おばさんになった帰国子女

帰国して30年になる一昔前の帰国子女です。
もうすっかりおばさんになりました

花の植え替え

2007年10月29日 | 
昨日はとってもいい天気でした

雨で溜まった洗濯物を干してから
のびのびになっていた庭の花の植え替えをしようと
シャベルとゴミ袋を手に庭へ…

すでに時刻は10時。

これが失敗でした。

暑い 

ボウボウに伸びた夏の花を抜いてシャベルで土を掘り返します。
が、暑い。
全身に太陽の光を浴びて 更に 暑い

しかし、ここで止めてはぐちゃぐちゃのまま。
根性で続けます。

ふと気付けは12時過ぎ。
あらら、お昼ご飯作らなきゃ。

ということで中断。

お昼を食べて再開しましたが
息子が部活から帰ってきて 買い物に出かけることに。

ここにもない あそこにもない と店をハシゴし
ようやく帰宅したのは夕方4時半。

それから娘を連れて県立図書館へ…
(明日、学校で使う本を借りに行くのを忘れてた)
閉館20分前に到着し、急いで本を借りて帰宅。

あたりは薄暗くなっていました。

あ~あ 
庭は掘り返しただけでグチャグチャ。
あまり見たくない状態です。




北海道旅行を企画中

2007年10月25日 | イギリスのおじさん、おばさん
来年春、イギリスのおじさんとおばさんが来るので
一緒に行く北海道旅行の企画を立て始めました。

しかし

行く予定の時期は子供たちの休みのこともあり3月末か4月初め。
春とはいえ 北海道はまだまだ冬。
どうやら雪も残っているよう。

観光 ってどこへ?
という状態で、企画が立てられません。


とりあえず、北海道に行くんだから旭山動物園は押さえて。

で…

5月過ぎれば周辺の富良野や美瑛では草木の緑や花がキレイなのでしょうが
まだ雪が積もっている状態ではね 


グルメ かと思ったけど、北海道は海の幸
イギリス人のご夫婦は生ものは喜ばれないし。

温泉? もあんまりお好きではないし…

というわけで 途方に暮れてます 

日本人ばかりで行くのなら この時期でもいいんだろうけど。
行く時期を間違えたかもしれない。

年賀状

2007年10月19日 | その他
年賀状発売の時期が近づき
いろんなタレントさんを使っての宣伝が始まってますね。

ところで、郵便局に勤める人には年賀状ノルマ 
があるのをご存知ですか?
それも万単位だそうで…

同じ町内に住む子供たちの同級生のお母さんの従兄弟さんが
郵便局にお勤めだそうで 毎年そのノルマ達成のため
親戚一同で協力されています。
3年ほどまえから 友達ということで「よかったら」と言われて
協力させてもらってます。
別に値段が変わるわけでもないですし、
自宅まで 届けてくださるので便利でいつもお願いしています。

でも、毎年思うんですけど
このノルマに意味はあるのでしょうか?
他にライバル会社があるわけでもないし。
勧められても いらない人は買いません。
買っといたらなんか役にたつ ものでもないし。
最終的に郵便局全体の販売枚数は変わらないのに
ノルマをもうけても 同僚で奪い合いするだけなのでは?
だって、うちがこの友人に頼むと
その分、今まで買っていた近所の郵便局の販売枚数が減るでしょ。

民営化になって変わるかと思いきや
ますます厳しいノルマになったとか…

なんか変だよ、これって。

瀬田川急流下り

2007年10月18日 | お出かけ
水曜日の新聞折込紙に 
『タイヤのゴムチューブに乗り瀬田川急流下りをする』 
という楽しそうな記事が載っていました

水関連の事が嫌いな息子は放って3人で是非行こう
と思い連絡先を探して記事を読むと、条件が書いてありました。

中学1年生以上65歳以下
あらら。
娘は小6なので今年は無理ですね。
来年の為に 連絡先を… と更に読み進むともう一つ条件が。

身長175cm以下、体重100kg以下
えーーーーー
夫は身長182cmあります。
ということは、来年 娘が年齢条件をクリアしても
夫の身長がそんなに縮むことはないので 
この楽しそうな急流下りは一生無理 ってこと。



娘と二人で行く というのもありますが
こういう少々危険を伴うことは 夫がいないと不安。
残念ですが、あきらめます。

プロバスケットボールの試合を観てきました

2007年10月14日 | お出かけ
今日は守山市民体育館で行われた
プロバスケットボールの試合を観てきました。
この試合は
「滋賀レイクスターズ」bjリーグ2008-2009シーズン参入記念
PRE SEASON GAME in SHIGA MORIYAMA というものでした。

対戦したのは大阪エヴェッサ富山グラウジーズでした。

この試合の前にエキシビジョンとして車椅子バスケの試合があり
車椅子同時がぶつかったりして迫力満点でした 

そしていよいよ本番の試合。
190cmを超える大きな男たちが所狭しと走りまわり
時にはぶつかり合う迫力満点の試合
休憩やタイムを挟んで2時間近く堪能しました。

バスケの試合もさることながら
大阪エヴェッサのチアガール達も魅力的でした。
化粧バッチリの笑顔で踊って観客を盛り上げてくれました。
衣装も4回も替え、どんどん肌の露出度UP

来年から滋賀レイクスターズも参戦するので
またその試合も観に行こう!と家族で意見が一致しました。

そうそう応援は圧倒的に大阪エヴェサ側が多かったのですが
その応援の声「大阪エヴェッサ!」が何度聞いても
「大阪えべっさん!」と聞こえて…
まあ、もとはそこからきてるみたいで
マスコットの着ぐるみも恵比寿さんに似てたし いいかな。



睡眠時無呼吸症候群

2007年10月12日 | 夫のこと
夫は睡眠時無呼吸症候群です。

気付いたのは5年ほど前でしょうか。
本人は分かりませんでしたが
ものすごいイビキに私が毎晩起きてしまうので
「ちょっと おかしいんとちゃう?」と受診しました。

話しを聞く限りではそうらしいけど検査しないと…ということで
検査機器を借りて それをつけて3夜寝ました。
鼻と指先になにやら取り付けるんです。

結果は、1時間に60回呼吸が止まっている とのこと。
軽度の睡眠時無呼吸でした。
この程度なら まだ大丈夫だから 
とにかく 痩せなさい ということで終わりました。

夫は身長182cm 体重84kg
会社の検診ではいつも やや肥満 と出ます。
半年で5kg痩せるように言われましたが
すでに結婚当初から15年以上 毎週末はスイミングに行き
時間があればランニングをしたりと 運動はバッチリなので
それでは痩せそうになく、となると食事を減らすしかない
と夕食を減らしましたが、一向に痩せる気配がない。


そうこうするうちに 
夫は昼間の眠気に耐えられなくなってしまいました。
また、血圧も高くなりました。
これらは 睡眠時無呼吸の特徴的な症状らしいです。

初めに診てもらってから4年後。
再受診し 今度は1晩入院して検査をしてもらい
寝る時にシーパップという機械を着けることになりました。

鼻から口にかけてのマスクをし
息をすると スーハーと大きな音がするので
まるで STAR WARS のダースベーターです。
この機械は我が家では お父さんのダースベーターと呼ばれています。

でも、これをつけるようになってから昼間の眠気もましになったそうです。
夜よく寝られるか?というとわからないようですが…

でも、私が夜中に起こされる回数は減りました。
(時々、無意識のうちの夫がシーパップをはずすと
ものすごいイビキに起こされますが)

あとはこれをいつまで着けないといけないか?
という問題だけです。
今のところ 夫の体重は変わっていません。
夫の体重が重いのは脂肪ではなく筋肉だからかもしれません。

ちなみにこの機械、レンタルしているので毎月1回 病院に行き、
受診して、データを渡してレンタル料を含めた料金を払わなくてはなりません。
その額、月5,000円。
機械を買い取ったら16万円くらいだとか。
う~ん。



合宿

2007年10月09日 | 自分のこと
この週末は3連休でしたが
土日は私が所属するアマチュアオーケストラの合宿でした。

合宿ですから、弾いて弾いて弾きまくります。
土曜日の午後から日曜日の夕方まで
食事と休憩時間以外はず~っと演奏しています。
普段の何倍も弾いたので左手の指先が痛いです

でも、それ以上につらいのが お尻
チェロは座らないと弾けませんし
弾いている間はかなりお尻に体重が集中します。
自前の肉座布団だけでは辛いので、最近は座布団持参です。
同じチェロの人には 低反発座布団を持ってきている人も。
あれは 絶対いいです。
私も欲しい

中学、高校とバスケをしていた夫には
ずーっと練習している というのはとんでもないことのようです。
確かに、運動系の人たちの合宿では無理なことかもしれません。
そんなムチャな練習したら 体が壊れますよね。

でも、文化系は大丈夫なのです

合宿ということで泊まる人も多いですが
家が心配なので(食事や洗濯物)私は泊まらずに帰ります。

でも、練習が終わって帰ると10時過ぎます。
こういう時の夕食は決まって カレーです。
前日から煮込んで作っておきます。
あとは当日の朝に サラダを作り 
炊飯器にお米を入れてタイマーをセットするだけ!

ありがとう、カレー


千羽鶴

2007年10月05日 | その他
できました

といっても千羽全部ではなく250羽だけ。
残りの750羽は私の両親が折りました。

合わせて千羽鶴完成です

1羽も折らないのは… と夫も1羽だけ参加しました。
でも、折り方すら覚えておらず 四苦八苦
「なんで こんな複雑なもんできるんや」とブツブツ
ヨレヨレの鶴が1羽できました。

叔母の手術は11日に決まったそうなので
なんとか間に合いそうです。


ところで、ネットで千羽鶴の簡単な折り方を調べていたら
千羽鶴の完成品が売っているのを発見

  

そんなのあり






遺伝

2007年10月03日 | 息子のこと
子供たちが大きくなるにつれ それぞれの性格が分かってきます。

息子は 私そっくりの性格
そして娘の性格は 夫そっくり

よくもまあ これだけキレイに分かれたもんだ
と日々 感心しています

この間  たのは…

市販の小さい容器に入ったヨーグルトを食べる時
フタの裏についたヨーグルトや乳脂肪分が固まって
容器の周りについたの どうして食べますか?

息子の場合
 すべてスプーンでこそげ取って 容器内のヨーグルトに混ぜて食べる

娘の場合
 すべてスプーンでこそげ取って それだけ ぱくっと 食べる

この二人の食べ方、息子は私と 娘は夫と全く同じなんです。
でも、夫も私もそんなこと教えた覚えはありません。

遺伝って すごい


実は来週 私の叔母が手術をするので今、千羽鶴を折っています。

で、ここでも遺伝が発覚!

夫は手先は器用でいろいろと作るのですが
最後の詰めが甘く 端っこまできちんと仕上げるのが苦手です。
そういう性格なので 折り紙が大の苦手。
だから、今回の千羽鶴にも不参加です。

そんな夫に似た娘も折り紙が苦手で、1羽折るのにすごく時間がかかります。

でも、私に似た息子はなんの苦もなく鶴を折っています。

遺伝って 怖い

千羽鶴は夫を除いた家族3人で一生懸命折っています。
3人とも 夜テレビを見ながら黙々と手を動かす毎日です。



『ミス・ポター』

2007年10月02日 | 映画
29日(土)小雨の降る中、娘の運動会が決行されました。

ということで、昨日10月1日は代休。

私も休みをとって 二人とも観たかった『ミス・ポター』を
観に行きました。

1日ということは「映画の日」
どんなに混んでるか心配してたら ぜ~んぜん!
チケット売り場はガラガラで 館内もさほど人がおらず
またまた「こんなんで 大丈夫?」と心配になりました

でも『ミス・ポター』よかったです
もちろん激しい動きやアクションはありませんが
静かにストーリーを楽しめました。
娘も私もピーター・ラビットが100年も前のお話と知り ビックリ
まさか そんなに古い昔からあったとは…

もう一度 DVDでも観てみたい作品です。


話は変わりますが、映画館の経営ってどうなの?
どれくらいお客さんが入ったら収益があがるのでしょう?

私がよく行く映画館はいつも混雑していません。

私がよく行っていた もう一つの映画館「草津シネマハウス」
はこの9月末で閉館してしまいました。
高校生のときには行列して「ガンダム」を観たほどだったのに。
残念です