1月フラワー(2010) 2010年02月05日 | フラワーアレンジメント 12月のアレンジを載せたところですが 1月のフラワーアレンジです。 春らしいでしょ 縁取りに使っている黄色い花は ミモザです。 こういう使い方もできるんですね。
12月フラワー(2009) 2010年02月05日 | フラワーアレンジメント もうずいぶん時間が経ってしまいましたが 遅ればせながら12月のフラワーアレンジを… イメージはケーキ 飾る時はこれをお皿に乗せます。 今月はプリザーブドフラワーなので長持ちします。 来年のクリスマスにも飾ろうっと!
10月フラワー(2009) 2009年10月29日 | フラワーアレンジメント 今月のフラワーアレンジに行ってきました。 シックな秋色アレンジです。 手前に置いてあるのは 乾燥した色つきトウモロコシ。 先生は注文した時、もっと小さいのがくると思ってたので 花の中に入れてアレンジしようと思ったのに 来たら こんなに大きくて というわけで、手前に置くことになりました。
9月フワラー(2009) 2009年09月20日 | フラワーアレンジメント 今週、9月のフラワーアレンジに行ってきました。 今月はこんな感じ。 ちょっと写真の色が悪いけど… 横から 上から ガーベラは大きくていいんだけど 水上げが悪くて すぐ萎れてしまうのが問題。
6月フラワー(2009) 2009年06月22日 | フラワーアレンジメント 先週水曜日は6月のフラワーアレンジの日でした。 今回は ブルー系でまとめた爽やかなアレンジ。 この写真は先週水曜日、その日のものですが それから5日たった今日 こんな風になりました。 周りの花は変らないのに 真ん中の なんだっけ… あ~忘れた! けど、この中心の花が全て咲いて爆発!! なんかすごいです。
5月フラワー(2009) 2009年05月20日 | フラワーアレンジメント 今日はフラワーの日でした。 上のリボンは ワイヤー入りリボンをワイヤーに巻きつけてあります。 ベージュの花は 八重のトルコ桔梗。 白い花は スプレーマム。 あとは 薔薇とカーネーションです。 この薔薇は2月のアレンジの時と同じ薔薇です。 今回も茎をもらって帰ってきたので また挑戦です。 前回のは 水に挿しておいたら新芽がでたのですが 土に挿した途端 枯れました。 今は前回より暖かいから つくかなあ。
4月フラワー 2009年04月22日 | フラワーアレンジメント 今日はフラワーアレンジに行ってきました。 先月は卒業式等でみんな忙しいということで お休みだったので 久しぶりです。 横に突き出したカラーは 本当は 周りをグルっと囲う感じなんだけど 茎が太くて曲がってくれません。 なかなか思い通りには きませんね。
2月フラワー(2009) 2009年02月18日 | フラワーアレンジメント 今日は午前中 フラワーアレンジに行ってきました。 先週末のポカポカ陽気が月曜日から突然真冬に逆戻り! 作朝は 雪が積もってました 今月は フラワーケーキ。 初めてです。 春らしい花がいっぱいで うれしくなります。 真中の薔薇もステキ。 この薔薇の茎をもらって帰ったので 挿し木してみようと思います。 ま、ムリだろうけど
2009年1月フラワー 2009年01月26日 | フラワーアレンジメント 先週水曜日に今年初めてのフラワーアレンジに行ってきました。 今月は ちょっと早い春のアレンジです。 もうチューチップが出ているんですね。
12月フラワー 2008年12月19日 | フラワーアレンジメント 今月のフラワーアレンジに行ってきました。 クリスマスにちなんで こんな感じ。 なかなかステキ 花たちもガーベラ以外は長持ちするものが多いので しばらく楽しめそうです。 寒いのも長持ちする条件の一つですね。