天才バカボンの歌だと、柳の上に猫がいる、だからネコヤナギ
だけど、ネコヤナギって本当に有るんだよね。
先日、関宿の道の駅でこのネコヤナギを見つけた!
名前だけは知っていたけど実物を見たのは初めて。
スマホで写真を撮ると知らない植物の名前を簡単に教えてくれる。
この機能を最近知って嬉しくて写しまくり。

久しぶりに家に帰って来たら、すっかり春になってしまっていて
蕗の薹が伸び切っていた。

すぐに天婦羅にしておろし蕎麦で食べてしまいましたが・・・
そうそう食べ物ついでに、
京都で”うすいえんどう”なる物を買ってみた。
関西方面では古くから春を告げる旬の食材として親しまれていたとか・・
もちろん夜は豆ご飯にしてみた。
普通の炊飯で、米一合に対して塩小匙半分入れるだけ。豆の量も適当。
美味しかった!