goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんになった帰国子女

帰国して30年になる一昔前の帰国子女です。
もうすっかりおばさんになりました

卒業旅行

2017年08月20日 | 娘のこと
愛犬レディが逝ってしまって そろそろ3ヶ月

16時くらいになると「散歩行かなきゃ!」と思ったり
朝食を終えて「エサやらなきゃ」と思ったりして
裏庭を見て『そうか。。。もういないんだ
と悲しくなることも まだまだありますが
時は過ぎていきます。

レディが逝った頃、就活真っ最中だった娘は
希望の業界に就職が決まり
卒業旅行の計画を始めています。

娘の希望は、ヨーロッパ周遊旅行
就職したら長期の休みは絶対取れないので
できれば数カ国周りたい
そうなると費用もかかるので(時間はある!)
一緒に行く友達は早めに誘っておきました。

でも、そこそこの金額になるのと
ヨーロッパに興味がないと 良い返事がもらえないので
同行友達探しは難航。

一番の問題は費用
目一杯バイトして貯めれば行けるけど
そこまでするつもりはなかったりするのです

ようやく見つけた友達は、カナダ留学中に知り合った他大学の子
ヨーロッパ行きたい!
頑張ってバイトするわ!
と一緒に行くことを約束したのが 今年3月。

ところが、8月になって その子から連絡が来ました。

「今年12月に 20年ぶりにNew Yorkのブロードウェイで
Cat's がリバイバル上演されるのを 観に行くから
ヨーロッパ旅行に行くお金がまで無いから 一緒に行けない」

え⁉︎
そろそろ旅行予約しようか という今になって断るの?


しかも彼女は 悪いと思ってないようで
「行けなくなって ごめんね」というような言葉は一切なく
「また就職したら 近場の台湾とかに一緒に行こうね」と。。

困ったのは娘
急遽、他の子を誘ったけど
かなりお金がいるので なかなか行ってくれる友達はおらず
(同じようにお金がかかる旅行に行く子は皆すでに決めてるし)

ついに最後の1人にも断られ、最終手段 となりました。

それは、 母である私と行く!

ということで。。。
来年、娘の卒業までに娘とヨーロッパ旅行に行くことになりました。
母も お金貯めなくちゃ!



留学していた娘

2016年10月17日 | 娘のこと
昨年8月からカナダに留学していた娘は4月に無事、帰国しました。

食事の量も質もビッグな海外留学なので
行く前は体重増加をすごく気にしていた娘ですが
体重計と大学のジムのおかげで 太ることなく
むしろジムで鍛えたおかげで体が締まって痩せて見えました。
帰国して会ったほとんどの人に「痩せたね~」と言われ 大満足の娘です。

無事帰国した娘は 休学しての留学ではなく在学したままの留学なので
そのまま3回生に進学。
(休学していないので、カナダ留学中、日本の大学の授業料も丸々支払ました

しかし!
帰国したのは4月末なので 大学は前期授業が始まっていました。
(前期授業は 4月1日から登録開始、4月中旬から授業開始)
でも、前期の授業登録はすでに終了しており前期は授業を受けられない娘

前期分の授業料はしっかり払っているにもかかわらず授業は受けれないこのシステム 

留学前からこのシステムには??でした。

だって、授業の登録は、パソコンを使ってネットで行うシステムになっているので
留学先の海外からでも登録することは十分可能はなず。
それなのに。。

どうしても納得いかず、カナダに行く前に大学事務に問い合わせとところ
一般教養は受講できないけど
専門科目だけは 教授にレポートを提出することで特別に受講を許可してもらえる ということでした。

大学授業料は払っているし、4月末に帰国しているのに なんでこんなことになるのでしょう?

本当に ここの大学って自分たちが儲けることしか考えていないんですね~ 
さすが 株式会社〇〇館大学 と言われるだけのことはあります! 

ま、仕方ないです。


前期は教授にレポートを提出して専門科目だけ受講できるようになりました。


娘は帰国してから、新しくアルバイトを始めました。
英語を忘れないように と英語を使うアルバイトを探したところ
京都のホテルのフロント受付のバイトを発見!
宿泊客の8割が外国人ということで 英語のできるバイトを募集していました。
応募、面接をクリアーして採用され、楽しくバイトに行っています。

確かにお客さんのほとんどが外国のかた。
風習や習慣の違いで ビックリすることもたくさんあるようですが
英語をたくさん使うことができるので 満足しているようです。


そうそう、留学前 500点台だった娘のTOEICの成績は
帰国後、860点になりました!!
リスニングがほぼ満点だったそうです。

たった8ヶ月とはいえ、やはり現地で英語生活を送ると違うんですね~ 



Western Union の送金結果 

2016年01月30日 | 娘のこと
娘の学費をWestern Unionを使って支払った結果は。。

水曜日に銀行で手続きをして、金曜日に大学に入金されました。

3日くらい ということでしょうか。


手続き方法がわかれば、手数料も安く早いので良い方法と言えますが
分かるまでが大変な会社。


娘が通う大学では、今年からクレジットカード手続き会社をPlastiq Inc.に変更したらしく
日本人留学生にトラブル続出!!

クレジットカードで払えない学生は Western Unionで支払うしかないのですが、
これも うちと同じくどこで払ったらいいのかわからず、払えないトラブル続出!! 

メガバンクでしか払えないシステムって。。。 

使えね~ 


娘の話では、毎日、娘を含むたくさんの日本人学生が事務室に日参しているようです

事務の人、気の毒に疲れ果てておられるとか。。


でも、一番大変なのは日本で支払手続きをする家族。

フルタイムで働いている場合、会社を休まないと銀行手続きに行けません。
それなのに どこの銀行でどうすればいいか が分からないシステム

会社を休まないと銀行に行けない という日本の銀行事情もどうかと思います。



Western Union を使って海外の大学に送金

2016年01月29日 | 娘のこと
(Western Union を使った海外送金の方法で困って 検索してこちらに来られた方は
まとめへどうぞ)

カナダ留学中の娘

留学期間も残り半分となり、後期の分の学費を払うことになりました。

前期の学費は大学事務室でクレジットカードを使って払えたのですが
後期はちょっと手続きが違うようで
大学事務から下記3つの方法の中から選んで払うように指示がきました。

1.本国からカナダの銀行に送金して、事務室で引き落とし手続きをする

2.Western Union を通じて海外送金手続きをする

3.インターネットで手続きをしてクレジットカードで支払う


学費ですから けっこう高額です。

1.は前回の手数料からすると かなり手数料が高くなりそうなのと
日数がかかるので却下

2.のWestern Union は聞いたことない会社です。

Western Unionの日本語ホームページがあったので 日本事務所に電話しようとしましたが
0034から始まるカスタマーサービスの電話番号は
eo光を使っている自宅の電話から掛けることができませんでした

そこで、自宅近くの取り扱い店を調べて電話してみました。

ところが。。。
電話に出た店の人に説明して どいうシステムなのか聞いたところ

「Western Unionは個人間の送金のみなので、大学に直接支払うことはできないはずです。
 その送金、大丈夫ですか?」

と詐欺を疑うような返事が  


そんなこと言われたら怖いので、3.のクレジットカードにするよう娘に伝えました。


ヤレヤレ と思ったら

娘から「クレジットカード(DCカード)で払えない!」と連絡がきました。

娘がインターネットで手続きを進めたところ

「取引銀行に確認してください。銀行の承認がないとこのカードでは支払えません」
と画面に出て先に進めなくなったそうで。。。

ええ!? 限度額はまだまだ全然大丈夫なはずなのに。。

それに クレジットカードなのに 銀行って??

多分、クレジットカード会社に電話したらいいのだろう 
ということで、私が日本のカード会社に電話しました。

でも、最近個人情報にとても厳しいから
本人からの電話でないと答えられない と言われて
海外からでも無料でかけられるDCホットライン24という電話番号を案内してもらいました。

娘がカナダからここに電話して相談したところ

大学が使っているインターネット クレジットカード支払会社 Plastiq Inc. は
過去に何回か不正支払アクセスがあったらしく
DCカードでは インターネットカジノの会社として登録されており
支払を拒否する設定になっているとのことでした

解除するには 不正な会社でないことを証明する必要があるらしく
大学に相談しましたが、それは不可能と言われ
仕方なく、2.Western Union で支払うことになりました。

(この時、事務の人から「手続き会社をPlastiq Inc.に会社を変えてから
 日本の留学生で払えない という人が何人か出ている」 と言われたそうです)
なんでそんな会社使うかなあ~!

それに Western Unionも怪しい会社なんだけど。。 

大学事務の人にWestern Unionでの支払は
日本では銀行から送金手続きできるけど 地方銀行ではできないことが多く
郵便局なら絶対できる と言われたので郵便局から支払することにしました。

手続きをして娘から支払に必要な用紙がPDFで送られてきました。
「この用紙を持って銀行に行ったら支払できます」と記載されていたので
それを印刷して郵便局へ
(郵便局も 小さいところではなく大きいところの方がいい と事務に言われたので本局へ)

郵便局で海外送金を申込み、用紙を渡したところ

?????????????? という表情の局員さん

支払指示に書いてあったのは

Currency and Amount to Pay :JPY000000.-(授業料の金額)
Beneficiary Name : Western Union Business Solutions(USA) LLC
Beneficiary Account / IBAN : ********** (10ケタの数字)
Beneficiary Address : カナダの住所
Bank Name :Citybank Japan Ltd.
Bank SWIFT : CI**JPJT
Bank Address : 日本の住所

局員さんもよくわからないので 色々問い合わせてくれましたが
やはりわからない

問題は、
・海外送金なのに円建てであること(指示書にはわざわざ「必ず日本円で送金すること」と記載ありました)
・受け取り人がカナダの住所なのに銀行の住所が日本
・海外送金なのに SWIFTコードにJPが入っている

という3点でした。

郵便局からの海外送金は必ず現地の通貨でないとできないとか 

明記されている銀行の住所が日本なので それなら国内送金かというと
そうでもないらしいのです。

日本国内で送金するには 銀行の支店名と口座番号がないと送金できないらしく。。。

疑問点が多すぎて、どうしても郵便局ではわからないということなので
一旦帰宅して、指示書に記載されているCitybank Japanに電話して聞いてみることにしました。

調べたら Citybank Japanは今年からSMBC信託銀行に統合されたようで!!

SMBC信託銀行に電話しましたが よくわからず。
「10ケタの口座番号ということは法人かもしれません」と言われ
法人を扱うCitybank Japanの電話番号を教えてもらい電話しました。

私がインターネットで調べたところ Western Union には個人あて送金をあつかう会社と
Western Union Business Solution という会社あて送金を扱う会社があるようでした。

Citybank Japan法人に電話したところ 
「10ケタの口座番号なら法人の可能性が高いですが、個人からのお問い合わせにはお答えできません。
 銀行の方からお電話いただければ もっと詳しくお答えできます。」
と言われ

Citybank Japanの法人電話番号を持って 国際送金ができる最寄の郵便局へ!

局員さんに説明して「この電話番号にかけて聞いてください」とお願いしました。

かなり長い時間かけて聞いてくださった結果
 
「この口座は、確かに法人口座で、ここに国際送金するのですが 郵便局からは送金できません。
 国際送金できる銀行に行ってください とCitybank Japanの方は言われています」ということでした



でも、でも。。。
娘が インターネットでWestern Unionに支払申込みをした時に 
支払銀行として郵便局を指定しました。
このまま銀行に行っていいのでしょうか?

娘に連絡して、翌日 大学事務が開くのを待って相談。

今回の申し込みは支払期限があるので 放置すれば無効になるから放置し
新たに銀行を指定して申し込むことになりました。

銀行なら大きな銀行がいいようです。
それなら、県内唯一の都銀(メガバンク)三菱東京UFJ銀行かな。
県内の三菱東京UFJ銀行は自宅からそう遠くありません。
それに 夫の口座もあります。

なので、娘に三菱東京UFJ銀行を指定して申込みをしてもらいました。

でも、念のため三菱東京UFJ銀行に問合せたところ

海外送金は、京都烏丸にある 京都支店でしかできないと言われました

つまり、京都烏丸まで行かないといけない ということ。



再度、PDFできた指示書を印刷して 三菱東京UFJ銀行京都支店に行ったところ

「はい」 と一つ返事でOK

必要書類に記入して、身分証明書を出して、ハンコを押して 

完了!! 

手数料は800円でした ので
支払ったのは、送金金額+手数料800円だけでした。

なぁんだ、こんなに簡単なら最初から三菱東京UFJ銀行にしておけばよかった

カナダの大学事務の人が「郵便局から絶対できる!」なんてデマを言うから
こんなに苦労したのです。

娘がいるカナダとは時差があるので、この件では3日間 電話しまくり走り回り
疲れ果てた母でした



以下を、2016年10月に追加しました。


最近 Western Union を使った送金についてお問い合わせいただいたので
私が送金した時に記入した申込書をアップしておきます。



赤い矢印のところには「国内他行向送金」と書いてあります。

Payment Reference は銀行さんの指示で
右下の「お受取人へご連絡する事項 」のところに記載しましたが
今よく見たら 左の上から2つ目のボックス「ご依頼人英文名・英文住所」の下に
(ご依頼人REF. NO.)ってありますね。
青色で囲った部分です。

きっと ここに記入すのが正しいのでしょう



留学(振り込み)

2015年12月28日 | 娘のこと
留学中の娘

カナダもアメリカと同じで
生活上の支払いのほとんどが
クレジットカードでできるそうです。

でも、やはりどうしても現金で!
ということもあるらしく、
行く時に持って行った現金がそろそろ乏しくなったので
送金することになりました。

現地の大学からの案内で
すでに銀行口座は作っているので
その情報をもらって手続きしました。

調べたところ
海外銀行口座への送金手数料が一番安いのは
郵便局だとか

一律2,500円です

娘が口座を開いたのはCIBC
Canadian Imperial Bank of Commerce

こちらへC$900.00送しました
郵便局の話では、銀行間手数料として
最低C$7.00は引かれるということでした

まぁそれくらいは仕方ないよね

と思っていたら
入金を確認した娘から聞いた入金金額は

C$862.50

なんと!$37.50も手数料取られてしまいました!

やっぱり海外送金は高くつくのね

ところで、他の銀行では最初に日本の銀行で
手数料として5,000円くらい取られると聞きました。
そして更に銀行間手数料として 今回のように
$37.50も取られるのでしょうか?


留学中(旅行)

2015年12月26日 | 娘のこと
今年の夏から来年春まで
8ヶ月の予定で娘がカナダに留学しています

今で半分過ぎました
が、日本とは違うので色々あります。

娘もその違いを痛感しているようです。

1番 大きかった出来事は...


クリスマス前から年始にかけて
大学の2週間の冬休みの旅行について

その間、同じように留学している
日本人の女の子3人と旅行にいくことにしたのですが

その3人は なかなか行動派。
観光目一杯! なんでもやりたい、見たい子たち
娘は、観光はある程度にして
夕方にはホテルに帰って ゆっくりしたい派

行動派3人の立てた予定は
カナダ東部3都市を回って ニューヨークへ行く
というもの。

「ニューヨーク!」と驚いた娘が連絡してきたので
「気をつけて危ないところには行かないように」
とアドバイスしました。

他の3人が行くというなら行かないわけにはいかないので
娘もニューヨークに行くつもりで
ニューヨークまでの航空券も予約したのですが
詳しい観光内容を決めるところで なことが判明。

なんと3人は 大晦日にタイムズスクェアの
カウントダウンイベントに行くつもりらしいのです

「それは危ないんとちゃうの?」と娘が言っても聞く耳持たず

そこで娘は私に連絡
「みんながカウントダウンに行く
っていってるんやけど不安

どう考えても安全とは思えないので
「行っといで」とは言えへんけど
皆が行くなら仕方ないし
「カウントダウン終わるのは夜中やから
タイムズスクェア近くの歩いて帰れる
ホテルを予約するように」 と言いました

ところが、タイムズスクェア近くのホテルは
1泊5万円くらいと ものすごく高いので
少し離れたホテルを行動派3人が予約した とのこと

「それどこ?」 と住所を聞いて調べたら
なんと、タイムズスクェアから車で1時間も離れたホテル

「カウントダウン終わってから どうやってホテルに帰るの?」
と聞いたら
「タクシーって言ってはる」

「つかまらへんかもしれんで」

「なんとかなるやろ~ って」

アカン!!
ニューヨークでは 絶対なんともなりません!
ヘタしたら行方不明です

私は 高校時代の友人(ニューヨークからの帰国子女)の
お姉さんがニューヨーク近郊に住んでいるのを思い出し
情報収集!

夫は、ニュージャージー州駐在中の
会社の同僚に連絡して情報収集!

その結果

私の友人姉は
最近、ニューヨークは変な事件が多いので
そのプランはお勧めしません
という返事。

夫の同僚は
カウントダウンの後はタクシーはまず捕まりません。
それに捕まったとしても、
ニューヨーク市内を走っている運転手は、
十中八九マンハッタンの外を知りませんので、
普通は乗車拒否をします。
英語がまともに話せる運転手も少ないですし、無謀というより、プラン外だと思います。

とニューヨーク近郊在住者2人に反対されました。

その結果を、受けて娘はニューヨーク行きそのものを止めることにしました。
ニューヨークに行く前に 友達と別れて
1人で大学に帰ることにしたのです。
「なんとかなるやろ」 と言っている人たちとニューヨークに行くより
途中から1人で大学に帰る方が安全だと思ったようです。

それを伝えたら 友達3人に
「それならもっと早く危ないって言ってよ〜!」
と怒られたそうですが、娘は何度も言いましたよ。
あなたたちが聞く耳持たなかっただけやん!

ニューヨーク行きの航空券は格安チケットなので
キャンセルしてもお金は一切戻りませんが
安全にはかえられません。

夫と私からの情報を伝えて 危ないからと娘が行くのをやめたのに
まだニューヨーク行きをやめない3人

それどころか ブロードウェイのチケットも購入したとか...

テロも心配されるのに どこまでも能天気な人たち

娘も「もう知らんし」 と言ってたら


冬休み旅行出発2週間前

行動派3人が やっぱりニューヨーク行くのやめようかなー
と言い出したそうです。

テロ予告のようなものも出ているし
ニューヨーク市民にも警告が出ているから
というのが理由なようです

でも、ニューヨークへの往復の航空券
ブロードウェイのチケット 等々
返金きかないものばかりで
1人15万円ほどパァになることに

それでも、命には代えられない と全てキャンセルしたそうです。

早めにおりた娘は正解でした。




まだそう決まったわけじゃない!

2014年03月05日 | 娘のこと
高校3年生の娘は先日めでたく高校を卒業しました

でも、国立大学の発表がまだなので 行く大学は決まっていません。


そんな娘に最近届くのが 予備校のDM

入塾案内 とか 入塾説明会 とか・・・

いろいろ模試を受けているので 住所や志望大学の情報はもっているからでしょう。


でも、でも・・・


まだ浪人する って決まったわけじゃな~い!!  


商売なのはわかるけど、もうちょっと受験生の気持ちに配慮してくれよ~ 




虫歯治療痕

2012年09月07日 | 娘のこと
先日 子どもたちと刑事もののドラマを観ていた時のこと 


身元不明の死体が出てきたので 刑事が言いました。

歯の治療痕から身元を特定します


よくあるセリフです。



ところが それを聞いた娘が気づきました!


「歯の治療痕から身元を特定って・・・
 お兄ちゃんと私は歯の治療したことないから
 歯医者さんに治療の記録なんてないやん!
 それって、なんかあっても身元特定できひんってこと?





そうでした。。。


うちの子どもたちは幸いにも今日まで一度も虫歯になったことありません。

歯医者さんに行ったのは 
永久歯が出て来てるのに抜けない乳歯を抜く とか
歯石を取る といった時だけで、治療したことありません


それは それで自慢できることなんですが 


そうだよね、治療痕ってないんだよね。

どうするんだろう?


ま、そういう時は 他の方法があるんでしょう。


そういう私自身も小学生の時以来 虫歯にはなってないので
多分すでにカルテは存在せず。

子どもたちと同じです 








元彼

2012年08月08日 | 娘のこと
しばらく前にテレビでとりあげていた アカパックン

なんだか良さそうなので購入!


うちに来たのは オレンジ色のアカパックン


一目みたその日から そのかわいい目の虜になった娘


「彼」と呼んで毎晩お風呂で会えるのを楽しみにしていましたが

しばらくすると、お風呂に浸かっていると 
引き寄せられるかのように自分に寄ってくるのがうっとおしくなったらしく

一方的に「彼」を振ってしまいました



以来、うちのオレンジ色のアカパックンは家族みんなから

 元彼 と呼ばれています