 ・wmv)

【第一打席】
1. ストレート 143km/h 真中低目 空振り
2. ストレート 142km/h 真中中央 空振り
3. ストレート 143km/h 内角中央 ライトフライ

【第二打席】
1. ストレート 142km/h 内角高目 空振り
2. ストレート 142km/h 真中高目 ファール
3. ストレート 138km/h 内角高目 ボール
4. ストレート 140km/h 内角低目 空振り三振

---------------


◆ 10/1 清原和博引退試合・第三打席 タイムリー2塁打
 (・4分 56秒 ・wmv)

【第三打席】
1. ストレート 137km/h 外角高目 ボール
2. ストレート 138km/h 真中高目 空振り
3. ストレート 138km/h 外角高目 空振り
4. ストレート 139km/h 真中中央 ファール
5. ストレート 139km/h 真中高目 右中間2塁打

西武。 巨人。 オリックス。
在籍した3球団の応援歌が繰り返される中、
現役最後のヒットは、巨人時代の応援歌の中で生まれました。

---------------


◆ 10/1 清原和博引退試合・第四打席 現役最後の打席
 (・3分 27秒 ・wmv)

【第四打席】
1. ストレート 138km/h 内角高目 空振り
2. ストレート 137km/h 内角高目 空振り
3. ストレート 139km/h 外角高目 ボール
4. ストレート 141km/h 真中高目 ボール
5. ストレート 140km/h 内角低目 ファール
6. ストレート 138km/h 真中高目 空振り三振

---------------

キヨらしい、不器用なスピーチには嘘が無かった。

悔し涙でプロ入りしながらも、感涙に溢れて引退することができた、幸せ者の清原和博。
涙とフルスイングの似合う。  決して“番長”なんかではない。
心優しく、やんちゃな 漢 でありました。


◆ 10/1 清原和博引退セレモニー 1
 (・14分 44秒 ・wmv)


◆ 10/1 清原和博引退セレモニー 2
 (・14分 55秒 ・wmv)

---------------

仰木さんは言ってくれると思う。
「なあ、キヨ。おれが言った通りになったやろ?
 大阪に戻ってきて良かったやろ」 って - 清原和博


【背番号・5】 のプロコレ・ユニを羽織って応援した日々は、本当に楽しかった。
お疲れ様。  ありがとう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ 清原和博 / 有終の花道 | トップ | ■ 清原和博 / リストバンド »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうキヨ! (キヨジーニ)
2008-10-02 17:13:14
最高の花道の演出に、もらい泣きしました…
返信する
感動しました (のりたま)
2008-10-02 19:58:07
お子さんにホームランを見せて上げられなかったのが心残りと言っていましたが、立派な4番の仕事をしたタイムリーツーベースでした。
感動的なセレモニーには涙が止まらず、スパースター清原の大きさを再確認させられた思いがします。
ゆっくり怪我を治して、またグランドに戻ってきてほしいと思います。お疲れさまでした。感謝。
返信する
Unknown (おやG@管理人)
2008-10-02 23:20:57
スタメン4番で、4打席立って、タイムリーも打って。
杉内投手とのチカラ勝負ができて、いい幕引きでしたね。
感謝の気持ちを込めて、四国八十八箇所の「お遍路」に出たいという思いも持っているとか。
気持ちと身体をゆっくりと休めて、またいつかユニホームを着て欲しいと思います。
キヨ応援に通った数百試合の記憶は、ワタシの忘れえぬ大切な思い出となりました。。
返信する
男清原! (エンペラー)
2008-10-04 12:56:49
何度見ても泣ける!男清原サイコーや!
返信する

コメントを投稿

【野球】」カテゴリの最新記事