和かあさんの日々の記録

親は一生親だけど、一応子育てが終わったので和母さん定年退職。

数年に一度は食べたい物  小諸そば風鍋焼きうどん

2021-03-05 | 料理
また食べ物の話

今夜はカレーなので、カレーを美味しく食べられるような物、うどんかな?
ということで。

小麦を控えるようになってから、うどんは滅多に作らない。
でも、無性に鍋焼きうどんを食べたくなって、最近本宅から土鍋を持ってきていた。
それに暖かくなる前の方が美味しく食べられるかなという思いも有って・・・

鍋焼きうどんは昔はよく作っていた。醤油味の物を。

私は外食は殆どしないのだけれど、ある時外出先で取りあえずということで、立ち蕎麦の”小諸そば”に入った。
その頃は、蕎麦は嫌いだったので、うどんにした。

思ってもいなかった塩味。しかも柚子が入っていて本当に美味しかった。

その日から家のうどんは塩味柚子入りになった。

塩味と言っても、白だし味。

一昨年までは、家で白出汁を作っていた。
作り方は、蕎麦つゆと同じ。
蕎麦つゆも、八方だしに近いかもしれないが。
蕎麦つゆは醤油で作るけれど、白出汁は白醤油で作る。
白醤油は名古屋で買っていたのだが、去年は名古屋に行くことが出来ず、残念ながらヒガシマル醤油の粉末うどん出汁を使っている。

早く自由に買い物に行きたいものだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴースト血管 復活するかな?

2021-03-03 | 料理
何年か前からヒハツを買いたいと思っていた。
血行を良くするというので。

最近、運動不足で血行が悪い感じがしていてので、
血行を良くする食品を調べていたら”ゴースト血管”について書いてあった。
知らなかった。冷えとか痴呆とか目の衰えとかの原因でもあるらしい。

希望は有る!
ヒハツやシナモンやルイボスティーを摂取することでかなり改善するらしい。
しかも、髪に効果的というではないか!

以前はなんとなくヒハツを買ってみたいと思っていたのだが、今回は違う。
なんとしてでも手に入れる!
カルディとかイオンで買えるらしいが、近くには売っていない。
そこでネットで買うことにした。
今朝届いた。
胡椒と同じように使えるというので、
さっそく昼食に焼きビーフンを作ってみた。

いつものように美味しい。大丈夫だ。

カレーも作ってみよう。
冬場はめったに作らないのだけれど、もう春だからいいだろう。
学校給食風カレー
カレーは結婚してすぐの頃から、手作りカレーだ。
夫と共通の知り合いが浅岡香辛料という会社に入社して、
何故かほとんどの商品を見本?でプレゼントしてくれたので、
以来40年買い続けている。

子供も次から次に産まれたので大家族には本当に助かった。
大きな中華鍋でカレー粉を手作りして。
ガラムマサラも手作り。
カレーはネパール人の知り合いから色々教えてもらっている。
だから、どちらかというと私の得意料理かも知れない。

今夜は鶏肉にシナモンとヒハツと米粉をまぶして焼いて
イギリス風にしてみようかな。

食べるのは明日から。
楽しみだ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ちよりの食卓 今日は残念ながら・・・

2021-03-02 | 料理
子供が小さかった時から、家事、特に料理はしっかり訓練した。
もちろん夫も。

その日の食卓をデザートまで一人で用意できるようにというのが目標で。

そのかいあって全員、料理には困らない。

今でも毎回の食事は全員の持ち寄りで。
このところ夫は、ご飯を炊く、漬物を漬ける。
魚は刺身も干物も酢漬けも焼くのも夫の仕事。
蕎麦を茹でる。ケーキなどお菓子類も夫。

うちの仕事は冬場と月末週末が忙しい。
そんな訳で、今日は私が全て用意することになってしまった。

困った。

そうだ! 夫関係の料理にしよう。

永井さんの蕪のスープ。
これは、再現するのが一番難しかったものだ。
長い時間がかかった。

出来てしまえば本当に簡単な物だった。
調味料は塩と味の素とサラダ油だけ!
具は油揚と蕪だけ。

でも! 本当に美味しいのだ!
ご馳走になった時、ブリの照り焼きとご飯と・・・・?
こってりした味の濃いものと合うようだ。

私は普段、化学調味料とサラダ油はほとんど使わないのだが、
これだけは、別格。

再現するのに時間がかかった訳は、手持ちの味の素が無かったから。
今ではこのスープの為に味の素は置いている。

その他の品

スグキの高菜の油炒め風

昼はカジメ蕎麦
カジメはご飯、みそ汁より、今のところこれが一番!

今日も料理の話になってしまった。

毎日何度も「不要不急の外出は避けて下さい」の放送が有ったり、
公共の施設が閉鎖していたりで、つい、食べ物の事に思いがいってしまうからか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーラーフォー

2021-03-01 | 料理
最近はレシピの覚書が多くなっている。
それにしても私は整理とか分類とか片付けが苦手なんだなと呆れる。

お覚書のつもりが自分で必要な時探すのが大変なのだから・・・
どうしたものか。
それでも、めったに作らないものを、誰かかからリクエストが有った時に困るので書いておこう。

今回はスーラーフォー。
娘がどうしても食べたいと言う。
困った。すっかり忘れていた。
何とかそれらしいものを作ったが・・・

私は細かいレシピを読みながら作るのは苦手だ。
美味しいものを食べた時、何とか再現しようと試みる。

あるいは、どこかのお宅でご馳走になった時、一口で説明できるものでないと作らない。

要するに凄いご馳走は作れないということ。

スーラーフォーだった!
先ず、鶏むね肉か手羽先でスープを作っておく。(りぃの為の作り置き)
長ネギとおろし生姜と塩、醤油、ラー油、ごま油、酒等で味付け。(急ぎの時はウェイパー)
とき片栗粉でトロミをつける。
酢を入れる!
ネギ、モヤシ、筍、パクチー、セロリ、青菜等好みで入れる。
最後に溶き卵を少し高めから流し入れる。
ドンブリに茹でておいた麺を入れ、具入りスープを注ぐ。

料理だけ分かりやすく分類するにはどうしたらよいのだろうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節に一度は食べたい物  生カジメの続き

2021-03-01 | 料理
また生カジメを買った。

一年ぶりなので、うろ覚え。
自己流で、洗って干して、かたい部分は切り落として、柔らかい部分だけ。
細かく切るにはヌルヌルで大変だった。

抑えながらやっとのことで少しだけ細切り出来た。
面倒なので、残りはざく切りしてフードプロセッサーにお任せ。

とりあえず炊き立てご飯にのせて醤油をかけて食べてみた。
美味しい!

これだけでも良い気がしたが、他の良い方法が有るのではと、
時間を見つけて調べてみた。

クックパッド、ひーちゃん食堂で良さそうな方法を見つけた。

サッと洗って30分くらい風に当てながら干して水切り。
ラップでくるんで3時間ほど冷凍してから切ると切りやすいらしい。
細切りしたものを冷凍保存すると使う時便利とか・・・
一年は持つという。
思いがけないことも書いてあった!
味噌汁に入れる場合、熱々すぎると緑に変わった後また茶色に戻ってしまうとか!?

これはなんとしても、もう一度試さないと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする