goo blog サービス終了のお知らせ 

◇日々是、ジョイトイ。

   思うまま。 望むまま。 本能のまま。

■ 桑田真澄 #18・KUWATA オーダー開始

2007-06-30 | 【桑田真澄】


パイレーツの ◆ 公式Shop

【customize】 に 「Kuwata,Masumi-18」 が加わりました。

   

英語に堪能な方ならば、インターネットショッピングで
いち早く 【#18・KUWATA】 ユニホーム や Teeシャツ がオーダーできますね。

日本のMLBショップにも、7月中旬には桑田グッズが出揃うのでは?

楽しみに待ちたいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 夜・昼・連投(動画)

2007-06-29 | 【桑田真澄】




日本時間 29日。

vs マーリンズ。

Marlines 8-7 Pirates

の7回裏 1死ランナー無し。
4番手として桑田登板。

「ナイター」-「デーゲーム」の【連投】


--------------------

【7回】 (1死ランナー無し)

7番 ・キャロル
 ■ ライトフライ


8番 ・トレナー
 ・見逃しストライク
 ・空振りストライク
 ・ファウル
 ■ センターフライ



FLA 9 - 7 PIT (桑田に記録なし)

--------------------

投球回数 2/3イニング(7回) 打者2人。
投球数 5。 ストライク 5。
被安打 0。 与四球 0。 奪三振 0。 失点 0。

【シーズン成績】
(・8試合 ・9イニング ・0-0/0S/3H ・防御率3.00 
 ・被安打 4(2HR) ・奪三振 6 ・与四球 4 ・失点 3)

--------------------- 

「ナイター」-「デーゲーム」の連投 は、生涯初ではあるまいか??

2-8で劣勢だった展開。

7回表に5得点を挙げ、7-8に迫った場面での登板。
逆転 「MLB・初勝利」 も在り得る流れだっただけに
真夜中・明け方 にチカラの入る応援となりました。

が・・

桑田は7回裏を抑えたものの、8回表に打順が回って(1死ランナー無し)代打交代。
8回裏には、代わったチャコンも失点して、乱打戦の負けゲーム。。

桑田の投球内容は、昨日の被弾を引き摺らずに、打者2人を5球でサクっと料理。
今シーズン、調度 9イニング を投げて、防御率3.00 となりました。
これは、投壊ぎみのパイレーツにおいては立派な数字。

明日(日本時間30日)から本拠地10連戦。
『オールスターまでもうすぐだから、精いっぱいやりたい。 腰を据えて戦えたらいい』

これからも。
一日一日。 精一杯の努力。 精一杯の投球を。 きっと続けてくれるはず。



◆6/29(日本時間) 全投球動画
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 被弾(動画)

2007-06-28 | 【桑田真澄】




日本時間 28日。

vs マーリンズ。

Marlines 3-5 Pirates
の7回裏、3番手として桑田登板。

試合はもつれて延長の末
パイレーツ勝利。。



--------------------

【7回】

1番 ・ラミレス
 ・見逃しストライク
 ■ 本塁打(レフト):真ん中カーブ


◆ 動画

『何年やってても、こういうミスをするんだよね』


2番 ・アグラ
 ・ボール
 ・ボール
 ・見逃しストライク
 ・ボール
 ■ サードゴロ


3番 ・カブレラ
 ■ ライトフライ

『流れがずるずる行くところ。
 2人をアウトにできたのは大きかった』


延長10回。
FLA 5 - 7 PIT (ホールド記録)

--------------------

投球回数 2/3イニング(7回) 打者3人。
投球数 8。 ストライク 5。
被安打 1(1HR)。 与四球 0。 奪三振 0。 失点 1。【ホールド記録】

【シーズン成績】
(・7試合 ・8 1/3イニング ・0-0/0S/3H ・防御率3.24 
 ・被安打 4(2HR) ・奪三振 6 ・与四球 4 ・失点 3)

--------------------- 

2点リードの7回。
元巨人でメジャーリーガーだった ガリクソン氏 の見守る中
やはり元巨人の ワズディン から引き継いだ登板でしたが・・。

1番・ラミレスに
カーブを2球続けたところを 「狙われた」 感じのフルスイング。
真ん中に入った甘いカーブを、ドンピシャのタイミングで引っ張られての被弾。

正直にストライクを(2球とも真ん中)並べすぎた印象。
後続を  【三ゴロ】・【右飛】 で打ち取るも、ストライクはコーナーよりも真ん中に集まり気味。
打者3人 2-OUT を取ったところでの交代になりました。

もっとも失点の有無に限らず
初めから 1~3番までの「右打者3人」 に対する起用だったのかもしれません。



降板時に、トレーシー監督に謝ったという桑田。
『そんな必要はないけど、彼らしいね』 by トレーシー監督

これで、シーズン被安打4本の内、2本がホームラン。
やはり桑田の生命線は 【制球】【緩急】【投球術】
細心の注意を払わねば、メジャーの打者にはスタンドまで持っていかれてしまいます。

今日の投球を糧にして、イリュージョンにさらなる磨きを!



◆6/28(日本時間) 全投球動画
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 ピンチに動じず

2007-06-25 | 【桑田真澄】




日本時間 25日。

vs エンゼルス。

Angels 3-2 Pirates

の7回裏、2番手として桑田登板。

制球が乱れ、ピンチを招く・・。



--------------------


【7回】

2番 ・Figgins
 ・ボール
 ・ボール
 ・ボール
 ・見逃しストライク
 ■ 四球
『太陽のまぶしさに、慣れるのに時間がかかった』

3番 ・Cabrera
 ・ボール
 ■センター前ヒット(エンドラン):無死1,3塁

4番 ・Guerrero
 ・ボール
 ・空振りストライク
 ・ボール
 ・ボール
 ・ファウル
 ■サードファールフライ:1死1,3塁
 
5番 ・Quinlan
 ・ボール
 ・ボール (盗塁):1死2,3塁
 ・ボール(敬遠)
 ■敬遠四球 :1死満塁
『感覚を取り戻そうと、すごく集中した』
 
6番 ・Kendrick
 ・ファウル
 ・ファウル
 ■空振り三振
『今日一番のボール』
 
7番 ・Morales
 ・ボール
 ・ボール
 ・見逃しストライク 
 ・見逃しストライク
 ■セカンドゴロ
 
 
【8回】

8番 ・Molina
 ・ボール
 ・ボール
 ・見逃しストライク
 ■センターフライ

9番 ・Ayaber
 ・ボール
 ・見逃しストライク
 ・ファウル(バント)
 ■レフトフライ
 
投球数 33。 2-OUT を取ったところで、お役御免の交代。
30球を目処としての交代でしょうか?
 
LAA 4× - 3 PIT(桑田に記録なし)

--------------------

投球回数 1 2/3イニング(6,7,回) 打者8人。
投球数 33。 ストライク 16。
被安打 1。 与四球 2。 奪三振 1。 失点 0。

【シーズン成績】
(・6試合 ・7 2/3イニング ・0-0/0S/2H ・防御率2.35 
 ・被安打 3(1HR) ・奪三振 6 ・与四球 4 ・失点 2)

--------------------- 


苦しみながらも、無失点できりぬけた桑田。
これで5試合連続、無失点。

チームは桑田降板後の9回、
同点に追いつき延長に持ち込むも
10回、無念のサヨナラ。

このカード2試合目のサヨナラ負けを喫しました。。

----------

桑田は チャコン、デューク、 といった
若手有力ピッチャーに
カーブの握りや投球術を伝授する毎日。

「桑田イズム」
に感銘を受ける若手選手も現れ始め


【心の野球】 がパイレーツに浸透し始めています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 ナイスホールドもサヨナラ負け(動画)

2007-06-23 | 【桑田真澄】




日本時間 23日。

vs エンゼルス。

Angels 1-4 Pirates

の6回裏、1死2,3塁のピンチで
2番手として桑田登板。

初の 【連投】 となりました。



--------------------

【6回】(1死1,2塁)
『1点もやれない。 流れを切りたいイニング』

7番 ・Kendrik
 ・ボール
 ■レフトフライ

8番 ・Hillenbrand
 ・ファウル
 ・ボール(ワンバウンド)
 ・空振りストライク
 ・ボール
 ■空振り三振:(レインボール)


LAA 5× - 4 PIT (ホールド記録)

--------------------

投球回数 2/3イニング(6回) 打者2人。
投球数 7。 ストライク 4。
被安打 0。 与四球 0。 奪三振 1。 失点 0。【ホールド記録】

【シーズン成績】
(・5試合 ・6イニング ・0-0/0S/2H ・防御率3.00 
 ・被安打 2(1HR) ・奪三振 5 ・与四球 2 ・失点 2)

--------------------- 

ホームランで1点返され 1-4 リードが3点になった展開。
さらに、ヒット、四球で 1死1,2塁 とされたところでリリーフ登板。

マリナーズとの初戦同様、相手に流れが傾きかけたピンチの場面
抜群の安定感で、後続を7球で料理。
【連投】 のハードルもクリアし、
相手の勢いをしっかり鎮めた、ナイスリリーフでした。

が・・

その後、救援陣が失点し、チームは延長11回悔しいサヨナラ負け・・。

しかし

【ホールド】 の条件を満たして降板後の逆転負け、には 【ホールド】 が記録される。

という規定ですので、桑田投手には メジャー二つ目の【ホールド】 が記録されています。

メジャー5戦。
打者22人に対して 被安打2。 余四球2。 失点2。

唯一の失点(2ラン)と余四球(2)も、メジャー初登板時という状況を割り引いて考えれば、
その後、連続4試合 無四球・無失点。
短いイニングの登板とはいえ、ランナーを背負ったピンチの場面での登板もアリ。
キレのある変化球を武器として、実に安定した結果を残していると言えるでしょう。

ここアナハイムは、かつて右ひじの手術後にリハビリを行った場所。

『ここでメジャーの選手として投げられるなんて、想像もつかなかった』

2,000奪三振 まで、あと 15。
【心の野球】 を実践する、不屈のオールド・ルーキーに、
いつの日か先発登板のチャンスが訪れることを望み、祈ります。



◆6/23(日本時間) 全投球動画
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 イチローを空振り三振! 2回4K!(動画)

2007-06-22 | 【桑田真澄】



日本時間 22日。

vs マリナーズ。

Mariners 3-0 Pirates

の6回裏、2番手として桑田登板。

今季4度目の登板で
一番内容のある、素晴らしい投球を見せました!


--------------------

【6回】



6番 ・Beltre
 ・空振りストライク
 ・ファール
 ・ファール
 ・ファール
 ・ファール
 ■空振り三振


7番 ・Sexon
 ・ファウル
 ・ファウル
 ■ショートゴロ

8番 ・Vidro
 ・ボール
 ・見逃しストライク
 ■セカンド内野安打:(セカンドが止め、遊撃にトスして1塁送球もセーフ)

9番 ・Betancourt
 ・見逃しストライク
 ・空振りストライク
 ・ボール
 ■空振り三振


 

【7回】

1番 ・イチロー
 ・ボール
 『配球を頭の中で考え、捕手に初球はこれから入ろうと』
 ・見逃しストライク
 ・空振りストライク
 ■空振り三振:(外角低目カーブ)



『もちろん打つ気満々でいきましたよ。
 あそこで打ち取っていただきたいなんて全く思ってない。 でも・・、参りました。
 こんな機会はなかなかないですからねえ。 ようやく来たかという感じはしてました』

『(桑田さんは)昔の自分でないことを受け入れている感じがする。
 それはなかなかできるものではない。 ボール球で勝負することを受け入れている』


『(イチローと対戦)楽しみにしてました。 オーラ、ありますよね。
 もう対戦できるだけで幸せだったし、何とか内野ゴロに打ち取れたらなと思っていた。
 たまたま三振だったけど、次回対戦すれば彼もしっかりと攻め方を立ててくると思いますし、
 次はやられるかもしれない』

『さらっと水のように、しなやかだけど力が伝わっている。
 求めているものは同じかもしれない』


2番 ・Lopez
 ・見逃しストライク
 ・ボール
 ・見逃しストライク
 ■見逃し三振


3番 ・Ibanez
 ・ボール
 ■ピッチャーゴロ


『先を保証されている選手じゃない。
 呼ばれたら精いっぱい自分らしい投球をできるようにしていきたい』


浮かれず。 ぶれず。 さすが、桑田。

SEA 3 - 0 PIT (桑田に記録なし)

--------------------

投球回数 2イニング(6.7.回) 打者7人。
投球数 26。 ストライク 21。
被安打 1。 与四球 0。 奪三振 4。 失点 0。

【シーズン成績】
(・4試合 ・5 1/3イニング ・0-0/0S/1H ・防御率3.38
 ・被安打 2(1HR) ・奪三振 4 ・与四球 2 ・失点 2)

--------------------- 

6,7,回を 内野安打1、奪三振4 の最高のピッチング!!
6つのOUTは 3連続を含む4三振と2内野ゴロ という、まさに桑田投手の真骨頂の投球術!!
イチローからも、外角低目への 【レインボール】 で空振り三振!!

ファールへの反応。 ボテボテのピッチャーゴロへのフィールディング。
投球以外にも、見所のある2イニング!

ちょっと震えるくらい、シビレマシタ!!



◆ 6/22(日本時間) 投球ダイジェスト動画
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 初ホールド!

2007-06-20 | 【桑田真澄】



日本時間 20日。

vs マリナーズ。

Mariners 3-5 Pirates

の8回裏、2死1,2塁。

4番手として桑田登板。


『いきなり来たもんで、びっくりした』

『こういう場面で投げさせてもらえるのは、ありがたいこと。
 とにかく、うれしいなという気持ち』


--------------------

【8回】(2死1.2塁)

9番 ・Brousard(代打)
 ・ボール(ワンバウンド)
 『ああいう場面は初球ボールから入らないといけない』
 ・ファール
 『しっかりインサイドを見せながら』
 ・ボール
 ■ファーストゴロ(外角のツーシーム)

『球がよく動いていた』

『幻惑を感じた。
 低いと思ったら、意外に高かったり。 高いと思った球が低かったり。
 4球なので、何とも言えないが、いい球を投げていた』

『球速は関係ない。
 彼が今日のように低めにボールを集めていれば、通用するんだよ』


SEA 3 - 5 PIT (ホールド記録)

--------------------

投球回数 1/3イニング(8回) 打者1人。
投球数 4。 ストライク 2。
被安打 0。 与四球 0。 失点 0。 【ホールド記録】


【シーズン成績】
(・3試合 ・3 1/3イニング ・0-0/0S/1H ・防御率5.40 
 ・被安打 1(1HR) ・奪三振 0 ・与四球 2 ・失点 2)

--------------------- 

2点差に追い上げられ、キビシイ場面での登板。

荒れ気味の展開を、キッチリとした制球で鎮め、
持ち味の「内野ゴロ」で〆ました。。

ワンポイントの4球だけの登板でしたが、ナイスリリーフ。
メジャーでの初記録 【ホールド】 が記録されました。

イチロー、城島、との対決は明日以降のお楽しみに。。

『すごく力が抜けている感じがいい。 実際はどうなのか分からないですけど。
 でも、それを殺している感じが好きです』
 by イチロー

『ああいう場面で投げているということは、それだけ期待されているということ。
 結果もきちんと出されていたし、僕らが心配することなんか何もない』
 by 城島


『(場面は)どこでもいいんですよ、僕は。 行けといわれれば、どこでも投げる。
 20年かけて夢が実現したわけですから。 失うものは何もない』
 by 桑田真澄
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 涙の理由(動画)

2007-06-16 | 【桑田真澄】



本当の事を言うと メジャー昇格は
最初から おそらく 難しいかな・・

と思ってた。。


でもね。
それでも やっぱり メジャーを目指す。


メジャーのマウンドに立てるように 頑張る。


--------------------

桑田。。 野球っていうのは もういいや と辞めてしまうようじゃダメだよ
これでもか これでもか と 食らい付いていけ
それが 本当に野球を愛している男のやる事じゃないか


故・藤田元司監督から そう言葉を頂いた。

   





僕 今鳥肌たったよ 嘘でしょう?

ほんと・・ うゎ・・
ちょっと向こうむいてていい?

ほんとに? 信じられないね・・

   




諦めないというか 挑戦し続けるという事が
ほんと大事だな と思うね。

--------------------

フロリダ - インディアナポリス - ニューヨーク。

怪我、アクシデント、にも決して 心を折らずに歩み続けた 【桑田ロード】 は
今、喜びのピッツバーグへ。

嬉しい。 幸せ。  そして、感謝。

『失うものないんだもん そうでしょ?』


【 #18 Masumi Kuwata 】

二十歳の頃の “夢” を叶えたオールド・ルーキー。

【心の野球・第三章】 は まだ 今 ようやく 始まったばかり。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 本拠地デビュー

2007-06-15 | 【桑田真澄】



日本時間 15日。

vs レンジャース。

Pirates 0-6 Rangers

の9回表、3番手として桑田登板。

パイレーツ本拠地
【PNCパーク】 デビューです。


メジャーデビューから4日。
本拠地初登板を迎え、高まる気持ちは 【野球少年】。

『今日かな、今日かなと思ってずっと待っていた』

『子どものころは、勝ってても負けてても出番が来たらうれしい。
 “よし、おれの出番だ” という気持ちだった』


--------------------

【9回】

5番 ・Byrd
 ■ショートゴロ

6番 ・Laird
 ・見逃しストライク
 ・ファウル
 ・ファウル
 ■セカンドフライ

7番 ・Wilkerson
 ・見逃しストライク
 ・ボール
 ・ファウル
 ・ボール
 ・ファウル
 ■ライトフライ
 『自分らしい、いい投球ができた』

PIT 0 - 6 TEX (桑田に勝ち負けなし)

『素晴らしい仕事。
 球速の不足を緩急で補い、針の穴を通すような制球。
 ストライクを投げる機械だ』
 by トレーシー監督

--------------------

投球回数 1イニング(9回) 打者3人。
投球数 11。 ストライク 9。
被安打 0。 与四球 0。 失点 0。

【シーズン成績】
(・2試合 ・3イニング ・0-0/0S ・防御率6.0
 ・被安打 1(1HR) ・奪三振 0 ・与四球 2 ・失点 2)

--------------------- 

大差の最終回。
相手打者も雑にはなるでしょうが、テンポ良く三者凡退。
調整登板も兼ねた(?)気持ち的に楽な場面で本拠地デビューを果たせて、OKだったのでは?

『22年目ですから。 試合の流れは読める』

   

ちなみに 9回裏 はレンジャース・大塚投手が登板。 こちらも、三者凡退の好投でした。
日本人投手二人の、思わぬ9回競演。

『桑田さんのブルペンでの姿を見てパワーをもらった。 思い出に残る試合』 by 大塚

『夢が現実に起こった』 by 桑田
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 ほろ苦メジャーデビュー(動画)

2007-06-11 | 【桑田真澄】




日本時間 11日。

vs ヤンキース。

Yankees 8-6 Pirates

の5回裏、3番手として桑田登板。

紆余曲折を乗り越え・・
ついに、メジャーのマウンドを踏みしめました。。



『きょうは何回もうれしい、うれしいと・・。 それしかない。 夢が実現できた。
 チャンスをいただけてうれしいし、これからも頑張っていきたい』


--------------------

【5回】

7番 ・Cabrera
 ・ボール
 ■センターフライ

8番 ・Cairo
 ・ストライク
 ・ボール
 ・ボール
 ■サードゴロ

9番 ・Nieves
 ・ボール
 ・ファール
 ・ファール
 ・ファール
 ■ショートゴロ

--------------------

【6回】

1番 ・Damon
 ・ボール
 ・ボール
 ・ストライク
 ■ライトフライ

2番 ・Jeter
 ・ボール
 ・ボール
 ・ストライク
 ・空振り
 ・ボール
 ■ショートライナー

3番 ・Abreu
 ・ストライク
 ・ボール
 ・ボール
 ・ボール
 ・ファール
 ・ファール
 ■ボール(四球)
 『いい選球眼を持っていて、すごく嫌だった』

4番 ・A-Rod
 ■2ランホームラン(ライト)
 『投げた瞬間にやられるなと・・。 真ん中に吸い込まれた』

5番 ・松井
 ・ストライク
 ・ボール
 ・ボール
 ・ボール
 ■ボール(四球)
 『本塁打だけは打ってくれるな』 と思いながら投げた

6番 ・Cano
 ・ストライク
 ・ファール
 ・ボール
 ・ファール
 ・ファール
 ■ショートフライ

NYY 13 - 6 PIT (桑田に勝ち負けなし)

--------------------

投球回数 2イニング(5,6回) 打者9人。 投球数 40。 ストライク 22。
被安打 1(HR)。 四球 2。 2失点。

『怪我があって歩けない状態から、ようやくここまで来た。
 こんなに良いことがあってもいいのかと、疑いたくなるくらい、うれしい』


さすがの桑田も オールド “ルーキー”。
ヤンキースタジアムに到着時、バスを降りたのは一番最初。
投球練習の初球は、バックネット直撃の大暴投。
投球練習で大暴投なんて、野球人生初のことではないでしょうか??
急に決まったメジャー昇格。 地に足が着かぬ 「夢舞台」 だったコトの証明か??

『ヤンキースタジアムで初登板したのが非常にうれしかった。
 初安打がロドリゲスだったのも、いい思い出と苦い思い出を両方経験させてもらった』


   

なにはともあれ、メジャーデビューおめでとう!

これも、経験。 これも、勉強。



『自分らしい投球をしたい。 自信のない人は契約していない。
 凄いことはできないけど、小さいことを心を込めてやっていきたい』


すべては、明日のために。
すべては 【心の野球】 の、こやしのために。

『目標を持ち、それに向かって努力するのが僕のスタイル。
 目標が達成できなくても、努力している姿勢が好き』


さあ、新たな 【桑田ロード】 のはじまりは これから!! ここから!!
オールド・ルーキー、桑田真澄!! 頑張れっ!!

--------------------

■桑田真澄 メジャーデビュー投球! 1





■桑田真澄 メジャーデビュー投球! 2





■桑田真澄 メジャーデビュー投球! 3

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 メジャー昇格!!

2007-06-10 | 【桑田真澄】


『こういう機会を持てて信じられないくらいうれしい。 チームの一員として頑張る』


【背番号は 18】!!

あまりに突然の情報で、パニくっています。。

ついに・・
「不死鳥」 がまた、羽ばたきますね。

彼ほどの努力が、報われないワケがない。
彼ほどの努力は、報われなければウソなんだ。

「メジャー」 という至高の場所を目指して
海を渡った桑田真澄の 「39歳の修行」。

・PL学園での全国制覇。
・巨人で21年間守り抜いた“エースナンバー”

そして、いよいよ・・
桑田真澄の 【心の野球・第三章】 が始まりますね。


【桑田ロード】 の集大成。
メジャーでの成功にむけて、どうか野球の神様が微笑みかけてくれますように。
どうぞ、野球の神様のご加護があらんことを。

オールド・ルーキーだからこそ、
野球少年に戻って、思いっきりベースボールを楽しんでもらいたい!

頑張れ桑田真澄! 応援します! ワクワクします!!

--------------------

【Japanese Baseball legend promoted to Pittsburgh】

桑田真澄 3Aでの全投球記録。

■ 6/3(日本時間)vs Charlotte.
   1イニング(4回)。 打者3人。 投球数 10。 ストライク 7。
   被安打 1。 三振 1。 無失点。
『大きな拍手をいただいてうれしかった』


■ 6/6(日本時間)vs Rochester.
   1イニング(8回)。 打者4人。 投球数 13。 ストライク 13。
   被安打 1。 三振 1。 無失点。 ホールド記録。
『(キャンプ地の)ブラデントンでは(カーブのことを)レインボーと言われていた』

■ 6/8(日本時間)vs Rochester.
   2.1イニング(6,7,8回)。 打者8人。 投球数 25。 ストライク 16。
   被安打 1。 三振 1。 無失点。
『1週間よく野球をやっているなという感じ。 リリーフの大変さが身に染みている』

■ 計
  3試合 0勝 0敗 1ホールド。
  投球回数 4.1イニング。 打者15人。
  投球数 48。 ストライク 36。
  被安打 3。 三振3。 四死球 0。 無失点。
  

■ 6/3(日本時間) 桑田真澄 3A初登板時 全投球

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 持ち味発揮!

2007-06-08 | 【桑田真澄】




日本時間 8日。

元巨人の Wasdin が先発した
ナイトゲームのロチェスター戦。
(ツインズ傘下)


Indianapolis 7 - 3 Rochester

の6回表・2死1塁から、2番手でリリーフ登板。



--------------------

【6回】

5番 ・Williams
 ・ボール
 ・ファール
 ・ボール(ワンバウンド / 盗塁・2死2塁)
 『走者をためるより、バッター勝負』

 ・ファール
 ■空振り三振:(カーブ)

--------------------

【7回】

6番 ・LeCroy
 ・ボール
 ・ボール
 ■サードゴロ

7番 ・Watkins
 ・ストライク
 ・ストライク
 ■1塁内野安打

8番 ・Oeltjen
 ■センターフライ

 【センター Matos がファインプレイ!!】
    


    

9番 ・Span
 ・ボール
 ・1塁牽制
 ・ストライク
 ・ボール
 ・1塁牽制
 ・1塁牽制
 ・ボール
 ・ファール
 ■ファーストゴロ

--------------------

【8回】

1番 ・Casilla
 ・ボール
 ・ストライク
 ■センターフライ

2番 ・Tolbert
 ・ボール
 ・ストライク
 ■ファーストゴロ

3番 ・Deeds
 ■セカンドゴロ

IND 8-3 ROC (桑田に勝敗はつかず)

--------------------

イニング途中、ランナーを背負った状態からの登板。
1イニング限定ではなく、回をまたいでの(2.1イニング)リリーフ。
どちらも3A初体験の登板でしたが、オールドルーキー桑田は難なくクリア。

代わり端に盗塁こそ許したものの、打者8人に対し25球(16球がストライク)
被安打1の、ほぼ完璧なピッチングでした。

過去2試合好投を続ける中、ちょっと気になっていたゴロの少なさも
今日は 7つのOUTの内、4つを内野ゴロで仕留める(三振1、外野フライ2)
本来の 【持ち味】 を出したお見事な内容。
『信頼してゴロを打たせることを考えているので、本当によく(バックが)守ってくれたと思います』

    

ファーストへのベースカバーにも数回入ったが、右足首への影響は無さそう。
『百パーセントではないが、あれくらい動けたら十分試合で投げられる』


「憧れ」「夢」 から 「目標」 へ。
ピッツバーグへ続く 「桑田ロード」 を、今日もまた、確実にステップアップ。
【This is MASUMI KUWATA】 といったところでしょうか。

『1週間よく野球をやっているなという感じ。 リリーフの大変さが身に染みている』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 #25・KUWATA Tシャツ

2007-06-07 | 【桑田真澄】




やはり、デーゲームの登板はナシ。

次回、日本時間 8日@8:00AM からの
Rochester戦 登板に期待しましょう。


腰を落ち着けてメジャー挑戦に集中するため
ホテル暮らしではなく  「マンスリー契約の住宅」 
を探していた桑田ですが、
昨日めでたく引っ越したそうです。
メジャーに向けての外堀が埋まってきました。

ウイニングショットのカーブに磨きをかけて、
魔球 “レインボール” を操る
東洋の神秘 “レインボーマン” として、
ピッツバーグにチャレンジです(笑)!



そして 【#25・KUWATA Teeシャツ】 も発売!!

マイナー契約選手の個人グッズ販売は異例とも言えること。

3A・インディアナポリスの球団広報も
『自分が担当しているここ3年で、 選手個人の商品を扱うのは初めて』
と。

購入可能の地元インディアナ在住のファンのみなさん。 買っとかないとね。
メジャー昇格した後・・
「あの桑田が、マイナーに居た時に売られたTeeシャツ」 として、レアアイテム必至です。

お値段は $25.00(約3000円)。 売れ行きは上々。

『ありがたいことです』  by MASUMI KUWATA。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 ナイスホールド!

2007-06-06 | 【桑田真澄】




日本時間 6日。

ナイトゲームのロチェスター戦。
(ツインズ傘下)

Indianapolis 4 - 3 Rochester
の8回表から、3Aでの2度目の登板。

『緊迫した場面だった。
 すごく気持ちを入れて投げた』



--------------------

3番 ・Deeds
・ストライク
・空振り
・■1塁ファールフライ

4番 ・Jones
・ストライク
・■ライト前ヒット

5番 ・Williams
・ストライク
・空振り
・ファール
・ファール
・■空振り三振:(左打者・膝元のカーブ)

6番 ・LeCroy
・ストライク
・空振り
・1塁牽制
・■センターフライ

IND 4 - 3 ROC (桑田にホールド)

--------------------

クリンアップ相手に13球。
なんと 「ボール」 は1球も無し の好投です!!
(ボール球を打たせているのかも!)


これで 先日の試合と合わせて、総投球数23。 内ストライクが20球。
メジャー使用球の曲がり具合のコントロール と 米国ストライクゾーン を
「掴んだ」 と言って良いのでは?

桑田のカーブにどよめくファン。
『(キャンプ地の)ブラデントンではレインボーと言われていた』
『レインボールらしいよ』

と本人も明るいジョーク。

   


『結果は何でもいい。 トライすることだけでうれしい』

8回1イニングをしっかりセットアップしてお役御免の降板。
チームも 4-3 のまま勝利して、
桑田に 【ホールド】 が付きました!

さあ、明日はデーゲーム。(日本時間 7日3:00AM)
はたして桑田は投げるのか?  はたまた、ワタシは起きていられるのか??

どーなんだ?? くすっ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田真澄 3A・初登板!(動画)

2007-06-03 | 【桑田真澄】




日本時間 6/3。


【桑田真澄
 いよいよ3A戦初登板!】



前日、ブルペンから観戦した相手と同じ
Wソックス傘下3A・シャーロット戦。


--------------------

Indianapolis 3 - 2 Charlotte
の4回表から登板。

5番・Sweeney
・ボール
・ストライク
・内野安打:(桑田の左手直撃ライナー)
『打球が見えていたのに反応できなかった。
 “また怪我か” と思ったけど、すぐに投げられたので大丈夫』


6番・Young
・ボール
・ボール
・ストライク
・ストライク
・1塁牽制
・空振り三振:(外角低めのカーブ)

7番・Rogowski
・ファール
・1塁牽制
・1塁牽制 (ランナー飛び出し3-6と送球してOUT!):(記録は盗塁死)
・センターフライ


IND 9 - 5 CHA (桑田に勝敗はつかず)

--------------------


『日本で20年のキャリアを誇る
 マスミ・クワタの米国デビュー登板です』


場内アナウンスでそう紹介され、帽子を取って一礼。


『大きな拍手をいただいてうれしかった』



--------------------

先頭打者に自身の左手親指付近直撃の内野安打を許すも、
1塁ランナーを冷静に 「牽制-挟殺プレー」 でOUT(記録は盗塁死)にするなど、
ベテランらしさ、持ち味を発揮!

打者3人、1イニングで交代。
投球数は 10 で 7球 がストライク。

「試運転」 の1イニング投球だったのでしょうが
見事なマウンド捌きの初登板だったのでは??



【生命線】 のカーブで三振が取れたことも、きっと自信につながるはず!


   

明日も投げるのかな?? ワクワクします!!


■ 6/3(日本時間) 桑田真澄 3A初登板時 全投球
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする