海外出張中の夫からメールが届きました。
フランスの子会社社長宅にお呼ばれしたので
日本から持参したカレールーを使って
ビーフカレーを作ってご馳走したところ
「奥さんに」 と思いがけないスゴイお土産をもらった とのこと。
なになに??
と思って 添付されていた画像を開いたら・・・




(上に置いてあるのは サイズ比較用の夫の腕時計です)
きゃ~!!!!!
嬉しい!!
こ、これは 私がずっと欲しかった
ル・クルーゼの鍋 ではないですか


夫に大きさを聞いたら
横28cmくらい 縦24cmくらい ある大きなもの
感謝感激雨あられ 
です。
夫も 私がここの鍋を欲しがっていたのを知っているので
興奮してメールしてきてくれたのですが
冷静になると 頭抱えてます
ご存知の方も多いと思いますが ル・クルーゼの鍋は鋳物ホーロー製
つまり、
非常に重い のです。
夫が頭を抱えているのは 遠いフランスから
これを どうやって持って帰るか ということ
この大きさですから 当然、スーツケースには入りません
箱に入れてヒモでくくって 手荷物にする?
それにしても 超重い
最高に嬉しいお土産ですが
果たして夫はこれを持って帰れるのかどうか・・・
いやいや、なんとしても持って帰って欲しいところです。
夫から「これっていくらくらいするんやろ?高いやろ?」
とメールがきたのでネットで調べたら
これと全く同じものは 日本には入ってきていないようですが
似たようなもので 3万円ちょっとしてます
本場フランスのアマゾンで見ても 159ユーロしてます。
(1ユーロ=140円として 22,000円ちょっと)
確かに高い!
実は あまりにも高くてなかなか買えないので
息子が就職した時に、初任給で買ってくれる約束だったんです、この鍋。
息子はお役御免になって喜んでます
夫が何とかして持って帰ってくれるハズ なので
この鍋で何を作ろうか 今からワクワクしてます